消費者トラブル注意 フウリンブッソウゲ ツリガネニンジンの花
▼

7月31日はニュースを読み解く力を養います。
歴史的経緯から誕生した「積極的差別是正措置」ですが、
高得点を取っても合格できず、人種の方が優先されるというのは、
おかしなことだと私は感じていました。いつまで優遇されるのだろうかと。
今回の米連邦最高裁判所の判決は妥当だと思いました。


米国立スミソニアン航空宇宙博物館が原爆投下後の
広島と長崎の街の写真を展示する計画を進めているそうです。
一歩前進だと思いますが、街の写真の展示だけで、
被爆した人たちの写真を受け入れない、展示しないのならば、
いまだに原爆投下を正当化し、反省しない態度は許し難いです。

大阪万博はペット同伴は、わんこのみOKということです。(▼・ᴥ・▼)
かまない、ほえない、条件つきって …… 無理ですね。
初めての会場でテンション爆上げのわんこです。
幼児のおしりにかみつくことが危惧されます。( ノД`)…
私は4歳の時に、わんこにかまれ、それから約15年間、犬が苦手でした。
飼い主様はくれぐれも気を付けてほしいものです。
パビリオンがプレハブで建売?
もうどんどんやって下さい。プレハブ万博!上等です。<(`^´)>
万博関連のニュースは心の中でつっこみますが、もうどうなっても知りません。
次から次へと問題が出てきますね。
当初、楽しみにしていた気持ちに、ボディーブローを浴び続けている気分です。
大阪万博のパビリオン 間に合わないのでプレハブ万博に ハムスター速報
https://hamusoku.com/archives/10668516.html

兵庫県内で18歳、19歳を狙った消費者トラブルの相談が増加しているそうです。
これまでは未成年という理由で悪徳契約が取り消され守られてきましたが、
2023年4月より成人年齢が引き下げられたことにより、被害者が増加しています。
何か困ったことが起きた、自分一人では解決できない、と思ったときは
消費者生活センターへ電話をして、相談して下さい。
解決の糸口がつかめたり、役に立つアドバイスをもらうことができます。

姫路セントラルパークのホワイトライオンのルイ’(♂)が無事に2歳の誕生日を迎えました。
人間で言えば中学生だそうです。一回の食事に牛肉4kg、鶏なら2羽を食べるそうです。
サファリリゾート姫路セントラルパーク
https://www.central-park.co.jp/

熱中症を防ぎましょう | 厚生労働省 リンク先
あわじグリーン館より
アオイ科フヨウ属 フウリンブッソウゲの花です。





キキョウ科 ツリガネニンジン属 アデノフォラsp. です。
7月は今日で終わりです。
8月も暑い日が続きそうです。
熱中症にならないように、こまめに水分をとって気を付けて過ごしましょう。
- 関連記事
-
- 鳥インフルエンザ流行 常態化の不安。 (2023/08/04)
- 今年の熱帯夜を乗り切る。 (2023/08/03)
- 消費者トラブル注意 フウリンブッソウゲ ツリガネニンジンの花 (2023/07/31)
- アンケート 最近、孤独を感じますか? シジュウカラの鳴き声 ペトレア・ヴォルビリス (2023/07/29)
- 孤食を考える。3~4回 冥王星の衛星、カロン。 (2023/07/19)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ