神戸芸術工科大学卒展 カオス2023 7
▼
おはようございます。
神戸市西部はよく晴れています。
スギ花粉が飛びそうな天気ですね。( ノД`)…
まだ花粉症の発症していない人もマスク着用をした方がよいです。
私の周りにも、今年初めて花粉症を発症した人がいます。

写真はサボテンの花の咲いた後だろうと思います。

思います、というのは、私が普段お世話になっているひさしさんは
「これは新種やろ。犬の〇〇〇によう似とるやないか!」と喜んで、
あんた、blogで聞いてみろ、とうるさいんですね。( ノД`)…

いいえ、犬とは関係がありません。
西区の大山寺近くで見つけた、れっきとしたサボテンです。
このサボテンは食べられるかも?とちらっ、と思いました。

自転車による交通事故のうち4割が歩道で起きているという
ショッキングな結果が警察庁より発表されました。
交通ルールを守らない自転車に対しては、厳罰を持ってあたるしかないのでしょうか。
運転免許を必要としない、自転車が走るレーン(走行区間)が確保されていない、
などの理由があげられています。
歩行者の立場としては、安心して歩ける歩道であってほしいですね。
神戸芸術工科大学の卒展の作品紹介です。


学長賞
「URAJYA」 岡崎奈桜
規格外廃棄農作物を染料として活用した岡山の地域活性化活動の提案
━「うらじゃ」をモチーフとしたテキスタイルと衣装デザインの表現━


かおのす 坂本匠
複数の表情の集合から人物画表現
最初、気持ち悪いと感じたのですが、
よく観察すると、相当な時間、鏡に向かったのではないでしょうか。
自分自身を見つめた力作だと思いました。
友人だったら、協力賞です。
私は24人まで数えられましたが、何人いますか?
色んな感情が表情に表れていて、面白いですね。






作品の前で、圧倒的な迫力におされておりました。
一枚一枚がかなり大きなサイズの作品です。
私はこのような視点で見たことはなかったけれど、
快活、パワフルで明るさを感じますね。
赤紫色にも、制作者の意図があるのでしょう。



女性の社会問題から連想した身体のイラストレーション
趙康遐
THAT girl/ シリーズ作 趙康遐
このシリーズの中では、夜に露出の多い服装を着て、
ストッキングをはいた体型の異なる女性が自由に街に出ている。
これらのシーンでは、女性は他者や社会が女性の約束された
美や行為などの基準に対して気にしていない。
画面には「Happiness」と「居心地の良さ」があふれ、
あたかも解放されたようだ。

今日も良い一日をお過ごしください。
神戸市西部はよく晴れています。
スギ花粉が飛びそうな天気ですね。( ノД`)…
まだ花粉症の発症していない人もマスク着用をした方がよいです。
私の周りにも、今年初めて花粉症を発症した人がいます。

写真はサボテンの花の咲いた後だろうと思います。

思います、というのは、私が普段お世話になっているひさしさんは
「これは新種やろ。犬の〇〇〇によう似とるやないか!」と喜んで、
あんた、blogで聞いてみろ、とうるさいんですね。( ノД`)…

いいえ、犬とは関係がありません。
西区の大山寺近くで見つけた、れっきとしたサボテンです。
このサボテンは食べられるかも?とちらっ、と思いました。


自転車による交通事故のうち4割が歩道で起きているという
ショッキングな結果が警察庁より発表されました。
交通ルールを守らない自転車に対しては、厳罰を持ってあたるしかないのでしょうか。
運転免許を必要としない、自転車が走るレーン(走行区間)が確保されていない、
などの理由があげられています。
歩行者の立場としては、安心して歩ける歩道であってほしいですね。
神戸芸術工科大学の卒展の作品紹介です。



学長賞
「URAJYA」 岡崎奈桜
規格外廃棄農作物を染料として活用した岡山の地域活性化活動の提案
━「うらじゃ」をモチーフとしたテキスタイルと衣装デザインの表現━


かおのす 坂本匠
複数の表情の集合から人物画表現
最初、気持ち悪いと感じたのですが、
よく観察すると、相当な時間、鏡に向かったのではないでしょうか。
自分自身を見つめた力作だと思いました。
友人だったら、協力賞です。
私は24人まで数えられましたが、何人いますか?
色んな感情が表情に表れていて、面白いですね。






作品の前で、圧倒的な迫力におされておりました。
一枚一枚がかなり大きなサイズの作品です。
私はこのような視点で見たことはなかったけれど、
快活、パワフルで明るさを感じますね。
赤紫色にも、制作者の意図があるのでしょう。



女性の社会問題から連想した身体のイラストレーション
趙康遐
THAT girl/ シリーズ作 趙康遐
このシリーズの中では、夜に露出の多い服装を着て、
ストッキングをはいた体型の異なる女性が自由に街に出ている。
これらのシーンでは、女性は他者や社会が女性の約束された
美や行為などの基準に対して気にしていない。
画面には「Happiness」と「居心地の良さ」があふれ、
あたかも解放されたようだ。

今日も良い一日をお過ごしください。
- 関連記事
-
- 神戸芸術工科大学卒展 カオス2023 9 (2023/03/06)
- 神戸芸術工科大学卒展 カオス2023 8 (2023/03/05)
- 神戸芸術工科大学卒展 カオス2023 7 (2023/03/04)
- 神戸芸術工科大学卒展 カオス2023 6 (2023/03/03)
- 神戸芸術工科大学卒展 カオス2023 5 (2023/03/02)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ