fc2ブログ

姫路 加茂神社 うさぎの干支飾り

おはようございます。
神戸市西部は朝から良い天気に恵まれています。
今日は洗濯日和になりそうです。

電動歯ブラシ使っていますか?

電動歯ブラシを使っていますか?

朝日新聞の読者アンケートでは、使用しているのは少数派です。
私は、歯医者さんと歯科衛生士さんに、使わないようにと言われていますが、
その理由は、つい磨きすぎて歯がすりへることと、歯茎も傷めてしまうことです。
歯が摩耗して、一度そうなってしまうと元には戻せません。
歯を磨く時は歯ブラシでやさしく磨いて下さい、と指導されています。

悩みのるつぼ 夫を亡くし、涙が止まりません

悩みのるつぼ 夫を亡くし、涙が止まりません

世の中には、幸せな結婚生活を送られる方もいらっしゃるのですね。
回答者の美輪明宏さんも褒められています。

時間が解決することを信じて、穏やかに毎日を送りましょう。

渡辺徹さん死去 渡辺徹さん死去

俳優の渡辺徹さんが敗血症のため亡くなりました。
昨日のお昼に訃報を知りました。
俳優、タレント、ナレーション業とご活躍されていたのに。
61歳でお亡くなりになるとは、残念でなりません。悲しいです。

敗血症は,感染症への反応が制御不能に陥ることで、
生命を脅かす臓器機能障害が生じる臨床症候群である。
敗血症性ショックでは,組織灌流が危機的に減少する;肺,腎臓,肝臓を
はじめとする急性多臓器不全が起こる場合もある。

敗血症は、頭痛がする、咳が出る、痰が出る、ぶるぶる震える、
高い熱が出てぐったりしている、関節が痛い、お腹が痛い、トイレが近いなど、
まず、「感染症かな」と、何か感染症を疑う症状があることを確認します。

感染が敗血症の原因です。 感染は細菌(病原体)が繁殖したときにおこります。
すなわち、体の中に細菌(病原体)は繁殖し、組織や臓器を障害し、敗血症を引き起こします。
敗血症はたいてい、肺の感染症(肺炎)、尿路感染症(腎臓)、皮膚および腸管の感染と関係しています。

敗血症で救命された人のうち多くは完全に治癒し、元通りの生活に戻ることができます。
しかし、集中治療を必要とする他の病気と同じように、一部の人は長期的な影響(後遺症)が残ります。

渡辺徹さんは30歳の頃から糖尿病を患い、人工透析を受けていたようです。
体に相当な負担がかかっていたのかもしれません。

ご冥福をお祈りいたします。

https://sug-web.jp/watanabe-tooru-dialysis/

ひととき まぁちゃんと私

ひととき まぁちゃんと私

母親が80歳をすぎてから認知症になった。
長生きをしてくれたというのに、切ない話ですね。
周りを楽しく明るい雰囲気にしてくれた母親は生き方もまっすぐだったのでしょう。
あまりご自身を責めないで下さい、と思います。


12月1日に姫路市の加茂神社で、干支引き行事が行われました。

うさぎの干支

現れたのは、ジャンボうさぎです。
優に高さ5メートルは超えていそうです。

姫路 加茂神社

姫路 加茂神社

うさぎ

喜んでいる園児

うさぎの目のまつ毛

園児はよく観察していますね。
確かにまつ毛が長いです。

うさぎ

うさぎさんは、稲わらでできていますが、お米がついたままです。

稲わら

加茂神社の干支

加茂神社では、毎年、干支の動物を作り奉納しています。

加茂神社の宮司さん

加茂神社

播磨国安志庄 安志稲荷神社・加茂神社 公式サイト
https://www.anji-kamojinja.com/

2023年も良い年になりますように。
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
No Subject
こんばんは
電動歯ブラシは通っている歯科にパンフレットは置いてあるのですが、勧められることは今のところないです。
歯磨き指導を時折受けることから、普通の歯磨きがいいのかな?と思ってます。
干支のうさぎさん、可愛いですね。
2022-12-03-19:07 祐希
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
>渡辺徹さんは30歳の頃から糖尿病を患い、人工透析を受けていたようです。
>体に相当な負担がかかっていたのかもしれません。

本当に、年とは言え、まだこれからなのに痛々しい思いが致しました。
そして、頭をよぎったのがワクチン禍?
実際はどうなのか?分かりませんが、
こういう持病がある方が、接種をすると、
自然免疫が無くなるようです。
ほら、今、巷で流行っているヘルペス、梅毒、そういう菌に負けてしまうみたいですね。
政府は、もっと接種に関して説明をするべきですね。
国が行っている接種は、サイエンスマターではなく、行政マターなのですから、
ご冥福を、、、
2022-12-03-21:07 cosmos
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
祐希さんへ

コメントありがとうございました。
歯茎を傷めないように手加減できれば
電動歯ブラシも便利なのだろうと思います。
つい磨きすぎると歯医者さんはおっしゃっていました。
難しいところですね。
2022-12-04-01:33 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
cosmosさんへ

コメントありがとうございました。
ワクチンを接種したのかどうかまでは、
分かりませんが一部でささやかれていますね。
抵抗力のある人、ない人、接種するまで分からないのかもしれません。
私はナレーションの声が特に好きでした。
残念で悲しいです。
2022-12-04-01:36 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
睫毛長く・・・
可愛い 干支のうさぎさん♪
毎年あちこちで「藁干支」見かけますが

稲穂付珍しいですね☆

本当に新しい年が
ジャンプ!飛躍の良い年であって欲しいです☆

ご連絡ありがとうございましたm(__)m
2022-12-04-07:47 田舎のオ-ドリ-
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
田舎のオードリーさんへ

コメントありがとうございました。
全国各地にわらで作られた干支は見られますが、
お米が残ったままのものは初めて見ました。つい気になってしまいます。
大きさや高さも相当あり、私も園児の頃に間近で見られたら
どんなに驚いただろうと思ってしまいます。
2022-12-04-22:11 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]