fc2ブログ

姫路ばら園 6月12日まで開園しています。

おはようございます。

朝、天気は良かったですが、今日はこの後下り坂です。

20220530朝5時前の空

迫る電車 咄嗟の救出

病院に勤務する理学療法士の方が、踏切で倒れている人がリハビリに通う
患者さんだと気が付き、間一髪のところで助けましたというニュースです。
人命救助への貢献を称える「のじぎく賞」が贈られました。
咄嗟に体が動いたとのことですが、お二人に怪我がなく良かったです。

アルコール依存症 アルコール依存症

アルコール依存症の患者とその家族について、今週
「患者を生きる」のコーナーで5回の連載が始まりました。
酔っぱらった状態で駅の階段で転倒、硬膜下血腫を起こし、
認知症の症状まで表れてしまったという、いたたまれない話です。

「表れる」と「現れる」 | 毎日ことば
https://mainichi-kotoba.jp/photo-20190612

ところで、PTAの上部団体の組織は必要ないですね。
「PTA、もうそろそろなくなったらどうだね。」と言いたいです。
なくなったら、学校の先生たちが困るのでしょうか?

PTA

PTA

鶏の手羽元とトマトのカレー煮レシピ

「鶏手羽元とトマトのカレー煮」
私が食べたことのない斬新的な料理のレシピが載っていました。
最近、玉ねぎの値段が高騰していますが、産地第1位の北海道、
第2位の佐賀県に続いて、第3位は兵庫県淡路島の玉ねぎです。

玉ねぎ 鳴門海峡

写真は、鳴門大橋と玉ねぎのモニュメントです。2021年8月24日撮影。

ひととき 友と私の「晩年」

ひととき 友と私の「晩年」
切ない気持ちになります。

姫路ばら園の花です。

姫路ばら園

姫路ばら園

バルセロナ’92
もう30年も経つのですね。

姫路ばら園

ホワイトアロー

姫路ばら園

姫路ばら園

ミッキーマウス

姫路ばら園

姫路ばら園

姫路ばら園

姫路ばら園

5月も残り少なくなりました。
今週も気をつけて、元気にすごしましょう。
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
No Subject
少し前には踏切内で全盲の人が亡くなりましたね。
昼間だと誰かが歩いているだろうが早朝や夜間は無人の可能性も!

PTA、そもそも必要だろうか?
学校の下請けになっていないだろうか、
任意加盟で保護者会として活動する方が良いと思う。
2022-05-30-15:46 万葉
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
万葉さんへ

コメントありがとうございました。
全盲の人が誤ってはねられる事故が後を断ちません。
踏切をなくしていくべきです。
ロマンスカーの事故も今日ありました。
誰かが亡くなって犠牲の上でないと変わらないのでしょうか。
PTAの役目は終わっているように感じます。
学校の先生も気を遣って大変でしょう。
多くの人たちのストレスの原因になっているいのだったら、必要はありません。
2022-05-30-23:47 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]