Sailing KOBE 2022
▼
こんばんは。
雨の予報が良い方にはずれ、暑さを感じた一日、
私はお昼ご飯を食べに、ひさしさんと二人で、なか卯を訪れました。

久しぶりに来る、なか卯です。
7月1日より料金改定、少し値上がりしました。
親子丼がパワーアップしていたり、夏のすだちおろしうどんが
始まっていたりとメニューを見て新鮮な気持ちになりました。

ざるそばと親子丼(小)をいただきました。

なか卯の親子丼は、まあまあ美味しいと思います。
以前はお昼のランチのコスパが良かったのですが、インフレのご時世です。
多少は我慢しましょう。

ざるそばは、細めのめんで、こしもよく効いています。

ひさしさんと別れ、私は元町駅よりメリケンパークを目指して歩きました。

メリケンパークに来るのも何年ぶりだろうか。
私は、カラスの足跡というblogを毎日、読んでいるのですが、
管理人の八咫烏さんは、よさこいの演舞の写真を毎日投稿されています。

日本全国、よさこいのイベント会場へ駆け付けては、
前の日の晩から、場所取りのために並ぶこともあるという、
その姿勢に心を打たれて、毎日訪れるようになりました。
その八咫烏さんが、神戸のよさこいに来ることを知りました。

メリケンパークから、東方向を見た景色です。
よさこい日和の良い天気になりました。

メリケンパークは広い公園ですが、会場には熱気が漂っています。

Sailing KOBE 2022
https://sailing-kobe.amebaownd.com/
三カ所に分かれて、演舞が同時進行していました。
メイン会場、サブ会場、パレード会場とありました。
私は、目の前で演技している、パレード会場を見ることにしました。

パレード会場では、一つのチームの皆さんの持ち時間は5分間。
少しずつ前に進みながら、踊っていく様子が見られます。

ほんの目の前で演舞を披露してくれますので、
それは迫力満点で、音楽、気合いの入った掛け声、
満面の笑みの表情に、圧倒され続けた時間でした。

よさこいは、進化してとても面白い!t楽しいものになっています。
以前から持っていた、よさこいのイメージが、私の中でがらりと変わりました。
演舞の写真を後日、少しずつ紹介します。
雨の予報が良い方にはずれ、暑さを感じた一日、
私はお昼ご飯を食べに、ひさしさんと二人で、なか卯を訪れました。


久しぶりに来る、なか卯です。
7月1日より料金改定、少し値上がりしました。
親子丼がパワーアップしていたり、夏のすだちおろしうどんが
始まっていたりとメニューを見て新鮮な気持ちになりました。

ざるそばと親子丼(小)をいただきました。

なか卯の親子丼は、まあまあ美味しいと思います。
以前はお昼のランチのコスパが良かったのですが、インフレのご時世です。
多少は我慢しましょう。

ざるそばは、細めのめんで、こしもよく効いています。

ひさしさんと別れ、私は元町駅よりメリケンパークを目指して歩きました。

メリケンパークに来るのも何年ぶりだろうか。
私は、カラスの足跡というblogを毎日、読んでいるのですが、
管理人の八咫烏さんは、よさこいの演舞の写真を毎日投稿されています。

日本全国、よさこいのイベント会場へ駆け付けては、
前の日の晩から、場所取りのために並ぶこともあるという、
その姿勢に心を打たれて、毎日訪れるようになりました。
その八咫烏さんが、神戸のよさこいに来ることを知りました。

メリケンパークから、東方向を見た景色です。
よさこい日和の良い天気になりました。

メリケンパークは広い公園ですが、会場には熱気が漂っています。

Sailing KOBE 2022
https://sailing-kobe.amebaownd.com/
三カ所に分かれて、演舞が同時進行していました。
メイン会場、サブ会場、パレード会場とありました。
私は、目の前で演技している、パレード会場を見ることにしました。

パレード会場では、一つのチームの皆さんの持ち時間は5分間。
少しずつ前に進みながら、踊っていく様子が見られます。

ほんの目の前で演舞を披露してくれますので、
それは迫力満点で、音楽、気合いの入った掛け声、
満面の笑みの表情に、圧倒され続けた時間でした。

よさこいは、進化してとても面白い!t楽しいものになっています。
以前から持っていた、よさこいのイメージが、私の中でがらりと変わりました。
演舞の写真を後日、少しずつ紹介します。
- 関連記事
-
- ウナギのかば焼き 蒸す?蒸さない? (2022/07/23)
- 第21回 Kobe Love Port・みなとまつり (2022/07/17)
- Sailing KOBE 2022 (2022/07/09)
- 弱い子はいじめられるのか。姫路手柄山温室植物園の紫陽花 (2022/07/06)
- 手柄山温室植物園へ (2022/06/09)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ
コメントありがとうございました。
暑い夏ですので、軽い目の食事のつもりです。
なか卯ならば、親子丼でしょう。
老舗のうどん屋さんには負けますけれど、まあまあ美味しいです。
メリケンパークは、熱気はありますし、暑かったです。
[ 返信 * 編集 ]▲