理研DAY 研究者と話そう!
▼
RIKENメルマガからの情報です。
■第3回中高生のためのオンライン特別授業
「古生物 ホネから見るか、タマゴから見るか」
古生物に魅せられている古生物学と発生学の研究者と
サイエンスイラストレーターが、それぞれの古生物の「見方」をご紹介します。
【日時】2021年9月19日(日)17:00 ~ 19:00
【対象】中学生・高校生・高専生
【開催】オンライン(Zoom:要事前申込、先着100名、
申込は9月17日12:00まで。YouTube:申込不要)
https://www.kobe.riken.jp/experiences/specialevent/2021autumn/

■理研DAY:研究者と話そう!「海外でハイパー核を探る!?」
ハイパー核とは何でしょうか!?
研究者に直接聞いてみましょう。
【日時】2021年9月24日(金)18:00 ~ 18:30
【対象】小学生~大学生、一般
【開催】オンライン(Zoom、YouTube)
https://www.riken.jp/pr/events/events/20210924_1/

■横浜キャンパス一般公開
理研横浜地区と横浜市立大学は合同で一般公開をオンライン開催します。
今年のテーマは「未来想像ふぇすてぃばる」
ぜひご覧ください。
【日時】2021年10月9日(土)10:00 ~ 17:00終了予定(ライブ配信)
※オンラインコンテンツ閲覧は10月31日(日)まで
【対象】一般
【開催】オンライン(YouTube他)
https://www.yokohama.riken.jp/openday/
・記念式典
【日時】2021年10月19日(火)14:00 ~ 15:45(予定)
【開催】オンライン (YouTube)
https://web.brc.riken.jp/ja/brc20th/ceremony
・記念シンポジウム
バイオリソースが駆動する生命科学とイノベーション
【日時】2021年10月20日(水) ~ 22日(金)
【開催】オンライン(Zoom)
https://web.brc.riken.jp/ja/brc20th/symposium

■理化学研究所科学講演会
今年もライブ配信によるオンライン開催です。
中性子を用いた非破壊検査、量子コンピュータ、
そしてワクチンの研究開発についての講演を行います。
ぜひご覧ください。
【日時】2021年11月3日(水・祝)14:00 ~ 16:35
【対象】一般、高校生、大学生
【開催】オンライン(YouTube)
https://www.riken.jp/pr/events/events/20211103/

写真は淡路島で8月24日に撮影しました。
■第3回中高生のためのオンライン特別授業
「古生物 ホネから見るか、タマゴから見るか」
古生物に魅せられている古生物学と発生学の研究者と
サイエンスイラストレーターが、それぞれの古生物の「見方」をご紹介します。
【日時】2021年9月19日(日)17:00 ~ 19:00
【対象】中学生・高校生・高専生
【開催】オンライン(Zoom:要事前申込、先着100名、
申込は9月17日12:00まで。YouTube:申込不要)
https://www.kobe.riken.jp/experiences/specialevent/2021autumn/

■理研DAY:研究者と話そう!「海外でハイパー核を探る!?」
ハイパー核とは何でしょうか!?
研究者に直接聞いてみましょう。
【日時】2021年9月24日(金)18:00 ~ 18:30
【対象】小学生~大学生、一般
【開催】オンライン(Zoom、YouTube)
https://www.riken.jp/pr/events/events/20210924_1/

■横浜キャンパス一般公開
理研横浜地区と横浜市立大学は合同で一般公開をオンライン開催します。
今年のテーマは「未来想像ふぇすてぃばる」
ぜひご覧ください。
【日時】2021年10月9日(土)10:00 ~ 17:00終了予定(ライブ配信)
※オンラインコンテンツ閲覧は10月31日(日)まで
【対象】一般
【開催】オンライン(YouTube他)
https://www.yokohama.riken.jp/openday/
・記念式典
【日時】2021年10月19日(火)14:00 ~ 15:45(予定)
【開催】オンライン (YouTube)
https://web.brc.riken.jp/ja/brc20th/ceremony
・記念シンポジウム
バイオリソースが駆動する生命科学とイノベーション
【日時】2021年10月20日(水) ~ 22日(金)
【開催】オンライン(Zoom)
https://web.brc.riken.jp/ja/brc20th/symposium

■理化学研究所科学講演会
今年もライブ配信によるオンライン開催です。
中性子を用いた非破壊検査、量子コンピュータ、
そしてワクチンの研究開発についての講演を行います。
ぜひご覧ください。
【日時】2021年11月3日(水・祝)14:00 ~ 16:35
【対象】一般、高校生、大学生
【開催】オンライン(YouTube)
https://www.riken.jp/pr/events/events/20211103/

写真は淡路島で8月24日に撮影しました。
- 関連記事
-
- ゆう風舎 キルトで蘇るハイジの世界展のお知らせ (2021/11/25)
- 過労死 ともに考える シンポジウムと相談会 (2021/11/11)
- 理研DAY 研究者と話そう! (2021/09/14)
- 「生命を宿す星を探す」講演会 (2021/08/07)
- 関本剛さんの講演会 (2021/06/26)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ
コメントありがとうございました。
骨科卵か、食べられるなら卵ですね。(・∀・)
どのような講演内容か気になりますね。
恵まれていると思いますが、当人はそう感じていないかもしれませんね。
だいぶ時間が経てばわかるはずです。^^
[ 返信 * 編集 ]▲