fc2ブログ

アンケート 花を買いますか?

花を買っていますか アンケート

朝日新聞の読者アンケートです。
花を買っていますか?
はい 68% 、いいえ 32%、ほぼ2対1になりました。

猫に有害な花が多いというのは注意が必要です。
花を愛でて、毎日の生活にうるおいや元気が出ると良いですね。

淡路島国営明石海峡公園

淡路島国営明石海峡公園では、チューリップの花が見頃を迎えています。
2023年4月1日に撮影しました。
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
らいとNGC7000さん、こんばんは。
山梨学院、優勝おめでとうございます。

花を買った記憶が有りません。
チューリップ綺麗に咲いていますね。
これだけ咲いているの見応えありますね。
2023-04-01-18:46 GEN
[ 返信 ]
No Subject
こんばんは
お花は買いません^^;
記事にされていらっしゃるとおり、猫がいるので飾りにくいです。
明日お花見に行ってきます。
2023-04-01-20:10 祐希
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
GENさんへ

春の高校野球は報徳学園が準優勝、山梨学院の初優勝でしたね。
難敵、大阪桐蔭に勝利したし、これは報徳が優勝やろ!
と朝、思っていたもので、帰宅してびっくりしました。
チーム一丸となって戦う勢いのすごさ、楽しさを感じました。
各学校は油断せずに夏に向けて早速、練習再開でしょう。
今年の夏の高校野球も面白くなりそうです。

ベランダに飾る(育てる)花を買うのは、春と秋です。
今年もオジギソウを育てたいです。
チューリップの咲く季節に訪れたのは初めてでした。
球根を植えて世話して下さった方たちに感謝です。
2023-04-02-01:22 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
祐希さんへ

コメントありがとうございました。
花を買わない人も3分の1いますね。
春から秋はペチュニア、秋から冬はパンジー、ビオラを買います。
ベランダに花があると、明るい気持ちですごせます。
桜も満開になりました。
お花見、気をつけて行ってらっしゃい。
2023-04-02-01:25 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
そう、猫と暮らし始めて、花は部屋の中には飾らなくなりました。
一部、カスミソウや薔薇など猫でも平気な花もあるのですが(;^_^A
その分、猫の出入りNGのベランダで、食べられる植物の花を楽しんでいますw
後は、散歩の時に楽しませて貰ってます♪
2023-04-02-09:06 ほんなあほな。
[ 返信 ]
No Subject
淡路島には有名な植物館もあるし、島中がお花であふれてる素敵なところですね。
お花は好きですが、やはり猫たちと暮らすようになってから、花は一切飾らなくなりました。
やっぱり事故が怖いですから。
だからお花は買わないで、お花見にせっせと出かけてます♪
2023-04-02-17:29 なっつばー
[ 返信 ]
らいとNGC7000
No Subject
ほんなあほな。さんへ

コメントありがとうございました。
花も好き、猫も好きという人にとって困りますよね。
食べさせたらいけないものがわかっていて用心していても、
猫が自ら食べる、口にする危険性も考えて配慮してあげないといけません。
野良猫に会うと、この子は普段どうしているのだろう?
大丈夫かなと気になるようになりました。

私は春と秋に花を買うことが多いです。
枯れるまでは水やり、肥料、世話をします。
日陰でよく育ち、冬の寒さに強いものというハードルの高さよ。
そんな植物めったにないんですけれどね。
2023-04-02-17:30 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
らいとNGC7000
No Subject
なっつばーさんへ

コメントありがとうございました。
淡路島は玉ねぎがよく知られていますが、
カーネーションの栽培など園芸も盛んです。
猫さんの安全を第一に考えると、外へ鑑賞に行くのが安心ですね。
春から秋にかけて色んな花が咲いていきますが、
淡路では日差しが強くて、もう日傘がある方が便利だと思いました。
公園内はさえぎるものがないので、暑いくらいです。
2023-04-03-00:56 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]