神戸松蔭女子学院大学 ファッションショー
▼
おはようございます。
神戸市西部は曇り空です。
私の部屋の気温も午前7時現在、30.7℃、湿度56%とすごしやすいです。

株式会社 神宗 | 昆布の老舗「神宗」公式ホームページ
https://kansou.co.jp/
重ねた歳月が品質と技に生きる伝統の味。
それは、2年前の材料を混ぜ混ぜした味でした。(・∀・)
コロナ禍で売れへんかったから、そうしてん。これからもやるで♪
… と言わんばかりの不祥事が発覚しました。
「健康に影響なし」は幸いでしたが、神宗さん、あまり良い気持ちはしませんね。
せっかく守り続けてきた伝統を、自らぶち壊すようなことはやめてほしいです。

ニュースドリルは、大リーグの大谷翔平選手の活躍と快挙について。
素晴らしき投打の二刀流。残り試合を怪我なく終えてほしいです。
時事四択は、「悪魔の詩」の作者が殺害されたことと、地球温暖化の予測について。
サルマン・ラシュディさんの著作は、ずいぶん前の発行ですが、いまだに蒸し返していたことに驚きました。
私は読んでいないのですが、本の内容はイスラム教の原理が書かれているコーランを侮辱しているといいます。
そう感じる人が世界に大勢いるならば、増刷等は控えるべきだったと感じます。


地球温暖化の原因の一つともされている二酸化炭素の排出について。
クジラの人口フン(米のもみ殻)を使って、二酸化炭素を吸収できないか?という実験が始まっています。
海の生態系において頂点に立つクジラですが、フンはプランクトンの育つ栄養のもとになっていることが
分かってきたそうです。捕鯨禁止の後、クジラの数は徐々に増えているのだとか。
今年、高知県で食べた鯨のお肉、美味しいんですけれどね。(・∀・)
地球温暖化を防ぐためだったら、我慢するか。( ノД`)… と思う私でした。


人生レシピのコーナーに、豚のひき肉とかつお節のチャーハンのレシピが載っていました。
シンプルな調理法で、なかなか美味しそうです。
餃子の王将のチャーハンも美味しいけれど、私も家で作ってみようかな。

ひととき おそろいのストラップ
春日部市の花・木・鳥は、藤の花・桐の木・ユリカモメです。
藤の花のストラップは、どんな感じなのでしょうね。
手先の器用な息子さんの将来に幸あれ!です。
みなとまつりで開催されました、神戸松陰女子学院大学のみなさんによるファッションショーの続きです。












神戸松蔭女子学院大学オリジナルのタータンチェックの紹介です。
https://www.shoin.ac.jp/news/2021/04/002826.html
「神戸松蔭タータン」がスコットランドにおいて正式に登録されました。
「神戸松蔭タータン」のロゴが決定しました。
https://www.shoin.ac.jp/news/2021/09/002960.html
小雨模様ですが、気をつけて、今日も良い一日をお送りください。
神戸市西部は曇り空です。
私の部屋の気温も午前7時現在、30.7℃、湿度56%とすごしやすいです。

株式会社 神宗 | 昆布の老舗「神宗」公式ホームページ
https://kansou.co.jp/
重ねた歳月が品質と技に生きる伝統の味。
それは、2年前の材料を混ぜ混ぜした味でした。(・∀・)
コロナ禍で売れへんかったから、そうしてん。これからもやるで♪
… と言わんばかりの不祥事が発覚しました。
「健康に影響なし」は幸いでしたが、神宗さん、あまり良い気持ちはしませんね。
せっかく守り続けてきた伝統を、自らぶち壊すようなことはやめてほしいです。


ニュースドリルは、大リーグの大谷翔平選手の活躍と快挙について。
素晴らしき投打の二刀流。残り試合を怪我なく終えてほしいです。
時事四択は、「悪魔の詩」の作者が殺害されたことと、地球温暖化の予測について。
サルマン・ラシュディさんの著作は、ずいぶん前の発行ですが、いまだに蒸し返していたことに驚きました。
私は読んでいないのですが、本の内容はイスラム教の原理が書かれているコーランを侮辱しているといいます。
そう感じる人が世界に大勢いるならば、増刷等は控えるべきだったと感じます。


地球温暖化の原因の一つともされている二酸化炭素の排出について。
クジラの人口フン(米のもみ殻)を使って、二酸化炭素を吸収できないか?という実験が始まっています。
海の生態系において頂点に立つクジラですが、フンはプランクトンの育つ栄養のもとになっていることが
分かってきたそうです。捕鯨禁止の後、クジラの数は徐々に増えているのだとか。
今年、高知県で食べた鯨のお肉、美味しいんですけれどね。(・∀・)
地球温暖化を防ぐためだったら、我慢するか。( ノД`)… と思う私でした。


人生レシピのコーナーに、豚のひき肉とかつお節のチャーハンのレシピが載っていました。
シンプルな調理法で、なかなか美味しそうです。
餃子の王将のチャーハンも美味しいけれど、私も家で作ってみようかな。

ひととき おそろいのストラップ
春日部市の花・木・鳥は、藤の花・桐の木・ユリカモメです。
藤の花のストラップは、どんな感じなのでしょうね。
手先の器用な息子さんの将来に幸あれ!です。
みなとまつりで開催されました、神戸松陰女子学院大学のみなさんによるファッションショーの続きです。












神戸松蔭女子学院大学オリジナルのタータンチェックの紹介です。
https://www.shoin.ac.jp/news/2021/04/002826.html
「神戸松蔭タータン」がスコットランドにおいて正式に登録されました。
「神戸松蔭タータン」のロゴが決定しました。
https://www.shoin.ac.jp/news/2021/09/002960.html
小雨模様ですが、気をつけて、今日も良い一日をお送りください。
- 関連記事
-
- あなたの孤独聞きます 神戸いのちの電話 (2022/09/11)
- 神戸のいちじく 救急隊員 グレイト隊長 増田隆志さん (2022/09/10)
- 神戸松蔭女子学院大学 ファッションショー (2022/09/09)
- 須磨 綱敷天満宮で土鈴を授与しています。 (2022/09/08)
- 日本海のベニズワイガニ漁が解禁されました。 (2022/09/06)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ
コメントありがとうございました。
鯨の美味しいお肉は店頭では見られませんね。
ベーコンやおばいけはありますが。^^
私も今となっては、小学生の時の思い出です。
美味しいんだけれどなぁ。
[ 返信 * 編集 ]▲