fc2ブログ

Sailing KOBE 2022 京都産業大学寮生チーム むすびのかみ

おはようございます。
曇り空ですが、晴れ間も少し見えている神戸市西部です。
明日は雨の予報なので、お天気は下り坂でしょう。

ニュースドリル 小惑星リュウグウ 時事四択 人口妊娠中絶

ニュースドリルは、小惑星リュウグウの持ち帰った砂の配分について。
時事四択は、人口妊娠中絶について説明されています。

リュウグウの砂は、わずか5.4グラムです。
1チームあたり、数十ミリグラムなのでは?と思いますが、
微細な量でも、分析機器の能力は相当高いのですね。

大学生活 貸与奨学金頼み

大学生活を送るにあたり、貸与の奨学金を受けることが必須になっているという記事です。
国立大学の寮生活をしている学生の様子を取材、紹介しています。

私は昔、山梨大学の芙蓉寮という学生が自治を担当する寮に住んでいたことがあります。
記事を読んでいて、とても、気持ちが分かります。
食事当番制でしたので、月に2回、夕食を担当する日がまわってきます。
おかずの予算は、一人120円×人数分でしたので、
いちやまマートの木曜市や、岡島というデパートの食品売り場、
ディスカウントスーパーのトポス(当時)など、自転車で買い物のはしごをしていました。
幸いなことに、じゃがいもと玉ねぎ、人参は、寮で仕入れた段ボール箱に入ったものを
何個使いました、とノートに記入、その野菜はおかず代に入っておらず、助かっておりました。
ですから、豚肉を購入してきて、豚汁をよく作りました。
カレーばかり作っていると先輩に怒られ(注意され)ます。(・∀・;)
コロッケやハンバーグが好評でした。
ああ、南アルプスに日が沈んでいく … と眺めながら、
一人黙々と、15人分のコロッケを作ったことが懐かしいです。( ノД`)…

問題は、国立大学の学生でも生活が苦しいのならば、
私立大学の学生は、いったいどうしたらいいのか、です。
学費そのものが高すぎると感じますよ。
もう少し、国の若者に対する援助があっても良いのでは、と強く思います。

ひとこと 思いがけぬ贈り物

ひとこと 思いがけぬ贈り物
読んでいて、目頭が熱くなるというか、
店員さんの笑顔と優しい心遣いが目に浮かびます。
どんなに普段、いがみ合う仲でも、病気になると心細いものです。
お父さん手術して元気になって帰ってきてね、と願います。

写真は、京都産業大学寮生チーム むすびのかみ の演舞の様子です。

京都産業大学寮生チーム むすびのかみ

京都産業大学寮生チーム むすびのかみ

京都産業大学寮生チーム むすびのかみ

京都産業大学寮生チーム むすびのかみ

京都産業大学寮生チーム むすびのかみ

京都産業大学寮生チーム むすびのかみ

京都産業大学寮生チーム むすびのかみ

京都産業大学寮生チーム むすびのかみ

京都産業大学寮生チーム むすびのかみ

京都産業大学寮生チーム むすびのかみ

京都産業大学寮生チーム むすびのかみ

京都産業大学寮生チーム むすびのかみ

京都産業大学寮生チーム むすびのかみ

京都産業大学寮生チーム むすびのかみ

京都産業大学寮生チーム むすびのかみ

京都産業大学寮生チーム むすびのかみ

京都産業大学寮生チーム むすびのかみ
https://twitter.com/musubinokami_

当日のサブ会場の様子を、YouTubeにUPされておられます。どうぞご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=J3JInphW1r4
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント