異次元の少子化対策について
▼

ニュースドリルは、「ムツゴロウ」畑正憲さんが死去されたことと、
引き取り手のいない死者についての初調査の結果です。
一つの時代の終わりを感じました。
行政が負担する葬祭費について、困りましたね。
朝日新聞 オピニオン&フォーラム 異次元の少子化対策について 耕論です。


社会人口学者 守泉理恵さん
https://www.ipss.go.jp/pr-ad/j/soshiki/kozin/moriizumi.html
国立社会保障・人口問題研究所のHP内に、たくさんの業績と報告がなされています。

aba社長 宇井吉美さん
https://www.businessinsider.jp/post-252876
介護ロボットを開発されています。

独身研究家・コラムニスト 荒川和久さん
https://twitter.com/wildriverpeace
2040年には独身者が5割を占めるようになる。
3割の恋愛強者、年の差婚可能な経済強者 以外は結婚しない世の中になっていくのか?
など、はっとする記述が見られます。
異次元の少子化対策は、奏功するのか?
そう簡単にはいかない、難しい問題だと感じます。



行儀よくモデルとして頑張る犬です。


- 関連記事
[Tag] * 明石公園
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ