わけあって絶滅しました。展
▼
大阪南港ATCホールで開催中の
「わけあって絶滅しました。」展へ行って来ました。
コロナが蔓延している中、どうしようかと迷いました。
春の大植物展を見に行けずに見送った私。
とても後悔しているので、行ってすぐに帰ることを前提に、
展示会場だけ鑑賞してトンボ帰りしました。
帰りの新快速電車に感謝です。

ニュートラムを降りて、トレードセンター前駅より歩くのですが、
ATCホール入り口までは、かなり歩く必要があります。
せっせと歩いても、15分はかかるでしょう。

チケットを購入(本屋さんで配布されていた割引券を提示で100円引き)
大人 1800円 → 1700円、3歳~中学生は、900円 → 800円 です。

入場してからさらに、展示会場までひたすら歩きます。

ようやくトリケラトプスの骨格模型が見えてきました。
恐竜のトリケラトプスについて、以前、たくさん書きましたからね。(・∀・)
また始めて!と言われたら、恐竜の続編、書いてしまいそうになりますが、
右上の「Search」で、過去の記事がずらりと並びます。
ht="375" />
わけあって絶滅しました。 …… ってなんで絶滅したんや!( ノД`)…
会いたかったのに、などと思いながら、展示を見ていくと、
切ないというか、楽しいと思います。

ルビはふってありますが、内容は少し関心を持つ大人向けだと感じました。
これまでに分かったことや、新たな学説が分かりやすく説明されています。
ただ、冗談や、つっこみどころが、子どもさんでは、「(・∀・)?」となるかもです。

生物はなぜ絶滅するのか?
1位 理不尽な環境の変化
2位 ライバルの出現
3位 人間のせい

生き残ることは大変。

絶滅と進化は背中合わせ。

「わけあって絶滅しました。展」の始まりです。

ギベオン隕石の展示から始まります。
化学成分は鉄91.8%、ニッケル7.7%、コバルト0.5%、リン0.04%、
ガリウム1.97 ppm、ゲルマニウム0.111 ppm、イリジウム2.4 ppmなど。

白亜紀末の大絶滅について少し触れられています。
「わけあって絶滅しました。展」の記事は、こつこつと続けて行きます。
「わけあって絶滅しました。」展へ行って来ました。
コロナが蔓延している中、どうしようかと迷いました。
春の大植物展を見に行けずに見送った私。
とても後悔しているので、行ってすぐに帰ることを前提に、
展示会場だけ鑑賞してトンボ帰りしました。
帰りの新快速電車に感謝です。

ニュートラムを降りて、トレードセンター前駅より歩くのですが、
ATCホール入り口までは、かなり歩く必要があります。
せっせと歩いても、15分はかかるでしょう。

チケットを購入(本屋さんで配布されていた割引券を提示で100円引き)
大人 1800円 → 1700円、3歳~中学生は、900円 → 800円 です。

入場してからさらに、展示会場までひたすら歩きます。

ようやくトリケラトプスの骨格模型が見えてきました。
恐竜のトリケラトプスについて、以前、たくさん書きましたからね。(・∀・)
また始めて!と言われたら、恐竜の続編、書いてしまいそうになりますが、
右上の「Search」で、過去の記事がずらりと並びます。

わけあって絶滅しました。 …… ってなんで絶滅したんや!( ノД`)…
会いたかったのに、などと思いながら、展示を見ていくと、
切ないというか、楽しいと思います。

ルビはふってありますが、内容は少し関心を持つ大人向けだと感じました。
これまでに分かったことや、新たな学説が分かりやすく説明されています。
ただ、冗談や、つっこみどころが、子どもさんでは、「(・∀・)?」となるかもです。

生物はなぜ絶滅するのか?
1位 理不尽な環境の変化
2位 ライバルの出現
3位 人間のせい

生き残ることは大変。

絶滅と進化は背中合わせ。

「わけあって絶滅しました。展」の始まりです。

ギベオン隕石の展示から始まります。
化学成分は鉄91.8%、ニッケル7.7%、コバルト0.5%、リン0.04%、
ガリウム1.97 ppm、ゲルマニウム0.111 ppm、イリジウム2.4 ppmなど。

白亜紀末の大絶滅について少し触れられています。
「わけあって絶滅しました。展」の記事は、こつこつと続けて行きます。
- 関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ
コメントありがとうございました。
地球上であんなに繫栄したのに、なぜいなくなってしまったのか。
生きながらえてくれていてもいいのに、と思いながら見た展示もあります。
反面教師ではないですが、学ぶところはたくさんありそうです。
青森県は、まだ訪れたことがありません。
コロナ禍が …… 続きそうですね。
全く残念です。気を付けましょう。
[ 返信 * 編集 ]▲