ししおどし。
▼
こんにちは。神戸市西部は良い天気に恵まれています。

ニュースドリルは、大阪湾にマッコウクジラが現れましたが、その後、死んでしまったこと。
時事四択は、訪日外国人客によるドラッグストアでの薬の買い占めと、
秋田県沖で始まった洋上風力発電について、書かれています。
あくまで私個人の意見ですが、(・∀・;)
マッコウクジラが現れたニュースを知って、生きているうちに仕留めて
クジラのご馳走をみんなで分け分けしたらいいのになあ、と思って見ていました。
案の定というか、多大な税金を使って死体を紀伊水道沖に沈めることに。( ノД`)…
和歌山にはクジラ漁の盛んな町もありますから、協力をあおいだり
迅速に動いていれば……と惜しまれます。
クジラを給食で食べていた最後の世代ですが、去年、
高知県のひろめ市場で久しぶりに食べましたが、美味しかったです。
私は捕鯨賛成なんですけれどね。

山本みなみさんの「鎌倉からの史」 最終回です。
鎌倉殿が終わったら、用済みですか。もう少し続いて欲しかったですね。
興味深い楽しいコラムだっただけに、なくなるのが残念です。( ノД`)…

江戸時代の大阪の豪商、加島屋の資料が神戸大学に寄贈されたそうです。
加島屋は、大同生命の起源と説明されています。
関連資料はデジタル化され、データベースで公開予定だとか!
非常に面白そうなのですが、古文書を読み解く能力がないと、難しそうですね。
歴史好きなんですけれど、古典がからっきしダメな私です。( ノД`)…
研究者が本を出すのは、一体、何年先になることか …… 。

ふるさと納税制度について、
税を争奪、いびつな「返礼品経済」と批判しているジャーナリストの寄稿です。
税金で特産品を買い支えている状態、という指摘はごもっともです。
けれど恩恵を受けている業者もいるし、返礼品を受取ってささやかな喜びを
感じる市民も多いのならば、目くじらを立てることはないのでは?と思います。
ふるさと納税に関して、テレビのCMでも複数の会社がばんばん流していますからね。
ならば、煽っているCMは、税制の敵なのでしょうか?
そんなことはないですね。良い面、悪い面、改善しながら続いて欲しいと思います。
税金の使い道に関してですが、弱者の味方を装いながら、
裏で悪いことをしている団体を、厳重注意、処罰して欲しいと思います。
https://hamusoku.com/archives/10603918.html

西宮神社に、あいみょんさんが奉納した絵馬が飾られているそうです。
絵馬に手形って、相撲の力士みたいですけれど、あいみょんだから、ありなのでしょう。
手の大きさを比べられて、ファンはうれしいでしょうね。

かき雑炊の作り方です。
兵庫県は室津の牡蠣は有名ですが、まだ粒は小さいです。
2月半ばには、もっと大きくなるはずです。
例年、3月に行くと、立派な大きさになっていますから。

ひととき フォロワーと走る
20年も続けられているマラソン、これからも楽しみですね。
写真は、相楽園の冬牡丹です。
コロナ、インフルを警戒して、最近遠出していません。
申しわけない限りです。ぼちぼちと、考えます。



ししおどしとは、田畑を荒らす鳥獣を威嚇し追い払うために設けられる装置類の総称。
かかし・鳴子・添水。「鹿脅し」「獅子脅し」「獅子威し」とも書かれるが本来は「鹿威し」である。
https://www.ogasawararyuu.or.jp/wa/0001.html
この歳になっても知らないことだらけです。


ニュースドリルは、大阪湾にマッコウクジラが現れましたが、その後、死んでしまったこと。
時事四択は、訪日外国人客によるドラッグストアでの薬の買い占めと、
秋田県沖で始まった洋上風力発電について、書かれています。
あくまで私個人の意見ですが、(・∀・;)
マッコウクジラが現れたニュースを知って、生きているうちに仕留めて
クジラのご馳走をみんなで分け分けしたらいいのになあ、と思って見ていました。
案の定というか、多大な税金を使って死体を紀伊水道沖に沈めることに。( ノД`)…
和歌山にはクジラ漁の盛んな町もありますから、協力をあおいだり
迅速に動いていれば……と惜しまれます。
クジラを給食で食べていた最後の世代ですが、去年、
高知県のひろめ市場で久しぶりに食べましたが、美味しかったです。
私は捕鯨賛成なんですけれどね。

山本みなみさんの「鎌倉からの史」 最終回です。
鎌倉殿が終わったら、用済みですか。もう少し続いて欲しかったですね。
興味深い楽しいコラムだっただけに、なくなるのが残念です。( ノД`)…

江戸時代の大阪の豪商、加島屋の資料が神戸大学に寄贈されたそうです。
加島屋は、大同生命の起源と説明されています。
関連資料はデジタル化され、データベースで公開予定だとか!
非常に面白そうなのですが、古文書を読み解く能力がないと、難しそうですね。
歴史好きなんですけれど、古典がからっきしダメな私です。( ノД`)…
研究者が本を出すのは、一体、何年先になることか …… 。

ふるさと納税制度について、
税を争奪、いびつな「返礼品経済」と批判しているジャーナリストの寄稿です。
税金で特産品を買い支えている状態、という指摘はごもっともです。
けれど恩恵を受けている業者もいるし、返礼品を受取ってささやかな喜びを
感じる市民も多いのならば、目くじらを立てることはないのでは?と思います。
ふるさと納税に関して、テレビのCMでも複数の会社がばんばん流していますからね。
ならば、煽っているCMは、税制の敵なのでしょうか?
そんなことはないですね。良い面、悪い面、改善しながら続いて欲しいと思います。
税金の使い道に関してですが、弱者の味方を装いながら、
裏で悪いことをしている団体を、厳重注意、処罰して欲しいと思います。
https://hamusoku.com/archives/10603918.html

西宮神社に、あいみょんさんが奉納した絵馬が飾られているそうです。
絵馬に手形って、相撲の力士みたいですけれど、あいみょんだから、ありなのでしょう。
手の大きさを比べられて、ファンはうれしいでしょうね。

かき雑炊の作り方です。
兵庫県は室津の牡蠣は有名ですが、まだ粒は小さいです。
2月半ばには、もっと大きくなるはずです。
例年、3月に行くと、立派な大きさになっていますから。

ひととき フォロワーと走る
20年も続けられているマラソン、これからも楽しみですね。
写真は、相楽園の冬牡丹です。
コロナ、インフルを警戒して、最近遠出していません。
申しわけない限りです。ぼちぼちと、考えます。



ししおどしとは、田畑を荒らす鳥獣を威嚇し追い払うために設けられる装置類の総称。
かかし・鳴子・添水。「鹿脅し」「獅子脅し」「獅子威し」とも書かれるが本来は「鹿威し」である。
https://www.ogasawararyuu.or.jp/wa/0001.html
この歳になっても知らないことだらけです。
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ
クジラについては同感です。
大阪湾に巨大なマッコウクジラがやって来たのは
確かに珍しいことですけれど、騒ぎ過ぎだと思いました。
先着で食べられるならば、報道も良いでしょう。
クジラステーキを目当てに、みんな笑顔で集まるでしょう。
実現していれば、数千人がおなかいっぱいになったと思います。
ふるさと納税に問題点があるならば、毎年、改善していくべきです。
世の中、返礼品を楽しみにして、納税されている方も多くいらっしゃいます。
競争が、とか税金で支える、とか、そういう問題は自治体側で解決すべきだと
私は思うのですが。ごたごたを国民のせいにしてはいけませんよ。
だから、公務員は……と言われるのですよ。
お役所へ行くたびに対応の悪さにむかつくのです。
私の個人的な思いですけれどね。
[ 返信 * 編集 ]▲