iPS細胞研究所 山中教授おつかれさまでした。
▼
おはようございます。
今日は3月23日です。
神戸連続児童殺傷事件から25年が経ちました。

犯人の少年が酒鬼薔薇聖斗(さかきばらせいと)と名乗っていたことから、
「酒鬼薔薇事件」とも呼ばれている、あの凶悪な事件です。
当時、須磨区内では、警察官が多数応援にかけつけ、
大変な様子だったことを覚えています。
事件当時に少年だった犯人は、その後、事件についての本を出版したりと
遺族の方の気持ちを省みない行動をとっていたことも記憶に新しいです。
あの事件は世の中が起こしたものなのか、一個人が狂気に走ったものなのか。
私は後者だと考えますが、今でも許せない気持ちです。
遺族が気の毒でなりません。

大阪万博の公式キャラクターが決まりました。
赤い細胞の連なりは、変わることはありませんでした。
修整されずにこれで行く模様ですね。
関連グッズ … まだ先の話です。考えるのをやめておきましょう。( ノД`)…

iPS細胞研究所の山中伸弥京都大学教授が所長を退任されます。
市民ランナーとしてよくテレビで見る場面がありました。
12年間もの間、所長を務められて、お金の面でも大変だったと思います。
筋肉の中に骨ができる難病を患い、病気と戦っている
明石市の山本育海さんを思い出します。
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202101/0014029356.shtml
筋肉が骨になる難病(FOP)と闘う、いっくんのブログ
http://fop-akashi.jp/
難病と言われる病気と戦っている人はこの世にたくさんいます。
みんな治療法の見つかる日を待ち望んで、病気と向き合っています。
これからも研究が進みますように、と願います。
昆虫と植物栽培記 チョウ太さんのblogより
https://hasu.fc2.net/
ロシアについて気になることを話されていますので、
時間のある方はご覧ください。56分間と長いです。
【中村逸郎にきいた】北朝鮮の核実験を支えているのはロシア
今年の梅の花も、そろそろ終わりの季節を迎えています。




綾部山西部の梅林から見た風景です。
2022年3月21日に撮影しました。
今日も良い一日をお送りください。
今日は3月23日です。
神戸連続児童殺傷事件から25年が経ちました。

犯人の少年が酒鬼薔薇聖斗(さかきばらせいと)と名乗っていたことから、
「酒鬼薔薇事件」とも呼ばれている、あの凶悪な事件です。
当時、須磨区内では、警察官が多数応援にかけつけ、
大変な様子だったことを覚えています。
事件当時に少年だった犯人は、その後、事件についての本を出版したりと
遺族の方の気持ちを省みない行動をとっていたことも記憶に新しいです。
あの事件は世の中が起こしたものなのか、一個人が狂気に走ったものなのか。
私は後者だと考えますが、今でも許せない気持ちです。
遺族が気の毒でなりません。

大阪万博の公式キャラクターが決まりました。
赤い細胞の連なりは、変わることはありませんでした。
修整されずにこれで行く模様ですね。
関連グッズ … まだ先の話です。考えるのをやめておきましょう。( ノД`)…

iPS細胞研究所の山中伸弥京都大学教授が所長を退任されます。
市民ランナーとしてよくテレビで見る場面がありました。
12年間もの間、所長を務められて、お金の面でも大変だったと思います。
筋肉の中に骨ができる難病を患い、病気と戦っている
明石市の山本育海さんを思い出します。
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202101/0014029356.shtml
筋肉が骨になる難病(FOP)と闘う、いっくんのブログ
http://fop-akashi.jp/
難病と言われる病気と戦っている人はこの世にたくさんいます。
みんな治療法の見つかる日を待ち望んで、病気と向き合っています。
これからも研究が進みますように、と願います。
昆虫と植物栽培記 チョウ太さんのblogより
https://hasu.fc2.net/
ロシアについて気になることを話されていますので、
時間のある方はご覧ください。56分間と長いです。
【中村逸郎にきいた】北朝鮮の核実験を支えているのはロシア
今年の梅の花も、そろそろ終わりの季節を迎えています。




綾部山西部の梅林から見た風景です。
2022年3月21日に撮影しました。
今日も良い一日をお送りください。
- 関連記事
-
- 諫早湾訴訟 福岡高等裁判所判決 (2022/03/27)
- オンライン脱出ゲームに挑め!~怪盗SHINBUNからの挑戦状Ⅲ~ (2022/03/25)
- iPS細胞研究所 山中教授おつかれさまでした。 (2022/03/23)
- 国際女性デー 西宮神社でお見合い会開催のお知らせなど。 (2022/03/08)
- 猫の腎臓病の薬の開発間近とコウノトリ飛来など。 (2022/02/22)
[Tag] * FOP明石 *
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ
コメントありがとうございました。
所長ともなると代表ですから、研究以外に色々な場面、
会場で顔を出さないといけないわけで、大変だったでしょうね。
一縷の望みを期待して待っている人がいる。
そう思うと居ても立っても居られないというのが
山中教授の心境だったと思います。
これからも末長く国からの支援をと願います。
桜は、各地でぱらほら咲き始めていますね。
いつからこんなに早くなったんでしょう。
昔は、3月末頃だったはずです。^^;
梅も桜も、すっかり置いてきぼりですよ。
瀬戸内海に面していますので、海の見えるところへ行くと、
大抵、小島が遠くに見えますよ。
家島諸島の周りは、本当、景色の良いところです。
[ 返信 * 編集 ]▲