maru arts(マルアーツ)7
▼
おはようございます。
神戸市西部は良い天気です。
今日の降水確率は0%です。
しかし、昨日はあんなに晴れていたのに、度々にわか雨が降りました。
上空に寒気が流れ込んでいる今日も油断はなりません。

ニュースドリル、時事四択は安部元首相の山口県民葬が行われたこと、
母子健康手帳の名前の継続、フォーエバー21が再び日本に再び出店、といったことに触れています。

私たちはなぜまなぶのか 解剖学者の養老孟司さんのインタビューです。
ネットの情報ばかり見ていると、頭が固くなります。
実際に体験することから学ぶことが大事です、と述べておられます。

外国語の扉 英会話教室「イーオン」の講師 日高由記さんのインタビュー記事です。
日高さんは、72歳にして、週6回、英会話を生徒さんに教えています。
実体験からくる英語の勉強法は参考になるかもしれません。
防災国体の様子、まだ写真はありますので、終わりではありません。
私が資料を読みこめていないことから、後日、書く予定です。
今日は、芸術作品のmaru arts(マルアーツ)展の作品の紹介の続きです。
こちらも、たくさん残っているのですが、( ノД`)… 整理次第、掲載していきます。



フード1、フード2、フード3
アルコールマーカー・上質紙
フキマルまっちゃ
作者のパンの好きな気持ちが、あふれるばかりに伝わってくるようです。

団子
アルコールマーカー・ケント紙
フキマルまっちゃ
背景の色を見ていると、お茶が欲しくなりますね。

Midget -melon cream soda-
アルコールマーカー・ケント紙
フキマルまっちゃ
ミゼットの車の荷台に、メロンクリームソーダが積まれています。
緑のガラスが透けているのでしょうか。氷が見えます。
色々と想像できて、面白いです。


影の世界1,影の世界2
アクリル絵具・MDF
フキマルまっちゃ

フキマルまっちゃさんのインスタグラムです。

ちとせ
麻紙・水干絵具・岩絵具
中川翔太

知恩
麻紙・水干絵具・岩絵具
中川翔太

まほろば
麻紙・水干絵具・岩絵具
中川翔太

息の緒
麻紙・水干絵具・岩絵具
中川翔太

うつらうつつ
麻紙・水干絵具・岩絵具
中川翔太
去年、初個展を開いた中川翔太さんの紹介記事です。
https://kyoshitu.design/kamihitoe/
今日も良い一日をおすごしください。
神戸市西部は良い天気です。
今日の降水確率は0%です。
しかし、昨日はあんなに晴れていたのに、度々にわか雨が降りました。
上空に寒気が流れ込んでいる今日も油断はなりません。


ニュースドリル、時事四択は安部元首相の山口県民葬が行われたこと、
母子健康手帳の名前の継続、フォーエバー21が再び日本に再び出店、といったことに触れています。

私たちはなぜまなぶのか 解剖学者の養老孟司さんのインタビューです。
ネットの情報ばかり見ていると、頭が固くなります。
実際に体験することから学ぶことが大事です、と述べておられます。

外国語の扉 英会話教室「イーオン」の講師 日高由記さんのインタビュー記事です。
日高さんは、72歳にして、週6回、英会話を生徒さんに教えています。
実体験からくる英語の勉強法は参考になるかもしれません。
防災国体の様子、まだ写真はありますので、終わりではありません。
私が資料を読みこめていないことから、後日、書く予定です。
今日は、芸術作品のmaru arts(マルアーツ)展の作品の紹介の続きです。
こちらも、たくさん残っているのですが、( ノД`)… 整理次第、掲載していきます。



フード1、フード2、フード3
アルコールマーカー・上質紙
フキマルまっちゃ
作者のパンの好きな気持ちが、あふれるばかりに伝わってくるようです。

団子
アルコールマーカー・ケント紙
フキマルまっちゃ
背景の色を見ていると、お茶が欲しくなりますね。

Midget -melon cream soda-
アルコールマーカー・ケント紙
フキマルまっちゃ
ミゼットの車の荷台に、メロンクリームソーダが積まれています。
緑のガラスが透けているのでしょうか。氷が見えます。
色々と想像できて、面白いです。


影の世界1,影の世界2
アクリル絵具・MDF
フキマルまっちゃ

フキマルまっちゃさんのインスタグラムです。

ちとせ
麻紙・水干絵具・岩絵具
中川翔太

知恩
麻紙・水干絵具・岩絵具
中川翔太

まほろば
麻紙・水干絵具・岩絵具
中川翔太

息の緒
麻紙・水干絵具・岩絵具
中川翔太

うつらうつつ
麻紙・水干絵具・岩絵具
中川翔太
去年、初個展を開いた中川翔太さんの紹介記事です。
https://kyoshitu.design/kamihitoe/
今日も良い一日をおすごしください。
- 関連記事
-
- maru arts(マルアーツ)9 (2022/11/02)
- maru arts(マルアーツ)8 (2022/11/01)
- maru arts(マルアーツ)7 (2022/10/26)
- maru arts(マルアーツ)6 (2022/10/14)
- maru arts(マルアーツ)5 (2022/10/13)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ