湖東三山を目指して。
▼
おはようございます。
秋も深まった11月の半ば、私はひさしさんとゆーちゃん、
晴夫さんと4人で高速道路を東へ向っておりました。
この日、出発時刻は、7時45分です。

ひさしさんはつぶやきます。
朝の渋滞やなあ、しばらくノロノロ運転やぞ。
はい。通勤時間に重なっていますからね。
朝7時45分に出発ブログしたこの日。
朝のブログ周りはできへんし、県民性またドン引きやな。( ノД`)…
でも遠出する日はこうするしか仕方がないんや。みんな、すまぬ…。
と、心の中で思いながら、前を見つめていると、ひさしさんが話を続けます。
もうすぐ、名神高速道路の起工式をしたところが見えてくるぞ。カメラ構えとけよ!
はい。承知しました。

開通した時はな。ここまで来んと高速道路に乘れなかったんや。
起工の地ですものね。いつ開通したんですか?
そうやなあ。東京オリンピックの少し前かな。
河野太郎のおじいさんの河野一郎いうのがおってな。建設大臣や。
河野一郎が起工式に来てたんとちゃうかなあ。
ひさしさんの横顔は懐かしそうです。

Wikipediaを読むと、河野一郎さん、自宅を焼き討ちされていますね。(・∀・;)
いくら不満を持っていようと、個人的に政治家を攻撃することは許されないです。
実行犯の野村 秋介という人も、物語のある方ですね。ある意味、ドラマティックな人生。
こういう寄り道をいつもしているから、時間がかかるんですよね、私は。
黎明期に比べると、ネットはつくづく便利になったものだと思います。

順調に走り、大津サービスエリアで休憩します。
時刻は、9時45分でした。

ブライダルファッションデザイナーの桂由美さんがデザインされたのでしょうか。
日経 私の道しるべ 桂由美 | ユミカツラインターナショナル
https://ps.nikkei.com/myroad/keyperson/katsura_yumi/index.html
御年89歳、現在もご活躍中です。

恋人たちの聖地を前に、おっさんたちで記念撮影をしたりと休憩しました。
側面から見れば、恋人がバトルしてるように感じるのは、私だけです。

ここからは、琵琶湖がよく見えました。
滋賀県に来たなあ、と実感がわきます。
この後、第一の目的地、永源寺を目指して出発です。

永源寺、山門前の駐車場には、10時50分に到着しました。
臨済宗永源寺派 大本山 永源寺
https://eigenji-t.jp/
後日、続きます。
秋も深まった11月の半ば、私はひさしさんとゆーちゃん、
晴夫さんと4人で高速道路を東へ向っておりました。
この日、出発時刻は、7時45分です。

ひさしさんはつぶやきます。
朝の渋滞やなあ、しばらくノロノロ運転やぞ。
はい。通勤時間に重なっていますからね。
朝7時45分に出発ブログしたこの日。
朝のブログ周りはできへんし、県民性またドン引きやな。( ノД`)…
でも遠出する日はこうするしか仕方がないんや。みんな、すまぬ…。
と、心の中で思いながら、前を見つめていると、ひさしさんが話を続けます。
もうすぐ、名神高速道路の起工式をしたところが見えてくるぞ。カメラ構えとけよ!
はい。承知しました。

開通した時はな。ここまで来んと高速道路に乘れなかったんや。
起工の地ですものね。いつ開通したんですか?
そうやなあ。東京オリンピックの少し前かな。
河野太郎のおじいさんの河野一郎いうのがおってな。建設大臣や。
河野一郎が起工式に来てたんとちゃうかなあ。
ひさしさんの横顔は懐かしそうです。

Wikipediaを読むと、河野一郎さん、自宅を焼き討ちされていますね。(・∀・;)
いくら不満を持っていようと、個人的に政治家を攻撃することは許されないです。
実行犯の野村 秋介という人も、物語のある方ですね。ある意味、ドラマティックな人生。
こういう寄り道をいつもしているから、時間がかかるんですよね、私は。
黎明期に比べると、ネットはつくづく便利になったものだと思います。

順調に走り、大津サービスエリアで休憩します。
時刻は、9時45分でした。

ブライダルファッションデザイナーの桂由美さんがデザインされたのでしょうか。
日経 私の道しるべ 桂由美 | ユミカツラインターナショナル
https://ps.nikkei.com/myroad/keyperson/katsura_yumi/index.html
御年89歳、現在もご活躍中です。

恋人たちの聖地を前に、おっさんたちで記念撮影をしたりと休憩しました。
側面から見れば、恋人がバトルしてるように感じるのは、私だけです。

ここからは、琵琶湖がよく見えました。
滋賀県に来たなあ、と実感がわきます。
この後、第一の目的地、永源寺を目指して出発です。

永源寺、山門前の駐車場には、10時50分に到着しました。
臨済宗永源寺派 大本山 永源寺
https://eigenji-t.jp/
後日、続きます。
- 関連記事
-
- 百済寺の紅葉とお土産屋さん (2021/11/23)
- 永源寺の紅葉と蒟蒻 (2021/11/22)
- 湖東三山を目指して。 (2021/11/21)
- 近畿地方、今年の冬は寒い?暖かい? (2021/11/11)
- 鶉野飛行場跡と資料館 (2021/08/14)
[Tag] * 名神高速道路
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ
コメントありがとうございます。
湖東三山のお寺の紅葉は、近畿地方でも有数の名所だそうですね。
私はこのたび初めて訪れましたよ。
観光客の方も多かったです。
[ 返信 * 編集 ]▲