世界の平均気温、最高値を更新 恐竜展を見に長居公園へ
▼

7月7日のクイズと数独です。

天声人語は七夕について。
梅雨の最中ですし、全国的に晴れることはあまり望めない日ですね。

世界の平均気温ですが、観測史上初めて17度を超えたというニュースです。
地球温暖化といわれて久しいですが、確かにどんどん暑くなっているようです。
これから訪れる夏の熱帯夜だけはやめてもらえませんか。( ノД`)…
エアコンをとめて窓を開けて寝るのですが、寝苦しくて寝られないです。
熱帯夜さえなければ、夏はまあまあ好きなんですけれどね。

日本に多くの人材を送り出しているベトナムで、タトゥーの除去に苦しんでいる若者が多数いるそうです。
技能実習や就職を目的に日本にやって来ても、タトゥーを入れているからという理由で断られるそうです。
そりゃ全身に刺青が入っていたら怖いから逃げ出しますわね。
温泉やスーパー銭湯へ行けば、すぐわかりますもん。
人がさーーーっと引いていきます。見たら目の前に、背中にもんもんのお兄ちゃんが。(・∀・)
そういう体験は誰しもあるでしょう。
刺青を入れる入れないは個人の自由ですが、できるならばやめておいた方がいいです。
若いときは元気でも、年を重ねると病気になることもあります。
病院の検査、MRIなどは刺青があると受診することができません。
皮膚の刺青が焼け付いてしまうからです。
治療を受けるときの選択肢が狭まりますから、やめておいた方がいいです。
もしも、若気の至りで刺青にあこがれを抱いたのならば、刺青シールを貼って我慢しましょう。
シールでも十分に周りに威圧感を与えることができますから。


ニュースサイトが苦境に立たされているそうです。
株価は急落、広告収入も減少の一途をたどっているって、当たり前だと思います。
見たくもない怪しい広告だらけで、本文を読むのに目障りで邪魔だし、
どんなこと書いてあるんかな?ふむふむ、と思ったころには、
残り何千字は有料となっている。
誰がそんな課金までして読みますか?
読まないですよ。次のニュース、話題を探しますよ。
記者は自分たちがお金を出してでも読みたくなる記事を書けよ!と言いたいです。
興味深いもの、楽しい話題、ばかばかしいけれど、そう来たか、と気がすっとするオチなど、
分野はいろいろあると思いますが、もっと創意工夫してほしいものです。
一言でいえば、飽きない記事が良いですね。
その言葉はすべて私にも返ってくるのですが、私は一つのことを続けていても、
ある程度のところで飽きてくる性分なので、こんなブログになっとるわけです。
一つの分野に、ひたすら打ち込んでいる姿は、素晴らしいと思います。
さて、気を取り直して、
今日は大阪の長居公園へ行ってきました。

炎天下かと思うほど、暑かったです。
長居公園へ行くときは、皆さん、日傘を持ちましょう。
後ほど体験することになるのですが、公園が広すぎて、命にかかわりますよ。

現在地はどこかいな?恐竜展はどこでやんのかな?と地図を見ているところです。

恐竜展の宣伝は大きな看板ですね。
何も急ぐことはありません。9月24日、秋分の日まで開催中です。

園児たちや、マニアまで色んな方が見学されていました。
私の感想ですが、メインは良かったけれど、展示物の量が少なくて物足りない、です。
トリケラトプス展があまりにすごかったので、ちょっとね、と思いました。


長居公園の広さに油断していました。
とても見ごたえのある公園ですが、暑さ対策を忘れずにです。
- 関連記事
-
- Green Talk たまには地球のことを 3~5回 (2023/07/15)
- 読者アンケート 塩分、気になりますか? (2023/07/08)
- 世界の平均気温、最高値を更新 恐竜展を見に長居公園へ (2023/07/07)
- 富士山世界文化遺産登録から10年 ホワイトガーデン (2023/06/22)
- ジャンポール・ゴルチエ氏インタビュー 神戸芸術工科大学卒展ファッションショー (2023/06/20)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ