fc2ブログ

観自在 令和4年 6・7・8月号

季刊 観自在 令和4年6・7・8月号が届きました。
観音院は広島にあるお寺ですが、毎年、経理を公開しています。
お金に関しての隠し事なく、きちんと公開されているのは、
全国のお寺の中でも珍しいのではないでしょうか。

「いたわり、慈しみ、思いやり、相手の立場で考える」
言葉では言えても、実行することはなかなか難しいものです。
私は観音院からの冊子が届くたびに、我が身を振り返り、
おごることなく、毎日を大切に送りたいと心に誓います。

観自在6・7・8月号

観自在6・7・8月号 観自在6・7・8月号

観自在6・7・8月号 観自在6・7・8月号

観自在6・7・8月号 観自在6・7・8月号

観自在6・7・8月号 観自在6・7・8月号

観自在6・7・8月号 観自在6・7・8月号

観自在 観自在

観自在 観自在6・7・8月号

観自在6・7・8月号 観自在6・7・8月号

観自在6・7・8月号 観自在6・7・8月号

観自在6・7・8月号 観自在6・7・8月号

観自在6・7・8月号 観自在6・7・8月号

観自在6・7・8月号 観自在6・7・8月号

観自在6・7・8月号 観自在6・7・8月号

観自在6・7・8月号 観自在6・7・8月号

観自在6・7・8月号 観自在6・7・8月号

観自在6・7・8月号

観音院HP
https://kannon-in.or.jp/wps/
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
No Subject
相手の立場になって考えること、私も心がけているつもりですが、これからもできる範囲でやっていきたいです。

自分を労わるということも、大切ですね。
ストレスを抱えないように、くつろぎの時間も作るようにしています。
2022-06-01-05:07 utokyo318
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
utokyo318さんへ

コメントありがとうございました。
つい無理をすると健康を損ねることがありますね。
人に優しく、自分へのいたわりも忘れずに。
確かに、最近くつろいでないです。
睡眠をとるように心がけようかな。
2022-06-01-21:13 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]