冬の日本海は城崎温泉へ行こう!
▼
おはようございます。
昨日、11月26日は「いいふろ」で風呂の日でした。
ニュースを見ていてそのことに気が付いた私です。

風呂といえば温泉、冬の温泉といえば日本海、蟹つき♪
とプチ贅沢な妄想が広がりますが、冬の日本海は蟹と温泉だけではないそうです。
旅行の中で少しの時間(1時間~数時間)を使って学べる
「城崎温泉ステキ体験旅行博」を始めました。
有料ですが、地域ならではの体験を楽しんでもらうプログラムだそうです。
城崎温泉体験旅行社
https://kinosaki-onpaku.jp/
サイト内上部の「ステキ体験メニュー」をクリックして見てみると、
美魔女女将のさざ波ピラティス&筋膜リリース、かに漁解禁!地蟹の食べ比べ体験
等々、体験名に工夫をこらしたプログラムがたくさん並んでいます。
ちなみにピラティス体験は4000円、蟹の食べ比べは18500円です。
筋膜リリースって何ですか?
https://muellerjapan.com/triggerpoint/about/index2.php
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/shintai-training/kimmakuririsu.html
「本来は理学療法士などが筋膜リリースを施術し」と書かれてあります。
美魔女に惹かれて体験した人、無理しないようにですよ。
ようし、頑張るぞ!と、張り切って肉離れとかね。(・∀・;) 心配し過ぎですね。
専門知識を持つ人の指導の下で、楽しく体験しましょう。

但馬牛食べ比べ体験 プレミアム但馬牛「但馬玄」と北村わさびを楽しむ特別講座
お勧めですね。通常9900円のところを、7700円で体験(お食事)できるようです。

来年、2022年1月23日までの企画です。
体験プログラムは45種類、用意されており1人でも少人数でも楽しめます。
予約は、ホームページまたは城崎温泉観光センター窓口で受けたまわります。
城崎温泉へ行く機会がありましたら、ご利用をぜひご検討ください。
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ
コメントありがとうございました。
北陸地方、近畿地方の日本海側では冬といえばカニ漁が盛んです。
大きな個体やタグ付きのカニは値段も相当高いです。
機会を作って、ぜひお越しください。
[ 返信 * 編集 ]▲