fc2ブログ

至言は耳にさからう

「至言は耳にさからう」 中国の思想家 韓非子の言葉です。

自分の仕事ぶりや行いについて他人から悪口を言われると、それが直接であれ間接であれ、カッとなって冷静な心を失うことが私たちの生活にはよくあります。そのとき、「耳に痛い言葉は自分の成長に役立つ、大切なありがたい言葉だ」と思いなおして、その悪口の内容を素直に冷静に調べてみる習慣をつけましょう。

新聞の大切な働きは、社会や世界の新しい出来事を、ありのまま知らせることと、社会悪や国際悪を鋭く取り上げ、それを除き去るために人々の考えをまとめてゆくことです。権力者の耳に痛いニュースや考えを取り上げるときに、新聞の言論の大切さがあります。

アメリカの優れた新聞記者ピューリッツァーは、新聞の正しいあり方として次の言葉を残しています。

1.新聞は常に進歩と改革のために戦え。
2.新聞は常に徹底的に独立的なれ。
3.新聞は不正を攻撃するを決しておそるなかれ。
4.新聞は決して満足するなかれ。

新聞は、という言葉の代わりに、人間は、私たちは、に置き換えてみましょう。ピューリッツァーのこの言葉は、私たちにとっても正しい人生のあり方のヒントを教えて下さっています。

明石公園 肩を寄せ合うアヒル泳ぎ去るカモ

最近、自分自身パワーがなくなってきているかもと感じていました。
楽しい話題を見つけることのできない日が続きました。
こんなはずやない!と思ってやってきたのですが少し疲れたようです。
休み休みの更新になりますが、何卒よろしくお願い致します。<(_ _)>
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
こんばんは。
人間、頑張ってばかりだと辛いです、たまの休息も必要ですよ。
なので、更新も無理せずマイペースで良いのではないでしょうか(過去記事もたっぷりで十分楽しめますし!)。
またそのうち、やる気がバリバリわくかもしれません。
会社の同期は、会社で頑張って働きすぎて体を悪くしてしまって大変だったのですが、3箇月ぐらい休んだら、またやる気がわいてましたよ!彼女いわく、気力のない時に無理に頑張っても空回りしてしまって逆効果なので、休んで良かったといってました。

ずっと応援してますので、こちらこそよろしくお願いします!
2006-12-22-00:34 ねこずき
[ 返信 * 編集 ]
ねこずきさんへ
お言葉ありがとうございます。
体は元気なので大丈夫です。
楽しいことを探しながらこつこつと続けていきたいです。
2006-12-22-00:56 らいと
[ 返信 * 編集 ]
らいとサン…
きっとガムシャラに頑張り過ぎたのデス。
パワーは循環するもの…きっと「これでこそ自分!!」と思える時がやってキマス!!
その日が来るまでマイペースで行きマショウ!!
今後も変わらず応援し続けマスヨ!!
2006-12-22-07:29 トリコ
[ 返信 ]
らいとさん、大丈夫でしょうか…
頑張って走ってきたから、疲れが出たんでしょうね…
時にはゆったりと休息をとって、ぼーっとするのも良いのではないでしょうか…
余り無理をなさらずに…
2006-12-22-14:01 あざ美
[ 返信 * 編集 ]
トリコさんへ
コメントありがとうございます。納得する記事が書けなかったのでしばらくゆっくり考えてみます。マイペースで行きますね。
2006-12-22-20:59 らいと
[ 返信 * 編集 ]
あざ美さんへ
コメントありがとうございます。言葉を選んでいるとどう書いていいかわからないときがありました。休息をとってゆっくりしてみます。
2006-12-22-21:03 らいと
[ 返信 * 編集 ]
こんばんわ!今年始めたばかりのブログ、年内は今日の記事で最終としました。
らいとさん、来年もよろしくお願いします!
(別コメントは、秘密モードで見てくださいね)
2006-12-23-00:26 superwildsoul
[ 返信 ]
おはようございます
そういう時ってありますよ!
更新の方は無理しないで、気晴らしに何か別のことをしても良いのかもしれませんね~
私も(腰痛で先行き不安になったので)ヨガを習いだしたくらいですから A^^;
とにかく健康が一番です!ノロウィルスにかからないよう気をつけましょう~
2006-12-23-08:40 サンタ&チーママです
[ 返信 * 編集 ]
superwildsoulさんへ
コメントありがとうございます。
「珍・土佐日記ぜよ!」楽しい記事をいつもありがとうです。
来年もよろしくお願い致します。
2006-12-23-12:35 らいと
[ 返信 * 編集 ]
サンタ&チーママさんへ
コメントありがとうございます。
健康に気をつけます。
しばらく休息してこつこつ続けていきます。
2006-12-23-12:45 らいと
[ 返信 * 編集 ]
こんにちは。
確かに、他人のことであれば、ひどい噂や陰口でも聞き流せるのに、自分のことって、些細なことでも気になりますね~
それに、耳障りの悪いことは聞きたくない、と言う人が多くなったような気がします。
奇麗事だけで世の中まわるのであれば、苦労しないのですが・・・

らいとさんの記事は、色々考えさせてくれて興味深いです。
これからも無理せず、書きたいことを書きたいように書いて下さいね^^
2006-12-23-16:51 さるすべり
[ 返信 * 編集 ]
さるすべりさんへ
コメントありがとうございます。気がついたことを伝えてくれる人はありがたいです。それを聞いてむっとすることもありますが、何も思ってなかったら忠告してくれないでしょう。ブログ、どうするか考えます。
2006-12-23-18:31 らいと
[ 返信 * 編集 ]
こんばんは
らいとさま~こんばんは~(  ̄ー ̄)
>至言は耳にさからう・・・・・

まさにそのとおりですね~(  ̄ー ̄)
私もそう思いますよ~でも中々人の意見は素直に聞けませんよね~ウフフ
余りホント o(゚Д゚)っ モムーリ!・・をされないようにね~(´∀`*)

ありがとう♪(#^ー゜)vです~


2006-12-23-23:39 畑ちゃん
[ 返信 ]
畑ちゃんへ
コメントありがとうございます。自分自身もまだまだな面がたくさんあるので改めなければと思って書いています。これからもよろしくお願い致します。
2006-12-24-00:04 らいと
[ 返信 * 編集 ]
お久です~~うにゃ
お久になってしまいました~、うにゃ<(_ _)p
ライト様、無理しにゃいで下さいね~。
じ、自分更新ボロボロになってます~q(;T_T;)>
最近はもう無理にゃ時は割り切って…って、
ちょっとひど過ぎにゃんすが…
ともかく~~、息抜きも出来れば必要だと思いますにゃ~♪
うにゃ、気付けば年の瀬にゃんす…
早かった様な、長かったようにゃ…
出来るだけお邪魔させて頂けるように~、
頑張りますにゃ~<(_ _)>
またお邪魔させて頂きますにゃ~~w( ̄▽ ̄;)ノ

2006-12-24-01:25 ぶにねこ☆
[ 返信 * 編集 ]
こんにちは。
「至言は耳にさからう」まさにその通りですね。
ただし新聞も読み比べると、同じ記事を同じには書きませんから、全てのことがそうですが、もっともっと注意して真摯にならないといけませんね。

らいとさんの毎日の更新、すごいなぁと思ってました。
お疲れさまです。ゆっくりしてくださいね。
でもちゃんと伺いますよ(^^
2006-12-24-08:00 NOB
[ 返信 * 編集 ]
韓非子の言葉、心にひびきますね。
更新は無理なさらずマイペースで。なにせ、1つの記事をちゃんと理解するのもままならぬ頭なので(笑)、私にはちょうどいいです。これからも今迄どおり、時々おじゃまさせてください。よいクリスマスをお迎えください。
2006-12-24-17:53 アマゾンリリー
[ 返信 * 編集 ]
ぶにねこさんへ
コメントありがとうございます。
クリスマス、年の瀬、月日のたつのは早いですね。
これからもよろしくお願い致します。
2006-12-24-18:58 らいと
[ 返信 * 編集 ]
NOBさんへ
コメントありがとうございます。私は新聞・テレビ・雑誌・インターネットが情報源ですが、自分で確かめることのできることは確認しに行こうと考えています。どう書いていいか迷うことがあるので、歯切れのよい文章を書かないとと思ううちに少し疲れてしまいました。気楽に行ったほうがいいかな。これからもよろしくお願い致します。
2006-12-24-19:03 らいと
[ 返信 * 編集 ]
アマゾンリリーさんへ
コメントありがとうございます。
昔の学者・思想家の言葉は痛いところを衝いてきます。
素敵なクリスマスを迎えられますように。
これからもよろしくお願い致します。
2006-12-24-19:07 らいと
[ 返信 * 編集 ]
お疲れぎみですか?
そんなときは半身浴いいですよ。

と言う訳で

Merry Xmas!
2006-12-24-23:34 水無月
[ 返信 ]
クリスチャンじゃないけど
メリークリスマス。
私も上の皆さんと同じ気持ちです。
らいとさんが休んでる間にちょこちょこ過去ログ読ませていただきますね~。
それにしてもこの記事、心に響いたわ。
2006-12-25-00:03 ぼす子
[ 返信 ]
今日は改めて自分の普段の行動を振り返る機会となった
記事でした。
ありがとうございます。

更新。らいとさんのペースでいいんじゃないですか?
楽しみにしていますよ(・∀・)ノ

ではメリークリスマス。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
2006-12-25-00:25 ぷっちの☆
[ 返信 * 編集 ]
水無月さんへ
メリークリスマス!です。
半身浴、お風呂にゆったりつかりたいです。
今週も残り頑張っていきましょう。
2006-12-25-00:34 らいと
[ 返信 * 編集 ]
ぼす子さんへ
メリークリスマスです。
本を読んでいておっと気がつかされる言葉があります。
言葉だけでなく少しずつ近づけるように心がけたいです。
2006-12-25-00:43 らいと
[ 返信 * 編集 ]
ぷっちの☆さんへ
メリークリスマス!です。毎日追い込んでいると疲れてしまうことがあるので、時折気のついたときに心がけることから始められればと思います。これからもよろしくお願い致します。
2006-12-25-00:48 らいと
[ 返信 * 編集 ]
おつかれさまです
毎日、ものすごく充実した内容を配信なさっていて、すごいなあと思います。お疲れなのは当然だと思いますが、ちょうど年末ということもありますので、ほっと一息ついたらいかがでしょう?

「至言は耳にさからう」というのは名言ですね。対立する意見に耳を傾けるのが、成熟した社会の民主主義だと思いますが、言うは易く成すは難しで、自分自身も含め、なかなかそうはいきません。名言をありがとうございます。
2006-12-26-06:56 つくい
[ 返信 * 編集 ]
つくいさんへ
コメントありがとうございます。
人からの諫言に心乱されそうになることがあります。
一呼吸おいて耳を傾けることが大切なのだと、
自分自身にも言い聞かせています。
これからもよろしくお願い致します。
2006-12-26-12:53 らいと
[ 返信 * 編集 ]