公園でお花見。
▼
天気が良かったので、ひさしさんとお花見をすることにしました。
G7グループの業務スーパーへ、お弁当を買いに行きました。

総合運動公園の近くにある店舗ですが、業務スーパー内にお弁当屋さんが入って運営しています。

唐揚げ弁当、398円です。
ねぎ塩だれのかかった唐揚げが、8個入っていました。うれし泣きです。( ノД`)…
2個、この写真の下に隠れています。
ご飯の量も相当多く、ここのお弁当はボリュームがあります。
他、出来立て熱々のカツ丼を目の前で作っていたり、
車が渋滞さえしなければ、とても良い店舗だと思います。

お弁当とお茶を持って、多聞台の公園へやって来ました。
子供が何人かボール遊びをしているくらいで、他に人はいません。


満開になった桜を見上げながら、今年も桜の花が見られて良かった、と思うのです。
色んなことが思い出されます。
来年もまたお花見ができたらいいな。毎日を健康にすごせたら、それで十分です。


春型のモンシロチョウにしては、大きいなと思いましたが、
観察する間もなく、すぐに飛び去られました。

おだやかな日々をすごせますように。
G7グループの業務スーパーへ、お弁当を買いに行きました。

総合運動公園の近くにある店舗ですが、業務スーパー内にお弁当屋さんが入って運営しています。

唐揚げ弁当、398円です。
ねぎ塩だれのかかった唐揚げが、8個入っていました。うれし泣きです。( ノД`)…
2個、この写真の下に隠れています。
ご飯の量も相当多く、ここのお弁当はボリュームがあります。
他、出来立て熱々のカツ丼を目の前で作っていたり、
車が渋滞さえしなければ、とても良い店舗だと思います。

お弁当とお茶を持って、多聞台の公園へやって来ました。
子供が何人かボール遊びをしているくらいで、他に人はいません。


満開になった桜を見上げながら、今年も桜の花が見られて良かった、と思うのです。
色んなことが思い出されます。
来年もまたお花見ができたらいいな。毎日を健康にすごせたら、それで十分です。


春型のモンシロチョウにしては、大きいなと思いましたが、
観察する間もなく、すぐに飛び去られました。

おだやかな日々をすごせますように。
- 関連記事
-
- 淡竹採り。 (2023/05/21)
- 神戸のタケノコ。 (2023/05/05)
- 公園でお花見。 (2023/04/02)
- 阪神・淡路大震災から28年が経ちました。 (2023/01/17)
- 2023年 謹賀新年 (2023/01/01)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ
コメントありがとうございました。
桜を楽しめる時季も短いですね。
心置きなく鑑賞、眺めてきました。
来年も見られるといいなと思います。
[ 返信 * 編集 ]▲