fc2ブログ

初ぎょうざ 餃子の王将 五目あんかけラーメン

おはようございます。
昨夜は雨上がりの夜空におおいぬ座のシリウス、南の空低くにはカノープスが見えていました。
カノープスは全天で第2位の明るさを持つ星です。
第1位はシリウスですが、シリウスは8.7光年と地球に近いので明るく見えています。
カノープスは、310光年も先で輝いている巨星です。
太陽の10000倍の光度を持つとも言われているので、
もしも太陽の位置にカノープスがあれば、地球の生物は耐えられないでしょう。
遠くてよかったです。
ちなみに、太陽は、地球から8分20秒の距離にあります。

緯度の高い地方で見られることは難しいため、昔から言い伝えられていることがあります。
中国では南極老人星と呼ばれ、カノープスを見た者は長生きできるとか。
日本では福島県が見られる限界です。

カノープスを見つけよう 国立天文台(NAOJ)

カノープスを見よう(アストロアーツ)
http://www.astroarts.co.jp/special/2020canopus/index-j.shtml

かといって、長生きするんや!(・∀・)!と、毎晩カノープスを見ることに
挑戦していると、冬の寒い時期は風邪をひくおそれがあります。
空の澄んでいる晩を狙って、ほどほどに探すのが良いと思います。

餃子の王将 五目あんかけラーメン ぎょうざ2人前

写真は、なぜか昨日のお昼ご飯に食べた、餃子の王将のメニューです。
今年の初ぎょうざでした。

餃子の王将

水曜日を待たずに、毎月のクーポンでプラス1人前。
2人前、12個のぎょうざを頂きました。
今年の初ぎょうざでしたからね。そういう気分だったのです。
羽はパリッと、ぎょうざは熱々で、とても美味しかったです。
たれは、味噌だれをお願いすると、持ってきてくれます。
神戸の名谷店の王将さんです。
お店によって、味噌だれの用意のあるなしの違いがあるかもしれません。

五目あんかけラーメン

五目あんかけラーメンです。
刻んであるのは、生姜(しょうが)です。
野菜がたっぷり入っていて、こちらも熱々でした。
味は薄味に感じましたね。
私の苦手な甘酢あんかけではなくて、よかったです。
ほんのり塩コショウ味でしょうか。
好みによってコショウをかけると良いかもです。

五目あんかけラーメン

1月までの限定販売となっています。
たぶん、また復活する予感がします。

五目あんかけラーメン

あんかけラーメンの麵ですが、中太麺でお箸が重たく感じるほどボリューム感があります。
ぎょうさと合わせて、942円です。少しお高めのお昼ご飯でしたが、とても美味しかったです。

次回は、成人の日(1月10日)に、日本海へ日帰り旅行に行ったときのことを書く予定でいます。
写真の整理と構成が間に合わなくてですね。(・∀・;) もうしばらくお待ちください。
関連記事
[Tag] * カノープス * 初ぎょうざ * 
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
No Subject
こんにちは。

おおお~~凄いボリュームですね。
でーー丸1個の椎茸さん沈没してるのかしら。
王将の餃子は、「両面焼きしてね」といつも声かけしております。
2022-01-12-08:27 ヒツジのとっとちゃん
[ 返信 ]
No Subject
ヒツジのとっとちゃんへ

コメントありがとうございました。
とっとちゃんも庶民の味方「餃子の王将」へ行かれるんですね。(・∀・)
餃子はよく焼かれてありました。
羽根つきの家庭餃子がありますが、出来上がりの温度が違いますね。
お店で食べる餃子は、いつも熱々が出てきます。
大した企業努力だと思います。
しいたけ、見えるように撮るべきでした。
厚み、弾力のあるしいたけでしたよ。
2022-01-12-08:37 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
美味しそう
こんにちは。
五目あんかけラーメンに餃子。ボリュームたっぷりですね。薄味なんですか。写真で見ると濃い感じですけどね。お腹いっぱいになりそうです。
餃子の味噌ダレってあるんですか。一度食べてみたいですね。スーパーで売ってる手作り餃子とは違うんでしょうね。2人前12個は多くないですか。若い人は食欲あるからいいですね。
2022-01-12-11:13 Matsuyama
[ 返信 ]
No Subject
わ~~~い ごはんだ ^^
しかし 餃子が 多い wwwww
思わず マジですか? って 思っちゃいました
僕に言われたくないですよね www

でも クーポンあったなら そりゃあ食べます ^^ 焼き餃子 思いっきり食べたいな~~~~
また作るか? でも あの時のニラ まだ残ってます ><

  駐在おやじ
2022-01-12-12:38 駐在おやじ
[ 返信 ]
餃子の王将
コロナ架になってから餃子の王将も以前のように行けなくなりました。
去年のぎょうざ倶楽部もスタンプが13個しか貯まらず餃子倶楽部カードももらえずじまい。
王将もカードが余ったんでしょう、この17日から
キャンペーンでカードがもらえるようです。
60歳も超えると油もんがしんどくなりました(笑)
https://www.ohsho.co.jp/info/2022/1176122022.html
2022-01-12-12:43 まさる
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
Matsuyamaさんへ

コメントありがとうございました。
薄味ですが、満足できる量ですよ。
岩手県の人にもぜひ!と思いましたが、
京都王将は東北地方は宮城県を除いて、まだ出店していないですね。

餃子の味噌だれは、神戸市では市民によく知られた味です。
でも、明石では用意していない店舗もありました。
神戸市内の王将の店舗独自の味かもしれません。
少し甘く、味噌のこくがある味ですよ。
餃子2人前、12個は多いですが、ペロリと食べられる食べやすさです。
2022-01-12-14:24 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
駐在おやじさんへ

コメントありがとうございました。
ご家庭で餃子を食べるとなると、
15個や20個くらいはお食べになるのでは?(・∀・)?
焼き餃子、美味しいですよね。^^
ビールを飲む人もお好きだと思います。
王将では、許される環境、雰囲気ですから
堂々とお飲みになれば良いと思います。

クーポンがあると、一人前の値段でもう一人前、餃子を頂くことができます。
毎週水曜日になると、アプリケーションに当日限定の餃子クーポンが出てきますよ。餃子クーポンは、月に一枚、水曜日に4枚の計5枚ですね。
京都王将、韓国にも進出しないのかな?
2022-01-12-14:29 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
まさるさんへ

コメント・有益な情報をありがとうございます。
餃子の王将はスタンプシステムがコロコロ変わりますね。
1月17日からのキャンペーン開始について、今初めて知りました。
100円引券も期限があるから使いたい人は気を付けないといけませんね。
去年の12月は王将は大変な人気と待ち人数でした。
コロナがぶり返してくるとなると、また客数が落ちますね。
飲食店の人達がかわいそうになります。
ここ2年間で中華料理のお店、うどん屋さんなどずいぶんつぶれてしまいましたよ。
何とかならないものか、と思います。
2022-01-12-14:36 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
こんばんは
ラーメンと餃子、ボリュームがあります。
味を勝手に想像し、食べ出したらぺろっと食べれる気がします。
王将はテイクアウトでしか食べたことがないのですが、お店でいただきたくなります。
2022-01-12-18:52 祐希
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
祐希さんへ

コメントありがとうございました。
餃子の王将は中華料理ですから、お持ち帰りを
温め直して食べても美味しいですね。
コロナ禍、感染者数が今日も激増しています。
緊張の糸を切らすことができませんね。
このままの状態が續くと各地で緊急事態宣言が相次ぎそうです。
毎日気をつけてはいますが、出歩くのも禁止になると辛いです。
2022-01-12-20:39 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
こんばんは
餃子の王将・五目あんかけラーメン 温まりますね
とても美味しそうです
スタミナ満点ですね☆
2022-01-12-22:12 トマトの夢3
[ 返信 ]
らいとNGC7000
No Subject
トマトの夢3さんへ

コメントありがとうございました。
量が多いという声もありますが、
これくらい食べてちょうどいい私です。
その分、活動してますけれどね。
仕事柄とウォーキングと。
…やっぱりダイエットしなきゃいかんかなあ。
2022-01-13-06:03 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]