あなたの孤独聞きます 神戸いのちの電話
▼
おはようございます。
天文イベントの終わった翌日、神戸市西部はおだやかな天候です。
こうなったら、今夜は十六夜の月を心ゆくまで楽しみましょう。

Quiz Konck(クイズノック)は、バーチャルユーチューバーのアバターへの中傷は、
本人への名誉棄損にあたるのか?という裁判についての解説です。
アバターで表現行為ですか。
現在のネットでは、アバターも操作している中身の人も、
男性なのか女性なのか?はたまた、LGBTQの方のどなたなのか?
もうわけわかりませんからね。(・∀・;)
私は、アバター単体に対する中傷であって、
その奥の操作している人への侮辱というのは、違う気がするんですが … 。
裁判官が決定したことですので、判例として定着するのでしょう。
余談ですが、ネット上で恥ずかしい思いをしたことがあります。( ノД`)…
あれは2000年前後、今から20年も前のことでしたか。
私はたまたま海外のロールプレイングのオンラインゲーム(無料)を見つけて、
試しに遊んでみたことがありました。見たところ、参加者は海外の人ばかり。
ゲームのルールがが分からないので、うろうろしながら、英語の説明を熱心に読んでいたところ、
カナダの少女やアメリカの少年が、「初心者?余ってるから、これをあげるよ。」
と親切に、初期装備をくれました。多分、ゲームが進行して、もういらなくなったものでしょう。
私は装備を着替えようとしていると、ドイツの少年に背中を(アバターの)どつかれました。
その途端、装備がすべてはずれて、すっぽんぽんの状態に。
周りでは、「Ohhh!」とか、「hahaha …」とか、チャット表示がわんさか出て喜んでいます。
げっ、何やこれ、勝手に脱げるんか?と思い、それきりログインしませんでした。( ノД`)…
とても恥ずかしかったです。アバターには、確かに感情移入が生じるようです。

9月10日から16日は「自殺予防週間」です。
神戸いのちの電話(078・371・4343)
すぐには解決できない悩みでも、誰かに聞いてもらうことで方法が見つかるかもしれません。
一度、電話を、相談をお願いします。

「NPO法人ゲートキーパー支援センター」竹内志津香さんに教わる、身近な人の自殺を防ぐ4つのステップ。
https://greenz.jp/2021/06/30/gatekeeper_npo/

かあさんのせなか グレるのを踏みとどめた言葉
お笑いコンビ「きつね」の 大津広次さんのインタビューです。
写真は、槙の木です。マキ科マキ属。
正式名称は、イヌマキです。


秋の初めに実をつけます。
この実は、種子の部分と果実の部分が分かれているといいますか、
ご覧の通り、くっついているのですが、果実の部分は食べることができます。

味は、甘味の中に少しほろ苦さが残る感じ。
お菓子のぐみよりも、やわらかいと思います。
カマキリを捕まえ、バッタやコオロギを追いかけしながら
小学生の頃、学校帰りにおやつに食べていたこともありました。
当時の東舞子小学校はそういう環境にあったのです。( ノД`)…

冬になると、果実の部分は、ひからびて硬くなってしまいます。
今日も良い一日をお送りください。
天文イベントの終わった翌日、神戸市西部はおだやかな天候です。
こうなったら、今夜は十六夜の月を心ゆくまで楽しみましょう。


Quiz Konck(クイズノック)は、バーチャルユーチューバーのアバターへの中傷は、
本人への名誉棄損にあたるのか?という裁判についての解説です。
アバターで表現行為ですか。
現在のネットでは、アバターも操作している中身の人も、
男性なのか女性なのか?はたまた、LGBTQの方のどなたなのか?
もうわけわかりませんからね。(・∀・;)
私は、アバター単体に対する中傷であって、
その奥の操作している人への侮辱というのは、違う気がするんですが … 。
裁判官が決定したことですので、判例として定着するのでしょう。
余談ですが、ネット上で恥ずかしい思いをしたことがあります。( ノД`)…
あれは2000年前後、今から20年も前のことでしたか。
私はたまたま海外のロールプレイングのオンラインゲーム(無料)を見つけて、
試しに遊んでみたことがありました。見たところ、参加者は海外の人ばかり。
ゲームのルールがが分からないので、うろうろしながら、英語の説明を熱心に読んでいたところ、
カナダの少女やアメリカの少年が、「初心者?余ってるから、これをあげるよ。」
と親切に、初期装備をくれました。多分、ゲームが進行して、もういらなくなったものでしょう。
私は装備を着替えようとしていると、ドイツの少年に背中を(アバターの)どつかれました。
その途端、装備がすべてはずれて、すっぽんぽんの状態に。
周りでは、「Ohhh!」とか、「hahaha …」とか、チャット表示がわんさか出て喜んでいます。
げっ、何やこれ、勝手に脱げるんか?と思い、それきりログインしませんでした。( ノД`)…
とても恥ずかしかったです。アバターには、確かに感情移入が生じるようです。

9月10日から16日は「自殺予防週間」です。
神戸いのちの電話(078・371・4343)
すぐには解決できない悩みでも、誰かに聞いてもらうことで方法が見つかるかもしれません。
一度、電話を、相談をお願いします。

「NPO法人ゲートキーパー支援センター」竹内志津香さんに教わる、身近な人の自殺を防ぐ4つのステップ。
https://greenz.jp/2021/06/30/gatekeeper_npo/

かあさんのせなか グレるのを踏みとどめた言葉
お笑いコンビ「きつね」の 大津広次さんのインタビューです。
写真は、槙の木です。マキ科マキ属。
正式名称は、イヌマキです。


秋の初めに実をつけます。
この実は、種子の部分と果実の部分が分かれているといいますか、
ご覧の通り、くっついているのですが、果実の部分は食べることができます。

味は、甘味の中に少しほろ苦さが残る感じ。
お菓子のぐみよりも、やわらかいと思います。
カマキリを捕まえ、バッタやコオロギを追いかけしながら
小学生の頃、学校帰りにおやつに食べていたこともありました。
当時の東舞子小学校はそういう環境にあったのです。( ノД`)…

冬になると、果実の部分は、ひからびて硬くなってしまいます。
今日も良い一日をお送りください。
- 関連記事
-
- 神戸空港に国際定期便、就航合意へ。 (2022/09/16)
- ため池カレー 釣り堀 有馬芸妓 (2022/09/15)
- あなたの孤独聞きます 神戸いのちの電話 (2022/09/11)
- 神戸のいちじく 救急隊員 グレイト隊長 増田隆志さん (2022/09/10)
- 神戸松蔭女子学院大学 ファッションショー (2022/09/09)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ