神戸 板宿本通商店街
▼
こんばんは。今日も暑い一日でしたね。
朝の新聞で神戸市須磨区の板宿本通商店街で
「夜店まつり」が行われることを知りました。
神戸学院大学の4年生が企画・運営しており、
商店主様たちとの会合で7回にもわたってプレゼンテーションをし、
ステージ企画と夜店の出店の内容について立案したそうです。
説明が長くなりましたが、昼のステージ企画に行ってきましたよ。


板宿本通商店街は、神戸市営地下鉄板宿駅下車すぐのところにあります。
取材(自称)の許可を得て写真を撮りました。
企画・運営の中心を担っているのは、
人文学部の水本浩典教授(日本文化史)のゼミ生3人です。


商店街には、全国高校総体に出場を果たした育英高等学校を
応援する垂れ幕がかかっていましたよ。^^


ステージではほのぼのとゆずの曲やアニメソングを歌っていました。
夜店の最終的な準備はこれからだったようです。


バルーンアートの大道芸人のプロの方が、目の前で演じて下さいました。
コアラが木に登っている様子です。
出来上がったものを子供達にプレゼントしていましたよ。^^


「LOVE Kobe and Summer !」
ほのぼのとした一日でした。(^-^)
朝の新聞で神戸市須磨区の板宿本通商店街で
「夜店まつり」が行われることを知りました。
神戸学院大学の4年生が企画・運営しており、
商店主様たちとの会合で7回にもわたってプレゼンテーションをし、
ステージ企画と夜店の出店の内容について立案したそうです。
説明が長くなりましたが、昼のステージ企画に行ってきましたよ。


板宿本通商店街は、神戸市営地下鉄板宿駅下車すぐのところにあります。
取材(自称)の許可を得て写真を撮りました。
企画・運営の中心を担っているのは、
人文学部の水本浩典教授(日本文化史)のゼミ生3人です。


商店街には、全国高校総体に出場を果たした育英高等学校を
応援する垂れ幕がかかっていましたよ。^^


ステージではほのぼのとゆずの曲やアニメソングを歌っていました。
夜店の最終的な準備はこれからだったようです。


バルーンアートの大道芸人のプロの方が、目の前で演じて下さいました。
コアラが木に登っている様子です。
出来上がったものを子供達にプレゼントしていましたよ。^^


「LOVE Kobe and Summer !」
ほのぼのとした一日でした。(^-^)
- 関連記事
-
- 兵庫県の香住海岸へ行ってきたよ。 (2006/08/12)
- 神戸市営地下鉄 板宿駅 (2006/08/08)
- 神戸 板宿本通商店街 (2006/08/06)
- 神戸 布引の滝 雄滝 (2006/08/06)
- 神戸六甲 布引の滝 雌滝 (2006/08/05)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ