2016年大河ドラマは「真田丸」
▼
2016年の大河ドラマは、真田幸村が主人公だそうです。
読売新聞夕刊より。
■NHKは55作目の大河ドラマとして、「真田丸」を制作すると発表。
大河ドラマ「新撰組!」(2004年)を手がけた三谷幸喜さんの
オリジナル脚本で、戦国武将・真田幸村を主人公とする。
長野県上田市の招致活動が実りましたか。
大変うれしいニュースです。良かったです。(;´д⊂)
大阪城の観光客も増えるかもしれません。
三谷さんはきっと執筆活動に専念されることでしょう。
■渡来人の航路をたどる
「日韓古代の海の道をたどる会(からむし会)が
5月30日~6月1日に手作りの丸木舟で、韓国南端の巨済島から
長崎・対馬まで65kmの航海に挑戦するそうです。
からむし4世号は、全長9.7m 幅0.8m
からむしは、古代人が草の繊維から作った糸のこと。
衣服や漁網などに使っていたそうです。
松江市の中海で練習中の、からむし会の
メンバーの方たちの写真が掲載されておりました。
操船技術習得のために、次々とカヌーに乗り込むメンバーたち。
中にはこのために毎日、せっせと体を鍛えてきた人もいるでしょう。
年齢はもう若くはないのに、つい無理をして
足腰を痛めた人もいるかもしれません。
海のロマンの前に、想像が勝手に一人歩きを … (・∇・);
この辺りでやめておきます。
ぜひ、成功してほしいですね。^^
■第8回大阪国際室内楽コンクール&フェスタが、
5月14日~21日に開催されるそうです。
会場は、いずみホールです。
http://www.izumihall.co.jp/
世界10ヵ国から21団体が参加します。
コンクール優秀団体による披露演奏会の5月22日の会場のみ、
東京、サントリーホール・ブルーローズ(小ホール)だそうです。
http://www.suntory.co.jp/suntoryhall/
写真は、山梨県甲府市の舞鶴城公園内より。
いつの間にか、山梨県の写真に戻っていますが、ご了承ください。
(写真を整理・編集中です。)

稲荷曲輪門(いなりくるわもん)です。
享保の火災でも焼けず、明治初年まで残っていたものを、平成11年(1999年)に復元しました。
※ 享保の火災は、享保12年(1727年)です。


外国からの観光客の方だと思われます。

天気の良い日は、甲府盆地は気温がどんどん上がります。
日傘や帽子、水筒を準備するのが良いと思います。

2014年4月5日撮影です。
読売新聞夕刊より。
■NHKは55作目の大河ドラマとして、「真田丸」を制作すると発表。
大河ドラマ「新撰組!」(2004年)を手がけた三谷幸喜さんの
オリジナル脚本で、戦国武将・真田幸村を主人公とする。
長野県上田市の招致活動が実りましたか。
大変うれしいニュースです。良かったです。(;´д⊂)
大阪城の観光客も増えるかもしれません。
三谷さんはきっと執筆活動に専念されることでしょう。
■渡来人の航路をたどる
「日韓古代の海の道をたどる会(からむし会)が
5月30日~6月1日に手作りの丸木舟で、韓国南端の巨済島から
長崎・対馬まで65kmの航海に挑戦するそうです。
からむし4世号は、全長9.7m 幅0.8m
からむしは、古代人が草の繊維から作った糸のこと。
衣服や漁網などに使っていたそうです。
松江市の中海で練習中の、からむし会の
メンバーの方たちの写真が掲載されておりました。
操船技術習得のために、次々とカヌーに乗り込むメンバーたち。
中にはこのために毎日、せっせと体を鍛えてきた人もいるでしょう。
年齢はもう若くはないのに、つい無理をして
足腰を痛めた人もいるかもしれません。
海のロマンの前に、想像が勝手に一人歩きを … (・∇・);
この辺りでやめておきます。
ぜひ、成功してほしいですね。^^
■第8回大阪国際室内楽コンクール&フェスタが、
5月14日~21日に開催されるそうです。
会場は、いずみホールです。
http://www.izumihall.co.jp/
世界10ヵ国から21団体が参加します。
コンクール優秀団体による披露演奏会の5月22日の会場のみ、
東京、サントリーホール・ブルーローズ(小ホール)だそうです。
http://www.suntory.co.jp/suntoryhall/
写真は、山梨県甲府市の舞鶴城公園内より。
いつの間にか、山梨県の写真に戻っていますが、ご了承ください。
(写真を整理・編集中です。)

稲荷曲輪門(いなりくるわもん)です。
享保の火災でも焼けず、明治初年まで残っていたものを、平成11年(1999年)に復元しました。
※ 享保の火災は、享保12年(1727年)です。


外国からの観光客の方だと思われます。

天気の良い日は、甲府盆地は気温がどんどん上がります。
日傘や帽子、水筒を準備するのが良いと思います。

2014年4月5日撮影です。
- 関連記事
-
- 斎藤晴彦さん。 (2014/07/04)
- サッカーW杯パブリックビューイングご案内のお知らせです。 (2014/05/21)
- 2016年大河ドラマは「真田丸」 (2014/05/12)
- 2014年1月31日のニュースです。 (2014/01/31)
- 夕焼け (2014/01/07)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ