fc2ブログ

姫路城 好古園の紅葉

おはようございます。
昨日のまとまった雨もやみ、神戸市西部はまぶしい太陽が顔をのぞかせています。

昨夜、サッカー、日本はドイツに見事、逆転勝利をもぎ取りました。
日本は得点力がないからあかんやろ … と冷めた見方をしていた私が間違っておりました。( ノД`)…
何度も何度もピンチをしのぎ、諦めずにゴールへ向かう選手の姿が目に焼き付きました。
現地で応援するサポーターの声援も素晴らしかったですね。

FIFAワールドカップカタール2022大会は、AmebaTVで、64試合無料放送します。
https://abema.tv/video/title/16-76

サッカー、日本、ドイツに逆転勝利

ニュースドリル ニュースドリル

ニュースドリルは、NHK紅白歌合戦について。
時事四択は、フランスのワイン解禁と英国のトラス首相辞任について。

クイズにするほどのことかいな?(・∀・)?と思いましたが、
風物詩ですから、知っておくと話題にはなるのかな、と思います。
それにしても、氷川きよしさんは、どこへ向かおうとしているのですか?

第73回NHK紅白歌合戦
https://www.nhk.or.jp/kouhaku/

神戸の給食 みかんゼリー

神戸市内の小学校の給食で、よく出されていたデザートのみかんゼリーの話題です。
とくれんのゼリーは甘くて美味しかったです。
全国的な商品ではなかったのかな?と、新鮮な気持ちで記事を読みました。

神戸市中央区のホテル、ザロイヤルパークキャンバス神戸三宮が、
とくれんとコラボレーションした部屋を用意しました。
その名も「とくれん」ゼリー コラボルームです。
https://www.royalparkhotels.co.jp/canvas/kobesannomiya/

プデナーオレンジ80(みかん)ゼリーしか食べたことがありませんが、
ほかにもいろいろな種類のゼリーがあるのですね。

ひととき

ひととき 幸せ運ぶ運転手さん

運転手さんの心配りが身に染みますね。
神戸市の市バス、山陽バスの運転手さんたちも親切ですよ。
降車するときには、ありがとうございます、とあいさつするのが習慣になっています。

写真は、姫路城好古園の紅葉の様子です。
2022年11月23日に撮影しました。

姫路城 好古園

姫路城 好古園

姫路城 好古園

姫路城 好古園

傘をさしながらの撮影は難しいですね。
まとまった雨に、ずぶ濡れになりました。

姫路城 好古園

姫路城 好古園

姫路城 好古園

姫路城 好古園

今日も良い一日をおすごしください。
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
No Subject
雨の中お疲れ様でした。

こちらは朝と夕方は雨、昼間少し止み間があった程度でした。

空はどんよりだけど紅葉の写真は綺麗ですね。
私は緑が好きなので、まだ紅葉してない箇所とか色々混じってる方が楽しく感じます。
2022-11-24-10:14 どらねこ
[ 返信 ]
No Subject
何でも諦めちゃいけないですね。
GKの働きがとにかく神懸って素晴らしかった。浅野のあのゴール、精密機械の様な一瞬の勝負勘の素晴らしさ、惚れ惚れします。
試合後のロッカールームの美しさと11個の折鶴も華を添えてて皆様お疲れ様でした。

スタンドにはホリエモン氏が和装(袴)で参加、さすが実業家で円安物ともせず。
スペインを日本が封殺出来たら理想なんですがドイツには是非スペインに勝利して欲しい。
2022-11-24-14:35 まなみ
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
私は、スポーツ中継はあまり見ないし、サッカーのルールもあまりよくわかっていない、スポーツ音痴ですが、
日本のドイツに勝利は素直に嬉しい♪
久々に、元気の出る、ワクワクする話題だな~^^vv
2022-11-24-18:15 ほんなあほな。
[ 返信 ]
No Subject
こんばんは
スポーツ番組はあまりみませんが、結果には驚きました。
紅葉綺麗ですね。
2022-11-24-19:32 祐希
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
傘をさしながらの紅葉撮影。
とても綺麗です~。
雨でしっとりもイイものですね。
2022-11-24-22:01 なっつばー
[ 返信 ]
No Subject
どらねこさんへ

コメントありがとうございました。
雷も鳴り、結構な雨になりました。
秋に見られる赤、橙、黄色と様々な色あいのモミジは良いですね。
枝ぶりが格好良くよく手入れされている印象を持ちました。
もうしばらく楽しめると思います。
2022-11-25-12:26 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
まなみさんへ

コメントありがとうございました。
ロッカールームを使った後、綺麗に片づけて、
机の上に鶴を飾っていたそうですね。
どなたのアイディアかは知りませんが、日本らしいと言いましょうか。
サポーターの皆さんも観客席を清掃して帰っているといいます。
ホリエモンが観戦していたことは気がつきませんでした。
一次予選は始まったばかりです。
応援を続けましょう。
2022-11-25-12:31 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
ほんなあほな。さんへ

コメントありがとうございました。
サッカーのルールのオフサイドの判定がとても厳しくなりましたね。
これまでのゴールの半分はオフサイドで無効になりそうです。
次の試合、コスタリカ戦も応援しましょう。
2022-11-25-12:32 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
祐希さんへ

コメントありがとうございました。
スポーツ中継は大きな大会の時には、見ますね。
陸上、水泳、柔道、卓球、ボクシングはよく見ます。
ほぼよく見ている感じです。(・∀・)
紅葉の季節、兵庫県は他の地方に比べて
遅れていると感じていましたが、ようやく見ごろになっています。
私の家の近所では、台風の潮風を浴びた影響で、
葉が茶色に枯れかかっているところも多いです。
2022-11-25-12:38 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
なっつばーさんへ

コメントありがとうございました。
雨でしっとり、なるほど。
紅い葉はぬれると鮮やかに映ります。
しかし撮る体制がなかなか安定しません。
私はまだ経験不足ですね。
充電池をそろえて、来年は色々と試す年にしたいと考えています。
2022-11-25-12:46 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]