fc2ブログ

部分月食見られましたか?

こんばんは。
全国のみなさん、97.8%まで欠ける部分月食は見られましたでしょうか?
結論から申しますと、神戸市西部では見ることができました。

天体望遠鏡

午後、記事をUPした後、カメラを三脚に据えて準備する私。
結構、やる気満々でした。

淡路島

夕暮れになり、淡路島方面は、こんな感じに見えています。
わくわくしながら、東の空に月が昇るのを待ちます。

ところが、月は東よりさらにずっと北から昇る誤算がありました。
おかしいな。まだ昇らへんのかな?と思いつつ、ネット中継を見ると昇ってるし。
私は北の廊下側へ見に行って、びっくり仰天。
お月様が欠けたまま昇ろうとしていました。

部分月食

あの位置から昇られては、建物が邪魔をしてベランダから望遠鏡で見ることはできません。
半ば呆然としながら、それでも急いでカメラと三脚を運びました。

部分月食

満足な写真を撮ることはできませんでしたが、
天気に恵まれ月食を見ることはできました。
まぁ、仕方がない。これも運命。。( ノД`)…
いったい、昼間から何をしてたんや … と思いながら、
双眼鏡で変化するお月さまの様子を観察して、部分月食は終わりました。

ほぼ皆既月食の部分月食が見られたのは、89年ぶりだそうです。
貴重な月食だったなあと思います。

月食一覧によると
https://www.nao.ac.jp/astro/basic/lunar-eclipse-list.html
次回、月食が見られるのは、ちょうど一年後、皆既月食が見られます。
2022年11月8日、良いお天気になることを願いましょう。
関連記事
[Tag] * 月食
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
こんばんは
月 少し見られました

綺麗に撮られましたね
2021-11-19-22:50 トマトの夢3
[ 返信 ]
らいとNGC7000
No Subject
トマトの夢3さんへ

コメントありがとうございました。
全国的に良い天気!
5月は雨模様だった分、今日は良く晴れて良かったです。
夜間の冷え込みも、大丈夫でした。
来年の皆既月食も楽しみにしていましょう。
2021-11-19-22:59 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
こんばんは。
昨日、皆既月食だとこちらのブログで教えていただいたので、夕方空を見ました。
写真は撮れませんでしたが、自前のレンズ(肉眼)できれいな月食が見れましたよ ^^
2021-11-19-23:05 Ms.れでぃ
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
Ms.れでぃさんへ

コメントありがとうございました。
ほぼ皆既月食に近い、部分月食でしたね。
満月が赤黒くなっていましたので、
久しぶりに月食らしい月食を見られました。
昔は火山活動の影響でもっと暗く見えた年もあったんですよ。
来年、皆既月食を見る際には、自前のレンズ、メガネ、
サングラス等も磨きをかけておかねばなりませんね。^^
同じ位置に見えるのは分かったので、来年は大作を考えます。

2021-11-20-00:13 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
私も、昨日はお月様をしっかり見ることができました\(^o^)/

次の機会はもうないかなと思っていましたが、1年後に可能性があるのですね。
そのころには、コロナ禍もおさまっていることを願います。
2021-11-20-05:54 utokyo318
[ 返信 * 編集 ]
らいとNGC7000
No Subject
utokyo318さんへ

コメントありがとうございました。
昨夜は晴れてよかったです。
東の空よりもかなり北からのご来月には参りました。
全く目測を誤りました。
来年も似た軌道を通ることだと思います。
楽しみにして毎日を大切に送りましょう。
2021-11-20-06:31 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
おはようございます。
昨晩は雲に阻まれてほとんどまともに見ることはできませんでした。食の最大をだいぶ過ぎた頃うっすら見えましたが、雲が流れる隙間をやっと何枚か撮れたって感じです。
仕方ないですね、次を待ちます・・
2021-11-20-09:06 世捨て人
[ 返信 * 編集 ]
らいとNGC7000
No Subject
世捨て人さんへ

コメントありがとうございました。
関東地方では雲がかかってしまいましたか…。
当日の天候ばかりは仕方がありませんね。
一年後、11月8日に皆既月食が起こります。
今度は良い天気に恵まれますように。
切に天の神様にお願いします。

2021-11-20-09:48 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
でも、間に合って良かったですね。
赤くて綺麗なお月さまです~。
コチラではもっとボンヤリした感じでした。
季節によって昇る方角が違うので難しいですね。
2021-11-20-22:11 なっつばー
[ 返信 ]
らいとNGC7000
No Subject
なっつばーさんへ

コメントありがとうございました。
南のベランダから見ているので、5月ならばバッチリなんですけれどね。
秋深し。一番、月が北から昇る厄介な季節です。
高度が高く、輝きはすばらしいんですが。
次回も11月か。( ノД`)… 
まあ、何とかしますよ。
天気さえ良ければね。
2021-11-20-22:25 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]