新世紀神戸・大阪合同巡回展 2023 7
▼

8月7日はニュースを読み解く力を養います。
題材は、TPP初の新規加盟国となった英国についてです。

天声人語は、児童書「エルマーの冒険」シリーズが刊行60周年を迎え、
累計770万部も出版されていることについて、簡単な内容とともに紹介されています。
竜と知り合い、彼の兄弟姉妹を助け出す物語ですが、シリーズ3冊、名作だと思います。


エルマーの本を探したのですが、どこかにしまったまま出てきませんでした。
その代わり私が幼い頃、心を打たれた本が見つかりましたので、紹介します。
「ロボット・カミイ」です。
作者の古田足日さんは、2014年に亡くなられていますが、
子どもの心に強くインパクトを与える作品をいくつも残された方だと思います。

夏休み「子どもだけ」に注意
地域の人たち子どもを見守りましょう。
子どもにわかりやすく説明をする、注意してあげる大人も減っています。
もちろん各家庭での教育は大切です。約束事を守るよう言い聞かせましょう。

ひととき 「あっ、どうぞ」
席を譲るときはタイミングと勢いが大事ということですね。
「あっ、どうぞ」良い言葉だと思いました。
新世紀神戸・大阪合同巡回展の作品紹介の続きです。

命をつなぐ(1) 兵庫 酒井るい子

私の親友 兵庫 村上洋子

スイートショップ前の赤い椅子 兵庫 正井幸雄

梅雨の頃 兵庫 奥村れい子

秋の譜Ⅲ 兵庫 阪上喜彦

The Performer Ⅰ 兵庫 池田隆司
![怒涛〔明石八木海岸] 兵庫 三浦彦志](https://blog-imgs-169-origin.fc2.com/c/h/r/chronosmoon7000/IMG_0382s.jpg)
怒涛〔明石八木海岸] 兵庫 三浦彦志

貝がらと君と 兵庫 平山稔子

キッチンアラカルト 兵庫 千代忠子

もう帰ろう 大阪 清野早苗
作品紹介は後日続きます。
- 関連記事
-
- 新世紀神戸・大阪合同巡回展 2023 9 (2023/08/09)
- 新世紀神戸・大阪合同巡回展 2023 8 (2023/08/09)
- 新世紀神戸・大阪合同巡回展 2023 7 (2023/08/07)
- 新世紀神戸・大阪合同巡回展 2023 6 (2023/08/02)
- 新世紀神戸・大阪合同巡回展 2023 5 (2023/07/26)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ
夏休みは気が緩みがちになりますから、
小さなお子さんにはしっかり言い聞かせをと願います。
もちろん普段から用心するにこしたことはないですね。
[ 返信 * 編集 ]▲