fc2ブログ

湊川神社 楠公祭 和み舞の会

はやぶさの持ち帰ったカプセルに砂粒の大きさのものが全くなかったことも気になるけれど、置いておいて。
サッカーのオランダ戦、日本は惜しい試合でした。
「押して押されて引っ張られて。あれでも反則とらへんのか!」(`´)
「どこ見とんや!審判」
と熱くなっていた後半。
チャンスが何度もありましたが、あと一点が遠かったです。。゚(ノД`)゚。
何も触れない方が勝つのだったらね。(・∀・;)じぃーっ、と静観ですよ。

さて。ここからは、5月25日に行われた湊川神社 楠公祭の時の写真より、
「和み舞の会」の皆さんの舞台を、一部ですが紹介します。
和み舞の会
最初に登場されたのは、岡崎先生です。
和み舞の会
美しい舞です。さすが先生だと思いました。
和み舞の会

和み舞の会

和み舞の会

和み舞の会

生徒さんの舞です。井上さんとすえださんです。
和み舞の会

和み舞の会

和み舞の会

和み舞の会

和み舞の会

剣舞 金剛山 剣士は、しばたさん 吟士は岡田さんです。
和み舞の会

和み舞の会

和み舞の会

和み舞の会

和み舞の会


和み舞の会

和み舞の会
刀を鞘に戻しきるまで、見事な剣舞の連続でした。

後日、続きを書きたいと考えています。

関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
お越しいただきましてありがとうございます。

お近づきの印に応援させていただきました。

今後ともよろしくお願いします。

m(_ _"m)ペコリ
2010-06-20-02:11 あっちゃん先生
[ 返信 ]
剣舞って凛々しくて素敵ですよねぇ♪

ところではやぶさ・・・・チリの一つでも入っていてあげてほしいですねぇ

オランダ戦  本当に残念><
十分チャンスはあったよねぇ
最後のシュート決まったかと思ったのに; ;
2010-06-20-14:57 翔子
[ 返信 ]
あっちゃん先生へ

訪問とコメントをありがとうございます。
心理学、行動分析学についての記述と教育法を興味深く拝見しました。
断食も成功しておなかがよくなりますように。
これからもよろしくお願い致します。
2010-06-20-17:35 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
翔子さんへ

コメントありがとうございます。
剣舞をはじめ和み舞の会の皆さんの舞台を特等席で観ることができました。
とても良かったです。詩吟の人も上手で、声がよくとおることに惚れ惚れしました。
また機会がありましたら見せていただきたいです。

はやぶさはここまでミッションが大成功でうれしいです。
チリが少しでも残っているといいなと思います。

オランダは強かったけれど、日本もプレイは負けていませんでした。
望みがあるので静かに応援します。
2010-06-20-17:42 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]