fc2ブログ

兵庫県美育作家協会展 7

天声人語

今朝の天声人語です。
2023年9月4日は足尾銅山の鉱毒事件を訴え戦った田中正造の没後110年にあたるそうです。

読解力 読解力

ニュースを読み解く力
作家の市川沙枝さんの「ハンチバック」を題材に障害を持つ人が
読書することができるよう、本の電子書籍化を進めてほしい、
または体が不自由でも本を買ったり、読書環境を維持できるようにという
願いが切実に書かれています。

障害を持つ人の読書、電子化希望

筋力が衰えても読みたい本が読みたい。
切実な気持ちが伝わります。
「読書・バリアフリー法」が成立、施行されていますが、
出版社の取り組みはなかなか進んでいません。
国が援助すべきはこういう分野なのではないでしょうか。


兵庫県美育作家協会展の作品紹介の続きです。

橋本美保 桃 はがきサイズ

橋本美保 桃 はがきサイズ

橋本美保 青梅 はがきサイズ

橋本美保 青梅 はがきサイズ

橋本美保 紅花 はがきサイズ

橋本美保 紅花 はがきサイズ

橋本美保 泊 はがきサイズ

橋本美保 泊 はがきサイズ

橋本美保 洋梨 はがきサイズ

橋本美保 洋梨 はがきサイズ

橋本美保 街角1 はがきサイズ

橋本美保 街角1 はがきサイズ

橋本美保 街角2 はがきサイズ

橋本美保 街角2 はがきサイズ

橋本美保 粲 はがきサイズ

橋本美保 粲 はがきサイズ

作品紹介は後日、続きます。
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
らいとNGC7000 さん♪
こんばんは♪

いつも展覧会の出品作品を拝見しています。
橋本美保さんの背景の色、そしてモチーフのお皿と敷きものの色、とても好きです。はがきサイズのキャンバスに描かれたように思えない、大きな作品を見ているようです♪

明治時代の初の衆院選で、有権者は投票用紙に捺印した。
一票の重みですよね。政策を当選してから勉強すると言ったタレント議員に聞かせたいです。
有権者が託す思いに政治家は真摯に応えてほしいと思います。
2023-09-04-21:45 Rei*
[ 返信 ]
No Subject
Reiさんへ

兵庫県美育作家協会展の出展作品は、
県内の美術の先生たちによるものだそうです。
感性が揺り動かされる展覧会でした。
こんな先生方に巡りあえていたら……と思いますね。

田中正造のような心意気を持つ政治家が現代にどれだけいるでしょうか?
自己顕示欲の強い人間と世襲ばかりでまるで就職先になっています。
政治家には一般市民、国民の気持ちに
寄り添える人になってほしいと願います。
2023-09-04-22:04 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]