fc2ブログ

第四回 現在美術 絶体展 2

現在美術 絶体展の作品紹介の続きです。

日髙光晴

忘れたい事忘れられたい事忘れてはいけない事 日髙光晴

日髙光晴

Yoshio Terajima

IMG_2592.jpeg

Against a manipulation of a gene DNA and a human cloning 2010
Yoshio Terajima 

DNAの操作に抗するという意味でしょうか。

IMG_2593.jpeg

IMG_2594.jpeg

正田晴紀

(無題) 正田晴紀

正田晴紀

(無題) 正田晴紀

正田晴紀

(無題) 正田晴紀

正田晴紀

西畑希美

(無題) 西畑希美

EDEN 宮本光信

EDEN 宮本光信

JUST YOU 遊夢

JUST YOU 龍昇 雉も鳴かずば 遊夢

IMG_2614.jpeg

IMG_2615.jpeg

極楽鳥 野村素生

極楽鳥 野村素生

IMG_2616.jpeg

『魅惑の宇宙 まじわり』 クリヴェージ よし

IMG_2617.jpeg

IMG_2618.jpeg

IMG_2619.jpeg

IMG_2620.jpeg

作品名、お名前、分からなかったです。

IMG_2621.jpeg

IMG_2622.jpeg

作品紹介は後日、続きます。
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
らいとNGC7000 さん♪
こんばんは!

いつも展覧会の更新を楽しみに拝見しています。
現代美術 絶体展は哲学のような展覧会という印象です。
生命はどこから来てどこへ行くのでしょう…そんな感想が浮かびました。
2023-10-10-22:39 Rei*
[ 返信 ]
No Subject
Reiさんへ

現代美術や現在美術は、どうとらえると良いのでしょうね?
制作者の気持ちが込められているなあ、と感じる作品もあれば、
表現は良くないですが、全く意味の分からない作品もあり。
自分の中でこれはこうだ、と理解して納得、かみしめるものではなく、
ただ漠然と自然に感じるままで良いのかもしれません。
現在美術の作品展の後も、複数の展示会の作品を準備しています。
よろしければ楽しみにしていてください。
2023-10-10-22:58 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]