fc2ブログ

犯罪被害者への支援広がる輪 明石 時のウォーク2022

おはようございます。

折々のことば 鷲田清一

哲学者 鷲田清一さんによる折々のことば
経済人が理性と自由を謳歌できるのは、誰かがその反対を引き受けてくれるおかげだ。
カトリーン・マルサル(スウェーデンのジャーナリストです。女性です。)
https://www.businessinsider.jp/post-249396

私はお金持ちが庶民の気持ちをもっと考えなさい、
という意味かと思ったら、カトリーン・マルサルさんはちょっとニュアンスが違いましたね。

マルサル氏は、適切な支援によって女性の働く機会を
増やすことが課題の改善につながると見ています。
家庭での無償のケア労働は、GDPの3〜4割を占めているといいます。
そこを何とかしろ、と考えを述べておられます。

それで結局、アダム・スミスの夕食を作ったのは誰なんですか?(・∀・)?
アダム家の召使ですか?食事当番は、何人で作っていましたか?
国富論は、いつ何を食べているときに思いつきましたか?

スミスは当時の自然哲学ないし自然科学の頂点にあった
ニュートンの力学や天文学に深い関心と造詣を示しており、
本論文において自然科学と道徳哲学の間の類推を行っている

天文学と自然科学が大きな影響を及ぼしたのかもしれません。

犯罪被害者への支援 広がる輪

犯罪被害者への支援 広がる輪

犯罪の被害者やその家族への支援する条例を制定する動きが都道府県で進んでいます。
市町村レベルにおいての救済制度の拡充が望まれます。

栗山英樹監督 泣いちゃだめだ最後まで

栗山英樹さんが高校野球に対する思いを回想した寄稿です。
後半で、人と接することの大切さについて触れています。
胸を張って堂々と試合に臨んでほしい。
正々堂々と戦ってほしいとも。
最後まで諦めずに悔いのないよう全力を尽くすのみです。

天王寺動物園 ブタオザル キキ 38歳

天王寺動物園のブタオマキザルのキキちゃんが39歳の誕生日を迎えました。
38年間、名前なしだったキキちゃん。人間でいえば100歳を超えるそうです。


明石のお祭り 時のウォーク2022より写真を載せます。

Masaco

Masaco

Masaco

Masaco

Masaco

Masacoさんは、東京でラジオ番組を持っているそうです。
明石市出身の方で、学校の先生やご友人など多くの方の声援がありました。
力強い歌声でした。

西宮

西宮

西宮

西宮

西宮

西宮のダンスチームの皆さんです。
120名を越える団体で、明石のお祭り初登場と紹介がありました。
「フリモ」と聞こえたのですが、見つからなかったもので、HPを調べています。

西宮

西宮

西宮

西宮

西宮

西宮

ママさんチーム、お子さんたちのチーム、年代別にチーム編成がされていました。
ダンスは上手でした。

「時のウォーク2022」の様子は、後日、続きます。

今日も気をつけて、安全な一日をお送りください。
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
No Subject
何か事件があった場合、
実名報道や、顔写真も含めて、
日本は、犯罪の被害者やその家族への配慮が足りなすぎると思います。
犯罪者が未成年の場合、犯罪者側が護られているのは、納得がいかないです。
もっと被害者に寄り添うべきなのに。。

2022-06-14-09:17 ほんなあほな。
[ 返信 ]
No Subject
子供たち かわいいですね ^^
こういうイベントも やっと開催できるようになった という事ですかね ^^

120人を超える ダンスグループ ってすごいですね。 もう この年で始めるわけにはいかないですが、 やってみたかった 事の一つですね ^^

  駐在おやじ
2022-06-14-16:21 駐在おやじ
[ 返信 ]
No Subject
ほんなあほな。さんへ

コメントありがとうございました。
おっしゃる通り、犯罪を犯した側が守られる報道が目立ちますね。
泣きたいのは被害者とその家族なのに。
少年法に守られている限りは、
これからもその傾向が続くのだとしたら、全くやりきれないです。
被害に遭われた方が生活の再建に向けてスタートを切れるように、
支援、援助することが重要だと思います。
誰しもいつその立場に立たされるのか分からないわけですから。
2022-06-14-21:44 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
駐在おやじさんへ

コメントありがとうございました。
はい。子どもたちの演技は生き生きとしていて魅力があります。
幼児は恥ずかしさの残る仕草をする子どももいますが、
小学生の中学年にもなると、すてきなパフォーマーです。
体のキレも鋭くて、驚くダンスを見せてくれる子もいます。
ダンスはいつから始めてもOKのはず。(・∀・) 
さあ今日から、レッツ!ダンシング!ですよ。
2022-06-14-21:49 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]