淡路島 国営明石海峡公園のコスモス
▼
10月2日(土)に、国営明石海峡公園に行ってきました。
コスモスの花は、丘の上の方から見頃になってきています。

上から下へと順番に種まきの時期を遅らせているため、
丘の斜面の南では、コスモスはまだ咲いていませんでした。
今月下旬にかけて、だんだんと咲いていくものと思われます。

ようやく訪れた秋晴れの日です。
今日も一日、楽しくすごしましょう。
淡路島 国営明石海峡公園 【公式】
https://awaji-kaikyopark.jp/
- 関連記事
-
- 小野市 ひまわり公園のコスモス畑 (2021/10/19)
- セイタカアワダチソウ (2021/10/07)
- 淡路島 国営明石海峡公園のコスモス (2021/10/03)
- ハナカタバミ (2021/09/27)
- カヤツリグサ (2021/09/21)
[Tag] * 淡路島国営明石海峡公園 * コスモス
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ
コメントありがとうございました。
淡路島ではコスモスの季節の本番はこれからのようです。
ブラタモリ、私も見ましたよ。
大和朝廷を守る防波堤の役割だったり、鉄器工場の跡が見つかったり、
と重要な拠点でしたね。驚きでした。
のんびりとした玉ねぎの島だと思っていましたが、栄えた島だったのですね。
[ 返信 * 編集 ]▲