fc2ブログ

頑張れ、たこフェリー!

子どもの人権110番 強化週間が6月28日(月)より始まります。
6月28日(月)~7月2日(金)午前8時30分~午後7時
7月3日(土)・4日(日)午前10時~午後5時
相談電話番号 0120-007-110

問い合わせ 神戸地方法務局 人権擁護課 
078-392-1821 までお願いします。


たつの市 国民宿舎3荘 共同企画 昭和レトロ展開催のお知らせです。
期間は、8月13日(金)まで。観覧無料です。
ただし、7月5日(月)、6日(火)は設備点検のためにお休みです。
会場は、国民宿舎 赤とんぼ荘(たつの)
(JR姫新線「本竜野」駅から車で10分)
問い合わせ 0791-62-1266 までお願いします。

国民宿舎 赤とんぼ荘(兵庫県たつの市龍野町)
http://www.akatonboso.com/

風邪が長引いていて過去の写真で申し訳ありません。
明石市内、今年の1月下旬の撮影です。時刻は15時20分前後です。
明石の空
水平線の手前の船はたこフェリーです。
明石海峡
先日、あさかぜ丸のプロペラが壊れるという事故がありました。心配です。
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0003088113.shtml

明石海峡大橋
東には明石海峡大橋が見えます。
たこフェリー

たこフェリー

たこフェリー
元気になったら乗りに行こうと思います。

「こちらフェリー事業部です」
http://blogtacoferry.blog109.fc2.com/

明石淡路フェリー株式会社 たこフェリー
http://www.taco-ferry.com/

関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
フェリーは苦戦してるからがんばって欲しいですよね。
らいとさんには風邪の回復にがんばって欲しいです!
2010-06-16-22:30 ウナム
[ 返信 * 編集 ]
元気になったらって、、
らいとさん、どこか具合がよろしくないのでしょうか?
心配になります。
2010-06-17-00:38 アバルト
[ 返信 ]
ウナムさんへ

コメントありがとうございました。
フェリー会社は高速道路の影響が続き、3月に船を手放したばかりです。
辛い時期が続くけれど堪えてこれからも残って欲しい。
気になって仕方ありませんよ。
体のほうはようやく熱が平熱に近くなりました。
咳があり声が出ないので、早く体調を回復するようにします。
2010-06-17-19:38 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
アバルトさんへ

ご心配おかけしました。
夏の風邪(感冒)はしつこいです。
熱が5~6日続いた時は苦しんでおりましたが、もう大丈夫です。
2010-06-17-19:42 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
確かに、フェリー会社はどこもかしこも経営難ですよね。
私も遠く札幌から、
声援を送らさせて戴きます。

タイトルを読まなければ、
遊覧船と勘違いするところでした。
2010-06-17-19:51 MT
[ 返信 * 編集 ]
MTさんへ

コメントありがとうございました。
フェリーは必要だと思います。
なくなったら困るでしょう。
どうすれば勢いを取り戻せるか、自分なりに考えています。
2010-06-18-00:06 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]