fc2ブログ

明石市立天文科学館へぜひ!

4月26日(土)・27日(日)は美術館の日ということで、
兵庫県立美術館では多彩なイベントが展開されます。
(※ GW中は4月28日(月)と5月7日(水)が休館日です。)

明石市立天文科学館では5月には観望会が予定されています。
まだ見たことのない方は、この機会にぜひ!(・∇・)!
望遠鏡で惑星をご覧になってはいかがでしょう。と思います。
明石市立天文科学館と東経135度
広報あかし(4月15日 1163号)によると、
天体観望会は5月17日(土)19時 ~ 
火星・木星・土星を観察します。
(18:30から受付開始です。)
定員は100人。参加費用は300円です。(駐車場別途200円です。)
申し込みは、電話か天文科学館ホームページで先着順受け付けです。
(※ 火星接近中でまたとないチャンスです。)

明石市立天文科学館公式サイト
http://www.am12.jp/

山陽電鉄人丸前駅
明石をプッシュする理由は、
明石市がなければ今の私は存在しなかったかもしれないという。(;´д⊂)
管理人の個人的強い思いによるものも一部含まれていることを、記しておきます。
プラネタリウム
ドイツ製プラネタリウムは元気に稼働中です。
写真は2014年4月20日撮影です。
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント