大中遺跡まつり2010 2
▼
かすみカニ場まつりが開催されます。
11月14日(日)午前9時~午後0時30分
場所 香住漁港西港(JR「香住」駅から徒歩20分)
問い合わせ 香住観光協会 0796-36-1234 までお願いします。
http://kasumi-kanko.com/
コウノトリ翔る 但馬まるごと感動市開催のお知らせです。
11月13日(土)・14日(日)午前10時~午後4時
場所 兵庫県立但馬ドーム〈豊岡〉
(播但連絡道路「和田山」JCTから1時間)
問い合わせ 但馬県民局商工労政課 0796-26-3686 までお願いします。
http://web.pref.hyogo.jp/tj04/tj04_1_000000042.html
写真は大中遺跡まつりの火起しの儀の様子です。

こんなに大きなものは初めて見ました。

火種は3分とかかりませんでした。



無事にかがり火に点火しました。

いせきくんとやよいちゃんです。

朝来市の茶すり山古墳より、ちゃすりんです。

大中遺跡まつりには、稲美町のいなっち、加古川のウェルピー、
高砂のぼっくりん、明石の時のわらしが来てくれました。

南京たますだれです。


キッズダンスBE-YUの皆さんです。

KLEARの二人です。頭文字は、神戸出身、加古川出身ということからKに決めたそうです。
甘い声で歌も上手でした。
http://ameblo.jp/klear/

HANADELIの皆さんです。
http://www.hanadeli.jp/

元気いっぱいの古代ダンスのステージでした。
イノシシを弓で撃つ場面も面白かったです。

ピピングの男の子たちです。


KIRARAの皆さんは体の動き、キレが素晴らしかったです。
楽しいお祭りをありがとうございました。
11月14日(日)午前9時~午後0時30分
場所 香住漁港西港(JR「香住」駅から徒歩20分)
問い合わせ 香住観光協会 0796-36-1234 までお願いします。
http://kasumi-kanko.com/
コウノトリ翔る 但馬まるごと感動市開催のお知らせです。
11月13日(土)・14日(日)午前10時~午後4時
場所 兵庫県立但馬ドーム〈豊岡〉
(播但連絡道路「和田山」JCTから1時間)
問い合わせ 但馬県民局商工労政課 0796-26-3686 までお願いします。
http://web.pref.hyogo.jp/tj04/tj04_1_000000042.html
写真は大中遺跡まつりの火起しの儀の様子です。

こんなに大きなものは初めて見ました。

火種は3分とかかりませんでした。



無事にかがり火に点火しました。

いせきくんとやよいちゃんです。

朝来市の茶すり山古墳より、ちゃすりんです。

大中遺跡まつりには、稲美町のいなっち、加古川のウェルピー、
高砂のぼっくりん、明石の時のわらしが来てくれました。

南京たますだれです。


キッズダンスBE-YUの皆さんです。

KLEARの二人です。頭文字は、神戸出身、加古川出身ということからKに決めたそうです。
甘い声で歌も上手でした。
http://ameblo.jp/klear/

HANADELIの皆さんです。
http://www.hanadeli.jp/

元気いっぱいの古代ダンスのステージでした。
イノシシを弓で撃つ場面も面白かったです。

ピピングの男の子たちです。


KIRARAの皆さんは体の動き、キレが素晴らしかったです。
楽しいお祭りをありがとうございました。
- 関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ