神戸市外国語大学 学園祭2022 MajiでHana咲く5秒前
▼
おはようございます。
神戸市西部は、よく晴れています。

ニュースドリルは、地球温暖化による気温の上昇について。
右下のQRコードより、「気候スパイラル」を見てみると、
1980年代より急速に温暖化が進んでいることが分かります。
便利な生活が送れるようになりましたが、それに伴って、
「気候スパイラル」の竜巻が大きくなっているような、そんな思いがします。
二酸化炭素削減といいますが、結局は、世の中の生活レベルを
どうにかしないといけないのではないでしょうか。
私自身も、夏にはエアコン、扇風機、冬にはコタツ、暖房器具、
他にも冷蔵庫など、電化製品の恩恵を享受していますので、
これがない生活を考えると、相当、不便を強いられるなあと思います。
我慢をせずに解決できれば、良いのですが。
行き届いたインフラ設備を、省エネルギーで維持できるかどうかですね。

スマホ決済 乗っ取り注意
auPAYのアカウントが乗っ取られ、被害に遭う事件が、兵庫県内で多発しています。
偽サイトへ誘導するフィッシングメールは、迷惑メールのフィルターをかいくぐって、
毎日のように届いている可能性があります。気をつけるのはもちろんです。
なぜ、これだけ多くの迷惑メールを野放しにしているのかな?
と、不思議に思うのは私だけでしょうか。厳しく取り締まって欲しいです。

おかしとことば 11月 霜月のお菓子について、です。
「亥の子餅」は、源氏物語に出てきましたか? (・∀・;)?
私は源氏物語は、入試にドカンと出されて、トラウマがあります。( ノД`)…
私は、あれ以来、清少納言派になりましたからね。
清少納言と紫式部 (伊勢市立伊勢図書館 pdfファイル)
https://iselib.city.ise.mie.jp/voice_pdf/voice_no45.pdf
イノシシは、農作物を荒らし、土を掘り起こしと、仲良くするには複雑な気持ちです。
里山の「お互いさま」という気持ちについて、素直にそう思えるか改めて考えます。

ひととき 元気でね、バッタさん
庭を荒らすバッタに対して、優しい感情を抱いているのですね。
よく見かけるオンブバッタにも、外来種が増えているそうです。
アカハネオンブバッタ分布調査のページ
https://atractomorpha.jimdofree.com/
神戸市外国語大学 学園祭の会場の様子です。

神戸市外国語大学は、神戸市営地下鉄学園都市駅の目の前にあります。
徒歩2~3分、信号(横断歩道)を渡ってすぐです。
学園都市は、緑も多く残っている良い環境です。
三宮まで行くにも、地下鉄一本で行けて便利です。




神戸市外国語大学2部ダンスサークルG.O.Dの皆さんによるダンスステージです。
最新の音楽に合わせて、キレのあるダンスで、とても良かったです。
ダンスは進化するものだと、思いました。






神戸市外国語大学 2部ダンス部 G.O.D
https://www.instagram.com/g.o.d_kcufs/
今日も良い一日をおすごしください。
神戸市西部は、よく晴れています。


ニュースドリルは、地球温暖化による気温の上昇について。
右下のQRコードより、「気候スパイラル」を見てみると、
1980年代より急速に温暖化が進んでいることが分かります。
便利な生活が送れるようになりましたが、それに伴って、
「気候スパイラル」の竜巻が大きくなっているような、そんな思いがします。
二酸化炭素削減といいますが、結局は、世の中の生活レベルを
どうにかしないといけないのではないでしょうか。
私自身も、夏にはエアコン、扇風機、冬にはコタツ、暖房器具、
他にも冷蔵庫など、電化製品の恩恵を享受していますので、
これがない生活を考えると、相当、不便を強いられるなあと思います。
我慢をせずに解決できれば、良いのですが。
行き届いたインフラ設備を、省エネルギーで維持できるかどうかですね。

スマホ決済 乗っ取り注意
auPAYのアカウントが乗っ取られ、被害に遭う事件が、兵庫県内で多発しています。
偽サイトへ誘導するフィッシングメールは、迷惑メールのフィルターをかいくぐって、
毎日のように届いている可能性があります。気をつけるのはもちろんです。
なぜ、これだけ多くの迷惑メールを野放しにしているのかな?
と、不思議に思うのは私だけでしょうか。厳しく取り締まって欲しいです。

おかしとことば 11月 霜月のお菓子について、です。
「亥の子餅」は、源氏物語に出てきましたか? (・∀・;)?
私は源氏物語は、入試にドカンと出されて、トラウマがあります。( ノД`)…
私は、あれ以来、清少納言派になりましたからね。
清少納言と紫式部 (伊勢市立伊勢図書館 pdfファイル)
https://iselib.city.ise.mie.jp/voice_pdf/voice_no45.pdf
イノシシは、農作物を荒らし、土を掘り起こしと、仲良くするには複雑な気持ちです。
里山の「お互いさま」という気持ちについて、素直にそう思えるか改めて考えます。

ひととき 元気でね、バッタさん
庭を荒らすバッタに対して、優しい感情を抱いているのですね。
よく見かけるオンブバッタにも、外来種が増えているそうです。
アカハネオンブバッタ分布調査のページ
https://atractomorpha.jimdofree.com/
神戸市外国語大学 学園祭の会場の様子です。

神戸市外国語大学は、神戸市営地下鉄学園都市駅の目の前にあります。
徒歩2~3分、信号(横断歩道)を渡ってすぐです。
学園都市は、緑も多く残っている良い環境です。
三宮まで行くにも、地下鉄一本で行けて便利です。




神戸市外国語大学2部ダンスサークルG.O.Dの皆さんによるダンスステージです。
最新の音楽に合わせて、キレのあるダンスで、とても良かったです。
ダンスは進化するものだと、思いました。







神戸市外国語大学 2部ダンス部 G.O.D
https://www.instagram.com/g.o.d_kcufs/
今日も良い一日をおすごしください。
- 関連記事
-
- 神戸市外国語大学 学園祭2022 MajiでHana咲く5秒前 (2022/11/07)
- 神戸市外国語大学 学園祭2022 MajiでHana咲く5秒前 (2022/11/06)
- 神戸市外国語大学 学園祭2022 MajiでHana咲く5秒前 (2022/11/05)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ