第36回 上野の森美術館 日本の自然を描く展 33
▼
上野の森美術館 日本の自然を描く展の作品紹介の続きです。

白井昭子 (大阪) 四天王寺の宝物

四方吉和 (京都) 鹿苑寺(金閣寺)
金閣寺は正式には北山(ほくざん)鹿苑寺(ろくおんじ)といい、
臨済宗(りんざいしゅう)相国寺派(しょうこくじは)に属する寺院で、
北区金閣寺町に所在します。

城谷節子 (大阪) 硯石の森(福島県)
硯石 | 七ヶ宿町観光サイト
https://town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/view/suzuriishi.html

清水尚子 (大阪) 川辺の里

篠原昌子 (大阪) 或る日

塩貝八重子 (京都) 初夏つみ草の思い出

頭師昌悦 (兵庫) 初夏の山麓

小路淳吉 (大阪) 真赤に染まる加太港(和歌山)

下川知彦 (大阪) 炎の雨が降っても(原爆)

嶋田紀江 (大阪) 夕景、明日への希望
作品紹介は後日へ続きます。

白井昭子 (大阪) 四天王寺の宝物

四方吉和 (京都) 鹿苑寺(金閣寺)
金閣寺は正式には北山(ほくざん)鹿苑寺(ろくおんじ)といい、
臨済宗(りんざいしゅう)相国寺派(しょうこくじは)に属する寺院で、
北区金閣寺町に所在します。

城谷節子 (大阪) 硯石の森(福島県)
硯石 | 七ヶ宿町観光サイト
https://town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/view/suzuriishi.html

清水尚子 (大阪) 川辺の里

篠原昌子 (大阪) 或る日

塩貝八重子 (京都) 初夏つみ草の思い出

頭師昌悦 (兵庫) 初夏の山麓

小路淳吉 (大阪) 真赤に染まる加太港(和歌山)

下川知彦 (大阪) 炎の雨が降っても(原爆)

嶋田紀江 (大阪) 夕景、明日への希望
作品紹介は後日へ続きます。
- 関連記事
-
- 第36回 上野の森美術館 日本の自然を描く展 36 (2023/11/23)
- 第36回 上野の森美術館 日本の自然を描く展 35 (2023/11/22)
- 第36回 上野の森美術館 日本の自然を描く展 33 (2023/11/20)
- 第36回 上野の森美術館 日本の自然を描く展 32 (2023/11/19)
- 第36回 上野の森美術館 日本の自然を描く展 31 (2023/11/18)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ