観自在 令和4年 6・7・8月号
▼
季刊 観自在 令和4年6・7・8月号が届きました。
観音院は広島にあるお寺ですが、毎年、経理を公開しています。
お金に関しての隠し事なく、きちんと公開されているのは、
全国のお寺の中でも珍しいのではないでしょうか。
「いたわり、慈しみ、思いやり、相手の立場で考える」
言葉では言えても、実行することはなかなか難しいものです。
私は観音院からの冊子が届くたびに、我が身を振り返り、
おごることなく、毎日を大切に送りたいと心に誓います。

















観音院HP
https://kannon-in.or.jp/wps/
観音院は広島にあるお寺ですが、毎年、経理を公開しています。
お金に関しての隠し事なく、きちんと公開されているのは、
全国のお寺の中でも珍しいのではないでしょうか。
「いたわり、慈しみ、思いやり、相手の立場で考える」
言葉では言えても、実行することはなかなか難しいものです。
私は観音院からの冊子が届くたびに、我が身を振り返り、
おごることなく、毎日を大切に送りたいと心に誓います。
































観音院HP
https://kannon-in.or.jp/wps/
- 関連記事
-
- 観自在 令和4年 6・7・8月号 (2022/06/01)
- 令和4年観自在3・4・5月号 (2022/03/02)
- 冬季の運勢と処世概観 (2021/12/27)
- 秋季の運勢と処世概観 (2021/09/13)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ