fc2ブログ

KOBEミュージアムリンク スタンプラリー

神戸の美術館や博物館でつくる「KOBEミュージアムリンク」スタンプラリーを開催中です。
集めたスタンプ数に応じてオリジナルグッズを贈ります。期間は、3月27日まで。
対象は神戸市内の兵庫県立美術館(中央区)や菊政宗酒造記念館(東灘区)など20か所。
各施設にあるQRコードをスマートフォンで読み取りスタンプを集めます。

プレゼントは先着でオリジナルのマスキングテープや各施設の入場券など。
交換はKOBEとんぼ玉ミュージアム(中央区)ほか計5カ所で受け付けています。

同ミュージアム館長でKOBEミュージアムリンク代表の宮本恭庸さん(58)は
「産業や歴史を紹介する施設や美術館がこれだけ集まっている地域は
なかなかありません。スタンプラリーが足を運ぶきっかけになれば」と話します。

集めたスタンプは専用サイトで確認できます。
https://www.stamprally.net/cbncsvywknjlbgxj
会員登録やアプリのダウンロードは不要です。
問合せは、KOBEとんぼ玉ミュージアム(078・393・8500)までお願いします。


写真は、神戸しあわせの村から見た風景です。
北区のひよどり台は寒い地域です。
しあわせの村には、温泉宿泊施設、スポーツ、リハビリの施設など集まっています。

神戸しあわせの村 水仙

私は水仙の花を見に来たのですが、まだ早かったようです。

神戸しあわせの村 水仙

丈は短いものの、たくましく咲いている水仙もありました。

神戸しあわせの村 水仙

神戸しあわせの村

2022年1月20日に撮影しました。

神戸市の総合福祉ゾーンしあわせの村
http://www.shiawasenomura.org/
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
No Subject
こんばんは
スタンプラリーでオリジナルグッズをもらえると嬉しくて行きたくなります。
こちらは見渡す限り雪で、お花はほぼ見られないためお写真のせてくださってありがとうございます
2022-01-23-19:06 祐希
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
祐希さんへ

コメントありがとうございました。
美術館と博物館を巡るスタンプラリーは楽しい企画ですね。
瀬戸内海性気候では雪はめったに積もりません。
花の写真、承知しました。
まだUPしていない写真もありますので、整理と編集を開始します。
2022-01-23-21:01 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
こんばんは
スタンプラリー集めて
グッズを貰う楽しみあり
良い企画ですね。。

水仙の健気に咲く姿に元気をもらえますね
2022-01-23-21:41 トマトの夢3
[ 返信 ]
らいとNGC7000
No Subject
トマトの夢3さんへ

コメントありがとうございました。
コロナが落ち着けば楽しいイベントなのですけれどね。
水仙はまだ早かったです。
皆さん、どこであんなに咲いた水仙を見られているのか。^^
北区ひよどり台は、かなりの雪が風に舞っておりまして、
非常に寒うございました。
2022-01-23-21:53 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
こんばんは。
スタンプラリーに参加の施設だけでも20もあるのですね、
やっぱり神戸は文化的な街なんだと思いました。

スイセンのお花が咲いているだけでもビックリでした!春が恋しくなりました!!
一日幸せに過ごせそうな場所ですね♪
2022-01-23-22:29 メイ
[ 返信 ]
らいとNGC7000
No Subject
メイさんへ

コメントありがとうございました。
垂水区からはまま遠いですが、神戸市の文化施設は集中していますね。
文化的な街かというと、…せっかくですので、そう思えばいいですね。(・∀・)
水仙も梅の花も早いところではもっと早いですね。
こちらでは自然に見られるのは2月中旬から下旬にかけてです。
コロナ禍が落ち着くのはいつの日でしょうか。
梅の花も考えていましたが、しばらく様子を見ます。
2022-01-23-22:45 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]