fc2ブログ

グレビレアスパーブ

グレビレアスパーブ

グレビレアスパーブ(Grevillea Superb)です。
ヤマモガシ目
ヤマモガシ科
グレビレア属

学名 Grevillea spp
原産地 オーストラリア

グレビレアスパーブ

花言葉は「あなたを待っています」、「情熱」、「平和」などがあります。

グレビレアスパーブ

グレビレアには250種以上の品種があることを知りました。
この花、似ているんだけど微妙に違う … ということがありました。
例えば、下の2枚です。

グレビレア

花の形はよく似ているのですが、色の付き方が違います。
どの花も、一色に染まっていないので、私は7月に頭を悩ましておりました。
同じ花と紹介していいものか、それとも別の種類なのか。さっぱりわからん。

多分、仲間だと思われます。

グレビレア

2021年6月23日 淡路島の奇跡の星の植物館前で撮影しました。
現在休館中ですが、9月18日(土)に、リニューアルオープンします。
「兵庫県立淡路夢舞台公苑温室 あわじグリーン館」と名前も変わります。
http://www.kisekinohoshi.jp/
関連記事
[Tag] * グレビレア
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
No Subject
色や形に南国を思わせるような
ユニークな花ですね
温室や植物館で育てられているようですね

2021-08-20-21:06 トマトの夢3
[ 返信 ]
らいとNGC7000
No Subject
トマトの夢3さんへ

コメントありがとうございました。
はっ、と思わせる個性的な花です。
開放的な場所でかなり大きく育っています。
グレビレアちょうど見ごろでしたよ。
2021-08-20-22:00 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
グレビレア
園芸店でも時折見かけるので、以前購入してみたことがありました。ちょっと耐寒性があまりなかったりして、うまく育てられませんでしたが…w
きれいなお花ですよねw
オーストラリアのお花は、面白いものが多い気がします。
2021-08-21-05:59 きくちゃん
[ 返信 ]
No Subject
きくちゃんさんへ

コメントありがとうございました。

今度、園芸店で注意して探してみますね。
オーストラリアは赤道が通っていますので、
寒さには慣れていない植物なのかもしれませんね。
神戸の気候には、順応しているようです。
あまり雪が積もったりしないから、大丈夫なのかもしれません。
2021-08-21-07:22 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
昨日、テンプレートが変わっており
びっくりしましたよ。
2021-08-21-07:27 tadao
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
tadaoさんへ

コメントありがとうございます。

「テンプレート替えます!(・∀・)!」
と事前にお知らせするのも変かな、と新しいものを探していました。

今まで色々利用ささせてもらいました。
一つ前のものは、10年近くそのままだったのです。
このテンプレートは今年の5月に公開されたものです。

特徴は、右下で、背景を昼夜(白黒)に変更ができます。
左サイドで、各カテゴリーが、スムーズに開閉します。
とても優れていると思いました。作成者に感謝しています。
2021-08-21-07:40 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
こんにちは!
日本ではあまり見かけない色の花ですね〜
綺麗な色で見つけたら思わず写真撮ってしまいますね

花言葉はあなたを待ってますかぁ〜
そう聞くとしんみりしてきますね
2021-08-21-15:33 tkmtrip
[ 返信 ]
No Subject
tkmtripさんへ

コメントありがとうございました。

造形美といいましょうか。
あまり見かけない花です。
ちょうど開花時に見ることができて良かったです。
この花は、花言葉に恵まれていますね。
2021-08-21-17:04 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]