fc2ブログ

蓮の花

おはようございます。6月21日は、夏至の日です。
北半球では、一年で一番、昼間の時間が長い日です。
毎年天気のよくない日が続いていましたが、
神戸はめずらしく晴れの日になりそうです。
今週もぼちぼちがんばりましょう。

蓮の花

2021年6月20日 神戸市西区玉津町で撮影しました。
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
こんにちは!
今日は夏至なのですね!
夏って現代では7月8月のイメージなので夏至って毎年もう来たのかと驚く気がします笑
一年早いですね
2021-06-21-09:28 tkmtrip
[ 返信 ]
こんにちは~
夏至が来るとすぐ冬至が来そうな気になって
一年って短いな~と思います

東北は梅雨入りしたばかりで
カラっとした夏が待ち遠しいです

2021-06-21-11:26 桜子
[ 返信 ]
らいとNGC7000
tkmtripさんへ

コメントありがとうございました。

夏至の後も、気温は上がり続けて夏本番を迎えます。
一念も半分をすぎようとしています。
はい。早いものですね。
2021-06-21-21:39 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
らいとNGC7000
桜子さんへ

コメントありがとうございました。

関西は梅雨入りの発表が早かったですから。
後で気象庁の修正が入る気がします。

夏至の一日、確かに昼間が長かったですよ。
2021-06-21-21:42 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
こんばんは
まだ先と思っておりましたら
もう夏至・・季節の早さに驚きます
蓮も綺麗に咲き涼やかですね
2021-06-21-23:05 トマトの夢3
[ 返信 ]
らいとNGC7000
トマトの夢3さんへ

コメントありがとうございました。

夏至がすぎれば、夏はすぐにやってきますね。
蓮の花はこれから次々に開花していくと思います。
今年も見られてよかったです。
2021-06-21-23:10 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
こんばんは
夏至は梅雨時に迎えるので、天気が悪いと昼間の長さを感じにくいのですが、今年は存分に堪能できました。
冬至のときと比べると5時間ほども昼間の時間が違うということで驚きます。

新しいカメラのデビュー、おめでとうございます!
季節感たっぷりの蓮の花、素敵です。(o^^o)
2021-06-22-00:08 johs
[ 返信 ]
らいとNGC7000
johsさんへ

コメントありがとうございました。

夏至の日は一日小雨が降り続くことが多く、
昼間の長さのありがたさをあまり実感できないでいました。
今年は良い天気に恵まれ、堪能できましたね。

ひょんなことから、ブログを6年ぶりに再開したのですが、
今までのカメラでは良いとは、とても思えない状況でした。
10年前のコンパクトデジタルカメラですよ。
さすがにいないでしょう。
それで新しくしましたよ。

これからもよろしくお願いします。
2021-06-22-00:23 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
コメントありがとうございます。
蓮の花も咲きだしてきていますね。

7月12日が七十二候の「蓮始開」ですので、
それまで我慢です。
2021-06-23-09:58 万葉
[ 返信 * 編集 ]
万葉さんへ

コメントありがとうございます。
今年は季節の花が少し早めに咲いていく
傾向があるのではと感じています
蓮の花も楽しみにしていますね。
2021-06-23-22:08 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]