鯉のぼりと藤の花
▼
兵庫県立博物館と鯉のぼりです。

お昼時に、「どこで陣取って食べようかな?」と思いながら写した写真です。

からまっている鯉のぼりを、丁寧に直していくボランティアの人の姿を見かけました。
ほのぼのとした光景に満足した私は、藤の花の撮影に向かいました。

こじんまりとした藤棚ですが、美しく咲いています。
咲き誇っています。
「ハチはおるんかい!」と
いつのまにか昆虫に夢中になっていると … 。

妙齢のご夫婦が近づいてきました。
ベンチに、「よっこらっしょ♪」と座るご主人。ここまでは良かったのです。
ご主人「良い天気やな。わしもちょっと休んでお茶が飲みたい。ああ、これ。これや。」
奥様らしき人「あっ。お父さん。そのお茶はダメ!それはヘルシアで健康に良いお茶やから。」
ご主人「(・∇・)?何や。わしが飲んだらあかんのか?」
ご婦人「お父さんはこっちの普通のお茶!それは私が飲む分やの!」
ご主人「わしも一度飲みたいねんけど。」
ご婦人「(強気に)あかんの!それは脂肪分がつきにくい特別なお茶やから私が飲むの!」
ご主人「(;´д⊂)」

※ ご主人は家族を支え、今まで頑張ってこられたに違いありません。
お茶は普通に平等に飲ませてあげてください。
どうか!よろしくお願いします。
切ない物語が浮かびそうになり、私は藤の花とご夫婦に
そっと心の中で感謝の気持ちを送り、その場を立ち去りました。
大中遺跡の周りでは、時間の経つのがゆっくりと感じられます。

2014年4月26日撮影です。

お昼時に、「どこで陣取って食べようかな?」と思いながら写した写真です。

からまっている鯉のぼりを、丁寧に直していくボランティアの人の姿を見かけました。
ほのぼのとした光景に満足した私は、藤の花の撮影に向かいました。

こじんまりとした藤棚ですが、
咲き誇っています。
「ハチはおるんかい!」と
いつのまにか昆虫に夢中になっていると … 。

妙齢のご夫婦が近づいてきました。
ベンチに、「よっこらっしょ♪」と座るご主人。ここまでは良かったのです。
ご主人「良い天気やな。わしもちょっと休んでお茶が飲みたい。ああ、これ。これや。」
奥様らしき人「あっ。お父さん。そのお茶はダメ!それはヘルシアで健康に良いお茶やから。」
ご主人「(・∇・)?何や。わしが飲んだらあかんのか?」
ご婦人「お父さんはこっちの普通のお茶!それは私が飲む分やの!」
ご主人「わしも一度飲みたいねんけど。」
ご婦人「(強気に)あかんの!それは脂肪分がつきにくい特別なお茶やから私が飲むの!」
ご主人「(;´д⊂)」

※ ご主人は家族を支え、今まで頑張ってこられたに違いありません。
お茶は
どうか!よろしくお願いします。
切ない物語が浮かびそうになり、私は藤の花とご夫婦に
そっと心の中で感謝の気持ちを送り、その場を立ち去りました。
大中遺跡の周りでは、時間の経つのがゆっくりと感じられます。

2014年4月26日撮影です。
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ