JICA関西より、人道支援フォーラム、美かえる大キャラバン開催のお知らせ。
▼
国際防災・人道支援協議会(DRA)設立20周年記念
国際防災・人道支援フォーラム2023開催のお知らせです。
JICA関西も参画している国際防災・人道支援協議会(DRA)は、
神戸東部新都心(HAT神戸)に拠点を置く防災機関で構成されており、
2002年10月に結成されてから20年を迎えました。
DRAフォーラムは、兵庫県の減災月間である1月に毎年開催されています。
今年度のテーマは
「“災害文化の継承”と“国難災害への備え”~100年先の未来に向けて、
国際防災・人道支援協議会(DRA)のめざすもの~」です。
パネルディスカッションには、JICA関西の木村所長も登壇します。
日時= 2023年1月24日(火)13:30~17:00
主催= 国際防災・人道支援フォーラム実行委員会
https://www.dri.ne.jp/pickup/forum/forum2023/

HAT神戸連携防災イベント「イザ!美かえる大キャラバン!2023」開催のお知らせです。
今年度で14回目を迎える
「イザ!美かえる大キャラバン!」が、3年ぶりに対面で開催されます。
JICA関西内にある国際防災研修センター(DRLC)が主催する本イベントは、
兵庫県内を中心に防災教育、防災啓発に取り組む様々な団体が
一堂に集まり、たくさんの体験ブースが並ぶ、防災教育の見本市です。
小さなお子さんから大人まで、楽しく学べるプログラムやワークショップ、
紙芝居などたくさんのブースを準備してお待ちしていますので、
ご家族やお友達、皆さんでぜひお越しください。
日時= 2023年1月29日(日)
主催= JICA関西/国際防災研修センター、人と防災未来センター、兵庫県立美術館、
(公財)兵庫県国際交流協会
https://a05.hm-f.jp/cc.php?t=M1691123&c=8567&d=bfe8
国際防災・人道支援フォーラム2023開催のお知らせです。
JICA関西も参画している国際防災・人道支援協議会(DRA)は、
神戸東部新都心(HAT神戸)に拠点を置く防災機関で構成されており、
2002年10月に結成されてから20年を迎えました。
DRAフォーラムは、兵庫県の減災月間である1月に毎年開催されています。
今年度のテーマは
「“災害文化の継承”と“国難災害への備え”~100年先の未来に向けて、
国際防災・人道支援協議会(DRA)のめざすもの~」です。
パネルディスカッションには、JICA関西の木村所長も登壇します。
日時= 2023年1月24日(火)13:30~17:00
主催= 国際防災・人道支援フォーラム実行委員会
https://www.dri.ne.jp/pickup/forum/forum2023/

HAT神戸連携防災イベント「イザ!美かえる大キャラバン!2023」開催のお知らせです。
今年度で14回目を迎える
「イザ!美かえる大キャラバン!」が、3年ぶりに対面で開催されます。
JICA関西内にある国際防災研修センター(DRLC)が主催する本イベントは、
兵庫県内を中心に防災教育、防災啓発に取り組む様々な団体が
一堂に集まり、たくさんの体験ブースが並ぶ、防災教育の見本市です。
小さなお子さんから大人まで、楽しく学べるプログラムやワークショップ、
紙芝居などたくさんのブースを準備してお待ちしていますので、
ご家族やお友達、皆さんでぜひお越しください。
日時= 2023年1月29日(日)
主催= JICA関西/国際防災研修センター、人と防災未来センター、兵庫県立美術館、
(公財)兵庫県国際交流協会
https://a05.hm-f.jp/cc.php?t=M1691123&c=8567&d=bfe8
- 関連記事
-
- 鍵番号を人に見せない、教えない。大鳴門橋に自転車道を整備。 (2023/03/10)
- 肉まんとあんまんどちらが好き? 西宮市北山緑化植物園 (2023/02/11)
- JICA関西より、人道支援フォーラム、美かえる大キャラバン開催のお知らせ。 (2023/01/20)
- ししおどし。 (2023/01/19)
- 冬の相楽園 (2023/01/18)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ