fc2ブログ

野菜大好き! 広がれ笑顔 ウォンバットなど。

おはようございます。

今日の神戸市西部は曇り空、朝焼けが見えます。
その後、少し腫れてきました。

神戸芸術工科大学 卒展2022

昨日は神戸芸術工科大学の卒展へ行ってきました。
去年は中止となりました。
一般の人に向けて開放されることもうれしいです。
期間は金・土・日の3日間だけです。
兵庫県立美術館と、原田の森ギャラリーの2カ所へGO!です。

今朝の朝日新聞の天声人語です。

天声人語

私の目に真っ先に飛び込んできたのは、「武田信玄」 (・∀・)
どうです。この活字の大きさは。
戎光祥出版って聞いたことないですけれど、興味がわきました。
他にも、実存的貧困とは何か、書こうとするな、ただ書け!
自由な時間をジョージアで暮らし、フランスも旅し、
手には武田信玄の愛した「孫子」の兵法書。( ノД`)…
丸まった背中も伸びるでしょう。

ウクライナについて、許しがたいと思うこともありますが、
一個人としてどう対応すれば良いのでしょう?
現地の記者は大丈夫か、と報道を見守ることしかできない自分。

シェフチェンコって、昔、アンドリー・シェフチェンコというサッカー選手がいました。
ウクライナのエース、キャプテンだったと思います。
ワールドカップの試合前に怪我をして、チームが一つになった。
応援する記事を書いた覚えがあります。
詩人のシェフチェンコさんも有名だということで、親は意識して名付けたのでしょうね。

野菜のソムリエ

兵庫県内にお住いの2人が、「日本の野菜ソムリエ101人」に選ばれました、というニュースです。
料理教室を運営している、石井郁子さん
尼崎市でフランス料理店「エマーブル」を運営している高見忠男さん

エマーブル(尼崎市南武庫之荘のフレンチレストラン)
http://aimable-french.com/

シェフの紹介によりますと、剣道3段で、昨秋、お遍路1400㎞を45日間で走破されたそうです。
料理をつくるときの真剣なまなざしが良いです。新聞インタビューの時の笑顔と全然違います。

ウォンバット

大阪府池田市の五月山動物園で飼われているウォンバットのワインくん(33歳)が、
飼育下での最高齢を更新したそうです。ギネスブック世界記録に認定されました。
人間でいえば、100歳にあたるそうです。

五月山動物園 公式サイト [SATSUKIYAMA ZOO]
http://www.satsukiyamazoo.com/

今日の料理 ネギとポタージュのスープ ベーコン入り

今日の料理です。
ネギのポタージュのスープで温まりましょう。
レシピ検索のQRコード、便利ですね。

今日も良い一日をお送りください。
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
こんばんは。
去年、例の如く、久しぶりに五月山に行きました。
ワインくんかどうかはわかりませんが、ウォンバットを見ましたよ。
同じところをグルグルまわっていたのですが、
思ったより動きが早くて、ウォンバットを撮った
写真は全部ブレブレでした。
2022-02-12-22:41 Ms.れでぃ
[ 返信 * 編集 ]
らいとNGC7000
No Subject
Ms.れでぃさんへ

コメントありがとうございました。
ウォンバットはオーストラリアに生息しているんですね。
全国でも動物園で見られるのは珍しいようです。
見た目とは違って、すばしこいんですね。^^
私も一度ウォンバットに会いに行きたくなりました。
2022-02-13-15:18 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]