fc2ブログ

第39回 兵庫県高等学校書道教員展 4

おはようございます。
神戸市西部は冷たい雨が降っています。
足元に気を付けましょう。

ニュースドリル 時事四択

ニュースドリルと時事四択です。
原発 新たな安全規制ルール案ということで、
運転期間の規定が原子炉等規制法から削除され、最長60年まで延ばせるというのは、
危険すぎると思うのですが、うーん、反対運動の機運が高まりませんね。

ジェフ・ベックさん追悼 野口五郎

「ジェフ・ベックさんを悼む」

歌手の野口五郎さんがあふれる思いを、語って下さっています。

ひととき 母の手編みベスト

ひととき 母の手編みベスト

母の思いが詰まったベストです。
これからの毎日、私の代わりに見守ってください、と願いがこめられています。


兵庫県の高校の書道部の顧問の先生たちによる作品の続きです。

西小野聡子

小倉山峰のもみじ葉心あらば 今ひとたびのみゆき待たなん (百人一首26番)
西小野聡子
兵庫県立西脇北高等学校


小倉山の峰の美しい紅葉の葉よ。お前に人間の情がわかる心があるなら、
もう一度天皇がおいでになるまで、散るのを急がないで待っていてくれないか。

村田朗子 村田朗子

韋応物詩(五言絶句)
懐君屬秋夜 散歩詠涼天
山空松子落 幽人應未眠
村田朗子
兵庫県立明石北高等学校

あなたのことを思っている今はちょうど静かな秋の夜です。
私はぶらぶらと歩きながら、涼しい空の下で詩を口ずさんでいます。
山はひっそりと静まり返り、松かさが落ちます。
俗世間を避けてひっそりと暮らしているあなたは、きっとまだ眠らずにいることでしょう。

石川春樹 石川春樹

憶君屬秋夜 散歩詠涼天
山空松子落 幽人應未眠
石川春樹
兵庫県立阪神昆陽高等学校

塩山重夫  

まきむくの ひばらもいまだ くもゐねば
小松がうれゆ あは雪ながる (万葉集巻10-2314 柿本人麻呂)

塩山重夫
兵庫県立三木北高等学校

巻向の 桧原も未だ 雲いねば
小松か未ゆ 淡雪流る

巻向の桧の原にもまだ雲がかかっていないのに 
松の枝先を沫(泡)雪が流れるように降っている。

織部里奈

おくやまにもみぢふみわけなくしかの こゑきくときぞあきはかなしき (百人一首)
織部里奈
兵庫県立高砂南高等学校

人里を離れた奥深い山の中で、紅葉を踏み分けながら、
(恋しい相手を求めて)鳴く雄鹿の声を聞くときこそ、秋の物悲しさを感じるなあ。


今日も気をつけて、一日を送りましょう。
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
No Subject
「運転期間の規定が原子炉等規制法から削除され、最長60年まで延ばせる」
原発再開したい側がいいように規則を変える…後出しジャンケンよりひどいルール改悪だと。
マスコミも、声を大にして取り上げないから、
わざわざ知ろう・・・って思わない人の耳には届かないで、どんどん、都合のいい人寄りになって行くんだろうな・・・

ああ、小さなころから、書道をちゃんとやっていればよかった・・・って、すごく思います。今からでも、頑張ろうかな。
2023-01-23-08:45 ほんなあほな。
[ 返信 ]
らいとNGC7000
No Subject
ほんなあほな。さんへ

原発の運転延長について、心の中では憤慨していますよ。
でも、電気にお世話になっていることは事実なので、強く反発もできない。
近畿地方は福井県にある原発のおかげで生活していますからね。
どうすれば最善の解決になるのでしょう。

書道とは一歩一歩積み重ねるものなのですね。
はい。今からでも遅くはありませんよ。
2023-01-23-22:14 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]