fc2ブログ

淡路島 国営明石海峡公園のコスモス

秋桜20211002

10月2日(土)に、国営明石海峡公園に行ってきました。
コスモスの花は、丘の上の方から見頃になってきています。

秋桜20211002

上から下へと順番に種まきの時期を遅らせているため、
丘の斜面の南では、コスモスはまだ咲いていませんでした。
今月下旬にかけて、だんだんと咲いていくものと思われます。

秋桜20211002

ようやく訪れた秋晴れの日です。
今日も一日、楽しくすごしましょう。

淡路島 国営明石海峡公園 【公式】
https://awaji-kaikyopark.jp/
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
No Subject
こんばんは!

コスモス綺麗ですね!!秋ですね!
昨日ぶらタモリで淡路島やってました。イザナギとイザナミが日本を作る時に初めて作ったところが淡路島だそうですよ!!
淡路島、行ってみたいですね!!
2021-10-03-19:17 みゅうぽっぽ
[ 返信 ]
らいとNGC7000
No Subject
みゅうぽっぽさんへ

コメントありがとうございました。
淡路島ではコスモスの季節の本番はこれからのようです。
ブラタモリ、私も見ましたよ。
大和朝廷を守る防波堤の役割だったり、鉄器工場の跡が見つかったり、
と重要な拠点でしたね。驚きでした。
のんびりとした玉ねぎの島だと思っていましたが、栄えた島だったのですね。
2021-10-03-20:46 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
らいとNGC7000さん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。
コスモス!上手に撮れてますね^^
今年は秋桜に見放されたようです(-_-;)。
ブログ、隅々まで拝見して頂き恐縮です^^
誤字・脱字はありませんでした?
リンクの件、全く気付きませんでした(^_^;)。
あんまり気にしていないもので。
早速追加させて頂きます^^
2021-10-03-21:18 俊樹
[ 返信 ]
No Subject
コスモスは青空に似合いますね。

蝶も飛んでくるだろうし一日遊べそう。
2021-10-03-21:38 万葉
[ 返信 * 編集 ]
らいとNGC7000
No Subject
俊樹さんへ

コメントありがとうございました。
コスモスの花、今年は東日本では早かったですね。
ずいぶん前から記事にUPされているのを見かけて、えっ?もう?と思いましたよ。
淡路島も神戸市西部も、見頃はこれからなのです。
もしかすると、種をまいた時期が遅れたのかもしれません。

過去の記事を時々、楽しく読ませてもらっています。
これからもどうぞよろしくお願いします。
2021-10-03-21:47 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
らいとNGC7000
No Subject
万葉さんへ

コメントありがとうございました。
淡路島はトンボがよく飛んでいます。
ギンヤンマ、シオカラトンボ、イトトンボ、など。
蝶は公園の広大な敷地に比べると、遭遇しないような。
10月になっても暑さを感じる日が続いていますね。
コスモスの満開はもう少し先になりそうですよ。
2021-10-03-21:52 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
こんばんは。
こんばんは。
淡路島のコスモスはもう見頃になっている箇所があるのですね。
うちの近所の公園は、まだまだこれからという感じでした。

淡路島のこともいろいろ教えてくださって、
助言をくださって、ありがとうございます。
私の方でももう少し検討してみますね。
2021-10-03-23:16 Ms.れでぃ
[ 返信 * 編集 ]
らいとNGC7000
No Subject
Ms.れでぃさんへ

コメントありがとうございました。
丘の上のコスモスは5分ほどの開花でした。
これから咲き続けるのだと思います。
淡路島は大きな島ですから、目的地が複数あると
一日で廻るのは苦しですね。
2021-10-03-23:40 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
ありがとうございました
きれいなコスモスですね
癒されます
2021-10-06-22:39 ルル父
[ 返信 ]
らいとNGC7000
No Subject
ルル父さんへ

コメント、訪問ありがとうございました。
コスモスの花、週末に撮影に行こうと考えていますよ。
短い秋ですが、楽しみましょう。^^
2021-10-06-23:06 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]