fc2ブログ

第36回 上野の森美術館 日本の自然を描く展 30

上野の森美術館 日本の自然を描く展の作品紹介の続きです。

寿香代子 (和歌山) 雪深い山間の集落(輪島市西山町)

寿香代子 (和歌山) 雪深い山間の集落(輪島市西山町)

大橋丈剛 (三重) 寒夜しんしん

大橋丈剛 (三重) 寒夜しんしん

内田佳予子 (兵庫) 雪!

内田佳予子 (兵庫) 雪!

植村恭子 (鹿児島) 薫風

植村恭子 (鹿児島) 薫風

池田美幸 (山口) 追憶

池田美幸 (山口) 追憶

稲垣有香 (京都) 菜の花(普賢寺にて)

稲垣有香 (京都) 菜の花(普賢寺にて)

稲葉光彦 (京都) 勝部神社の火祭(守山市)

稲葉光彦 (京都) 勝部神社の火祭(守山市)

近藤久美子 (大阪) 枯れ蓮

近藤久美子 (大阪) 枯れ蓮

熊澤裕子 (三重) 春


熊澤裕子 (三重) 春

桑原杏奈 (福岡) 今津橋から見た朝陽

桑原杏奈 (福岡) 今津橋から見た朝陽


作品紹介は後日へ続きます。
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
No Subject
最後の、桑原様の作品は、まるで写真を拝見しているかのようです。
年末に白川郷に行く予定ですが、大橋様の描かれた絵のような風景は、直接見たいと思われる方が多いだろうなと思います。
2023-11-18-06:04 utokyo318.
[ 返信 * 編集 ]
らいとNGC7000
No Subject
utokyo318さんへ

力強い作品や精緻な描写の作品に感動しました。
作品のカバーに反射する光や影が気になることがありまして、
なるべく防ぐよう角度を変えて撮ることがあります。
私が見たままを伝えたいのですが難しいものです。

絵を見ていると、ここへ行ってみたい!
と私もよく思います。
描写力があまりに見事なものですから。
2023-11-18-22:41 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]