fc2ブログ

神戸 新長田 琉球祭

こんばんは。朝日新聞の10月5日夕刊に、気になる記事がありました。

大阪の北新地で1970年代生まれの若手料理人やバーテンダーら18人が集まり、

新たな挑戦を続けているというニュースです。

紹介されているホームページは 北新地セブンティーンズカラー です。

http://www.70s-color.com/

昨日の記事の続きを書きます。

鉄人28号のそばを離れ、琉球祭の会場へやって来ました。
琉球祭
神戸鉄人プロジェクトの特設売店です。

人気のあるグッズ、皮製のキーホルダーは70個用意したそうですが、すぐに売り切れてしまったそうです。日程はまだ未定ですが、作る予定はありますよ、とおっしゃっていました。
グッズ紹介
Tシャツ、クリアホルダーの写真です。
沖縄の野菜・果物
沖縄の果物です。島バナナ、シークヮーサーです。
うりずんは初めて見ました。値段はこのくらいです。
沖縄の野菜・果物

三国志ジュース
三国志ジュースです。横山光輝先生の三国志の漫画とかけているようです。
それぞれのジュースが何か思い出せないんです。ご存じの方はいますか。
琉球海美大島紬
株式会社 琉球海美(りゅうきゅうあまみ) の紹介はこちらです。
大島紬(おおしまつむぎ)の化粧まわしの説明をして下さいました。
大島紬は奄美大島の特産品です。

代表取締役 勝伊智郎様 本日はどうもありがとうございました。
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
琉球祭
こんばんは。
鉄人28号の近くで「琉球祭」をしていたのですね。
Tシャツ、200円、500円、とは滅法安いです。
それに内地ではとれない果物も並んでいますね。
大島紬キーホルダー、大島紬ストラップなど欲しいですね。
P&P
2009-10-05-20:23 ゆーしょー
[ 返信 * 編集 ]
ゆーしょーさんへ
コメントありがとうございます。
写真が光って見づらかったですね。申し訳ないです。
Tシャツは三国志Tシャツが2,500円 オリジナルTシャツが2,000円です。

大島紬は私も欲しいと思いました。
2009-10-05-20:31 らいと
[ 返信 * 編集 ]
うりずんなんて初めて聞きました。
見た目がすごいですね

らいとさんはいろいろな場所に出かけていらっしゃいますね。
2009-10-05-21:10 ポチ
[ 返信 ]
ポチさんへ
コメントありがとうございます。
沖縄での生産が中心だけれど、九州や四国でも作られているとありますね。
あまりお金がかからず楽しめるところを紹介したいです。

2009-10-05-22:09 らいと
[ 返信 * 編集 ]
沖縄の食べ物には興味がありますねぇ!
おいしそうですよねって食いしん坊丸出だわw笑
で、らいとさんは何か買ってみましたか?
2009-10-06-08:53 ひまあゆ
[ 返信 * 編集 ]
三国志ジュース
珍しいですね。
旦那様が三国志好きなので
いつかGETしてみたいです。

沖縄旨いモン旅行に行ってみたいものです。
2009-10-06-10:01 ゆかじゅん
[ 返信 ]
こんにちはv-410
いつも読み逃げばっかりで申し訳ないですv-436

三国志のジュースなんておもしろいですね。
色もなかなかすごいっ!!!

日記で私のブログを紹介してくださり
ありがとうございました。
リンクも大歓迎ですe-343
私も早速貼らせていただきます♪

これからも
よろしくお願いしますe-69

今日も応援ぽち♪
2009-10-06-13:32 まるこ
[ 返信 * 編集 ]
ひまあゆさんへ
コメントありがとうございます。
買いませんでした。
次の目的地へ向かったのですが、チャンスだったのにと後から思いました。
長田区には沖縄料理のお店もあったはずなので、調べてもう一度記事にすることを考えています。

2009-10-06-18:14 らいと
[ 返信 * 編集 ]
ゆかじゅんさんへ
コメントありがとうございます。
ジュース、ひとつはさとうきびだと思います。
旅行に行けたらよいですね。
2009-10-06-18:20 らいと
[ 返信 * 編集 ]
まるこさんへ
了承してくださりありがとうございます。
読まれてなんぼのブログの世界なので、
コメントしにくいだろうなぁと思って書いた記事は、やはりコメントが少ないです。
これからもよろしくお願いします。
2009-10-06-18:24 らいと
[ 返信 * 編集 ]