fc2ブログ

大阪万博7500円 高級時計人気 オオカマキリ

クイズ 数独

6月15日のクイズと数独です。

大阪万博

大阪万博の入場券の値段が決まりました。大人は7500円だそうです。
800円にしてくれ、とは言わないけれども5000円は切ってほしかったですね。
ドバイでの万博3600円に比べても高いと感じます。( ノД`)…
前売券の販売が4000円から6000円とあることが救いですが、
おそらく転売屋の皆さんに買い占められて一般市民には届かないでしょう。
日本で行われるし、行きたいと思っていたのですが、
何だかもう勝手にやってください、と投げやりな気持ちにもなってきました。

国産時計 高級シフト カシオのデジタル腕時計

国産時計 高級シフト

スマートウォッチが人気で、手ごろな価格帯(2万円から20万円)の時計が苦戦。
1個100万円から数千万円する高級時計が売れているそうです。

噓でしょ?(・∀・)?
私はカシオのデジタル腕時計を使っています。2000円です。<(`^´)>
時間も狂わないし、電池は長持ちするし、十分な防水機能を有し満足しています。
チープと言われようが、馬鹿にされようが、普段使いにはこれで良いと思っています。
お金持ちは4400万円の時計を欲しがるのですね。
驚いたニュースでした。

高校野球 兵庫県大会

夏の全国高校野球選手権記念 兵庫大会の組み合わせが発表されました。
7月1日から9球場で予選が始まります。

我が母校は …… (・∀・;) 16ブロック、3番目に発見です。
たとえ勝ち上がったとしても、強豪、神戸国際大付属高校が控えています。( ノД`)…
残念ながら、と言ってよいのか。早い夏休みが始まりそうです。
星陵高校の後輩たちよ、勉強頑張ろうな。


写真は、明石公園内でたくさん咲いているツユクサです。
青色がきれいです。

ツユクサ オオカマキリの赤ちゃん

今年初めてオオカマキリの赤ちゃんを見つけました。
体長は2センチちょっとでしょうか。

オオカマキリの赤ちゃん

兵庫県立図書館近くの紫陽花です。

紫陽花

紫陽花

紫陽花

2023年6月13日に撮影しました。
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
らいとNGC7000 さん♪
こんばんは!

オオカマキリの赤ちゃんに会えたのですね♪
無事に成虫まで育ってくれることを願っています。

夏の全国高校野球の組み合わせが決まるとすぐ予選。
御母校の活躍が待たれますね!大きな声援を贈りたいです。

息子の母校は(野球が盛んな高校ではなかったですが)15年前ぐらい前に栃木県代表で夏の甲子園に出場、残念ながら…でしたけど、高校名入りの甲子園グッズを買いました
(*^_^*)v高校野球のひたむきな姿は心打たれます。
2023-06-15-23:24 Rei*
[ 返信 ]
No Subject
う~、大阪万博の入場券の価格見ましたが、
子供二人家庭で一家で3万・・・交通費食費などを加えると・・・コレは無理だわ。。
値段を抑えてリピーターが増えるような内容だと…いいのになぁ。

ふふ、私も、2000円以下の時計です。
狂わず、ソーラーで電池も食わずで、満足しています。私が時計に求めるのは正確な時間表示ですもん。
2023-06-16-08:09 ほんなあほな。
[ 返信 ]
こんにちは!
自分はスマートウォッチ使っています
2万円くらいの安物ですけどウオーキングやサイクリングの記録や睡眠状態など判って重宝しています
他に心拍数や血中酸素なども判ります。天気予報や気圧、コンパスなども付いています
今まではスマホを持っていれば腕時計はいらない派でしたが最近は寝る時も付けっぱなしです
2023-06-16-09:35 minoru
[ 返信 * 編集 ]
らいとNGC7000
No Subject
Reiさんへ

野外でカマキリを見つけるのは運しかありません。
休憩しながら観察していると、巡り合うことがほとんどです。
庭に飼ってみたいです。

甲子園は兵庫県にありますから、意識します。
在校中に応援などという青春は体験していませんが。
コロナ禍が続いているのが気になりますね。
早く終息しないかな。
2023-06-16-21:47 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
らいとNGC7000
No Subject
ほんなあほな。さんへ

せっかく日本で行われる万国博覧会です。
家族連れで楽しめる値段設定にしてくれよ!
いえ、してほしいものです。
半ば諦めていますけれどね。
ボランティア等の募集もあるのでしょうか?
多分、お偉いさん関係者のコネで埋まるでしょうね。

時計は正確に動いて、丈夫で長持ち、あとは軽ければ言うことなしです。
ソーラータイプも良いですね。
2023-06-16-21:51 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
らいとNGC7000
No Subject
minoruさんへ

スマートウォッチもお手頃な価格まで下がってきましたか。
24時間腕に、というのは健康管理に役立つからですね。なるほど。
確かにその場でパソコンや、かかりつけのお医者さんへ
データを送信することもできますものね。

天気予報や気圧、高度計のついている
ドイツ製のデジタル時計を喜んで使っていたのですが、
電池がすぐになくなるので諦めました。

スマートウォッチは毎日充電が必要でしょう?
もう少し電池が持たないかな、と思います。
2023-06-16-21:56 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]