fc2ブログ

神戸相楽園の牡丹、つつじの花。

知床の遊覧船の事故

知床の観光船の事故から一年が経ちました。
沈没の原因は解明されましたが、亡くなった人は帰ってきません。
このような悲しい事故を起こさないためにも、安全の確保を怠らないように。
天候の悪いときは、出航を断念する勇気を持つことを願います。

湯船に毎日つかっていますか?

朝日新聞読者へのアンケートです。「湯船に毎日つかっていますか?」

毎日つかっている人が6割を超えていることに驚きました。
私は夏は毎日入りますが、冬は2日に1回です。
夏場は、シャワーで済ませる日もあります。
もっと広いお風呂のある家だったら、毎日つかりたいくらいです。( ノД`)…

悩みのるつぼ

悩みのるつぼ 友人の長電話に困っています。

「SNSでつぶやいてもらっては?」という回答は、投げやり気味な気もしますが、
面倒を見れないと思えば、そういうことを勧めるのも一つの案なのでしょう。
あとはご本人がそれで納得するかどうかですね。
やっぱりお前にこそ聞いてもらいたいんや、と言われた場合、
どう上手にぼけを返すのかが試されます。

お前ばっかりいつもずるいやねぇか。
今日は俺がとことんしゃべるで、と一度、相手に体験させるとよいと思います。
相手が喜んで相槌を打って聞いてくれるようならば、友情は本物です。
また次の方法を考えましょう。

永沢寺の芝桜

兵庫県三田市永沢寺の観光農園の芝桜が見頃を迎えています。

写真は、神戸相楽園の牡丹の花です。

神戸相楽園の牡丹の花

神戸相楽園の牡丹の花

神戸相楽園の牡丹の花

神戸相楽園の牡丹の花


「つつじ遊山」 始まりました。
今年は例年よりも1週間は早く満開を迎えそうだとのことです。
園内のつつじは、すでに8割ほど咲いています。

相楽園のツツジの花

相楽園のツツジの花

相楽園のつつじの花

相楽園のつつじの花

2023年4月22日に撮影しました。
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
No Subject
こんばんは
お風呂は、短時間ですが毎日浴槽に浸かります。多少の風邪をひいていても寒くても。習慣なのだと思います。
悩みの相談の電話、頻回になってくるとなかなか聞いてあげるのも難しくなりますね。負担に感じているのは相手に伝わります。
聞いている方が限界を超えないようにSNSにと言わず、もう聞いてあげられないと伝える(関係が切れてしまったとしても)ことも一つの手段だと思います。
2023-04-23-20:00 祐希
[ 返信 * 編集 ]
らいとNGC7000
No Subject
祐希さんへ

コメントありがとうございました。
半身浴は体に良いとも聞きますね。
私は毎回ステンレス製の浴槽を洗うので、水の節約も兼ねて2日に1回ですね。
残る2日に1回はシャワーで済ますとも言えます。
悩みの相談は、何回か相談を聞いて解決するならともかく、
長年の間、聞かされ続けるのは苦痛ですね。
相談を持ち掛ける側はどう思っているのか、知りたいところです。
2023-04-23-22:23 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]