姫路城の夜桜
▼
夕方のニュースで姫路城の桜のライトアップの様子が紹介されました。


テーマは、「城と桜と光」の共演です。




桜は老木になり、痛んでいるものもあります。
姫路城は国宝ですので、許可なく桜を新しく植え替えたりすることができません。
なるべく長くもつように、切り口に、墨汁を混ぜたものを塗布して保護しています、
と説明がありました。

夜桜が、とても美しいです。



白壁へのプロジェクションマッピングもあります。

姫路城のライトアップは、4月9日 18時半~21時(最終入場20時半)までです。
ひめじ動画ちゃんねる
https://www.youtube.com/user/himejicitych


テーマは、「城と桜と光」の共演です。




桜は老木になり、痛んでいるものもあります。
姫路城は国宝ですので、許可なく桜を新しく植え替えたりすることができません。
なるべく長くもつように、切り口に、墨汁を混ぜたものを塗布して保護しています、
と説明がありました。

夜桜が、とても美しいです。



白壁へのプロジェクションマッピングもあります。

姫路城のライトアップは、4月9日 18時半~21時(最終入場20時半)までです。
ひめじ動画ちゃんねる
https://www.youtube.com/user/himejicitych
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ
コメントありがとうございました。
桜の木のライトアップは、桜が満開になったこの時期ならではの企画ですね。
ソメイヨシノの寿命は60年と言われていたと思います。
今まで毎年、綺麗な花を咲かせてくれた大木も、
樹勢が衰え世代交代の時期なのかもしれません。
種から植えて次世代の苗木を育てたり、
みんなで桜の花を愛でる文化を支えて続けて行けたらと願います。
[ 返信 * 編集 ]▲