神戸朝高美術部展 20周年記念展 2
▼
おはようございます。
神戸市西部は良い天気です。
昨日よりはましですが、今日も寒い朝でした。
天気予報は曇り時々晴れ 降水確率は10%です。

ニュースドリルは、東京都は新築の建物に太陽光パネルの設置を義務付けます。
時事四択は、GDPとふるさと納税の自治体赤字問題について述べられています。


枯れるアフリカ 上下 の記事です。
アフリカの現状の報告がなされています。
ただ言葉に窮します。
日本からは遠く離れているアフリカですが、人々は干ばつに苦しみ
また動物たちも、気候変動の影響を受けて数を減らしています。
草食動物が減少すると捕食する肉食動物も減っていくでしょう。
過激派のテロまで横行しているとなると、どうやって安全を確保しながら
助けてあげられるのか。早急な助けを必要としているだけに難しい問題です。

ひととき 黄褐色の黒豆レシピ
ネット上で見ることはできますが、有料記事ですので探してみました。
ヤフー知恵袋の回答者の方のレシピで合っていると思います。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410369074
神戸朝高美術部展 20周年記念展の作品を紹介します。

「迷走」 高2 梁愛華
言葉は人を傷つける場合がある。
その言葉に囚われすぎると、
自分が進んでいた道さえ迷うこともある。
もし、羽があるのならこの迷いから早く抜け出したい。
いつか迷いのない自分になることができるのだろうか。

金賞 「一面」 高級部1年 徐志遠
世間体や知性といった服や皮をかぶることで
私の声も眼光も濁っていく。
その底には我慢を知らず叫び泣く私がいる。

「後の祭り」 高1 徐志遠
その種は月で卵で細胞で人。
一つ癌にかかればみんな狂い咲く。

「煩悩」 高2 洪柚菜
ソフトクリームやホイップクリームは添加物が
多いほど溶けにくいらしい。
添加物は悪いもののように捉えやすいが、
決してそうではないと考える。
少し見方を変えれば、溶けにくいように改良したとも言える。
ダイエットコーラ等も砂糖の使用量を減らすために
甘味料を使っているのだ。
人間も同じく、煩悩は悪だと言われがちだが、
人間の原動力こそ煩悩であり、
成長の元となるものだと私は考える。

「これから」 高1 梁来夢
周りの環境がとても幸せで囲まれている今。
未来を覗いて見たら光で包まれていた。
これからもそうであって欲しい。
今日も良い一日をおすごしください。
神戸市西部は良い天気です。
昨日よりはましですが、今日も寒い朝でした。
天気予報は曇り時々晴れ 降水確率は10%です。


ニュースドリルは、東京都は新築の建物に太陽光パネルの設置を義務付けます。
時事四択は、GDPとふるさと納税の自治体赤字問題について述べられています。


枯れるアフリカ 上下 の記事です。
アフリカの現状の報告がなされています。
ただ言葉に窮します。
日本からは遠く離れているアフリカですが、人々は干ばつに苦しみ
また動物たちも、気候変動の影響を受けて数を減らしています。
草食動物が減少すると捕食する肉食動物も減っていくでしょう。
過激派のテロまで横行しているとなると、どうやって安全を確保しながら
助けてあげられるのか。早急な助けを必要としているだけに難しい問題です。

ひととき 黄褐色の黒豆レシピ
ネット上で見ることはできますが、有料記事ですので探してみました。
ヤフー知恵袋の回答者の方のレシピで合っていると思います。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410369074
神戸朝高美術部展 20周年記念展の作品を紹介します。

「迷走」 高2 梁愛華
言葉は人を傷つける場合がある。
その言葉に囚われすぎると、
自分が進んでいた道さえ迷うこともある。
もし、羽があるのならこの迷いから早く抜け出したい。
いつか迷いのない自分になることができるのだろうか。

金賞 「一面」 高級部1年 徐志遠
世間体や知性といった服や皮をかぶることで
私の声も眼光も濁っていく。
その底には我慢を知らず叫び泣く私がいる。

「後の祭り」 高1 徐志遠
その種は月で卵で細胞で人。
一つ癌にかかればみんな狂い咲く。

「煩悩」 高2 洪柚菜
ソフトクリームやホイップクリームは添加物が
多いほど溶けにくいらしい。
添加物は悪いもののように捉えやすいが、
決してそうではないと考える。
少し見方を変えれば、溶けにくいように改良したとも言える。
ダイエットコーラ等も砂糖の使用量を減らすために
甘味料を使っているのだ。
人間も同じく、煩悩は悪だと言われがちだが、
人間の原動力こそ煩悩であり、
成長の元となるものだと私は考える。

「これから」 高1 梁来夢
周りの環境がとても幸せで囲まれている今。
未来を覗いて見たら光で包まれていた。
これからもそうであって欲しい。
今日も良い一日をおすごしください。
- 関連記事
-
- 神戸朝高美術部展 20周年記念展 5 (2023/01/29)
- 神戸朝高美術部展 20周年記念展 4 (2023/01/28)
- 神戸朝高美術部展 20周年記念展 3 (2023/01/27)
- 神戸朝高美術部展 20周年記念展 2 (2023/01/26)
- 神戸朝高美術部展 20周年記念展 1 (2023/01/25)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ